YouTubeが新デザインで動画再生ページをより見やすく、没入感のある視聴体験を提供

「ピンチしてズーム」で動画を拡大視聴、「再生位置の細かい調整」で正確な位置に移動

米国Googleの日本法人グーグルは、傘下の動画共有サービス「YouTube」が新しいデザインにリニューアルして新機能を提供する、と日本版YouTube公式ブログで10月25日に明らかにした。動画再生ページをより見やすくして、没入感のある視聴体験を提供する。

動的カラーサンプリングを活用した「アンビエントモード」では、画面の背景色が動画の内容に合った淡い色に微妙に変化して動画視聴の没入感を高める。Webとモバイルの「ダークモード」で利用可能になる。

ダークモードの動画視聴で没入感を高めるアンビエントモード

ダークモードの背景をさらに暗くして、色が画面上で鮮やかに見える機能をWebとモバイル、スマートテレビで提供する。動画の再生リストの色も同様に更新したほか、各再生リストにより詳しい情報が表示されるので見たい動画に簡単にアクセスできる。

各再生リストにより詳しい情報を表示

動画説明のYouTubeリンクをボタンに変更し、「高評価」、「共有」、「保存」など頻繁に利用される操作は視聴の邪魔にならない形式にした。「チャンネル登録」ボタンは新しい形と強いコントラストで見つけやすく、アクセスしやすいデザインにした。

今年初めからテストしていた「ピンチしてズーム」によって、「Android」と「iOS」のスマートフォンで動画を簡単にズームイン/ズームアウトができるようになった。指を放しても動画は拡大されたままで、動画を引き続き詳細まで楽しめる。

ピンチしてズーム

「再生位置の細かい調整」もデスクトップとモバイルでできるようになる。シークバ―を上にドラッグ(スワイプ)すると、動画プレーヤーにサムネイルが1列に並んで表示され、再生したい正確な位置に移動して関心のある部分をすばやく見つけられる。

再生位置の細かい調整

プレーヤーの任意の場所を長押しして移動したり、2本指でダブルタップしてチャプターをスキップしたりする機能や、動画で頻繁に再視聴された場面を示すグラフも追加した。変更や新機能は、今後数週間にわたってすべてのユーザーに徐々に公開される。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

モバイル広告
インターネット広告のひとつ。モバイル端末(携帯、PDA、タブレット、スマートフォ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]