ヘッドレスCMS、コンテンツ管理機能──新しくなった「HeartCore CMS」がスゴイ! 何が進化したのか聞いた
Web担の企画会議中……
(企画出しで煮詰まってきた四谷)
はぁ……いろいろ考えすぎて疲れてきちゃったわ。初心に帰って、Webの基本と言えばCMSよね。何かCMSの記事でも出そうかな~。
──二村さん、CMS関連でいい記事のネタない~?
そうですねえ……。あ、最近、ハートコアさんの「HeartCore CMS」がバージョンアップして、面白い機能がいろいろついたって聞きましたよ。
えっ、「HeartCore CMS」って確か、国内シェアNo.1の定番CMSよね。まだまだ進化し続けてるの? すごいじゃない!
そうなんです。ちょうどWeb担でタイアップ記事を出したいと連絡があって──。
(検索して)へえ、CMSに、PIMやDAMだけでなく、SEO解析やMAの機能までついたの? わわっ、最近トレンドの「ヘッドレス配信」まで! いいじゃん、新世代のCMS企画にピッタリ! これは話を聞くしかない!
というわけで、行ってきまーす!!
えっ、また?
まだ会議の途中ですよ、ちょっと──!
もう! 相変わらずフットワーク軽すぎだってば~!
HeartCore CMSは、他のCMSと何が違うの?
張り切ってハートコアのオフィスにやってきた四谷。同社の久野桂右氏と芝広氏を捕まえて──。
こんにちは! 突然ですが、「HeartCore CMS」って何がすごいのか、教えてくださーい!
えっ、いきなり何っ? あなた誰です?(不審者?)
いや、待て……あなたは、Web担の四谷編集長?
ということは、これはもしや、噂の突撃インタビュー!?
ふふ、私も有名になったものね。その通り! Web担読者に有益な情報を届けるため、私が「HeartCore CMS」のすべてをあばいてみせます!
Web担編集長の名にかけて!(キリッ)
フッ、望むところです。受けて立ちますよ。なんでも正直に答えて差し上げましょう! いざ尋常に勝負!
(この人たち、テンションがおかしい──)。
そ、それでは、こちらへどうぞ……。
今回対応してくださったお2人
Question ① 国内シェアNo.1の理由は?
CMSの国内シェアNo.1の理由は何ですか? 「HeartCore CMS」は何がすごいの!? ズバリ答えて!
静的なCMSが当たり前だったころから、“動的なCMS”を極めてきたことが一番の理由だと思います!
四谷 ハートコアさんの「HeartCore CMS」は、商用CMSで国内シェアNo.1(※1)なんですよね? いったい何がすごくて、そんなに多くの企業に選ばれてるんですか?
芝 いくつか理由はありますが、なんといっても、「HeartCore CMS」が、開発当初から“動的なCMS”を極めてきたことが大きいんじゃないかと思います。
「HeartCore CMS」の開発を始めた2009年頃は、Webサイトといえば、HTMLページを事前に準備し、それをサーバーにアップロードする静的なものが一般的でした。当然、CMSも静的なものがほとんどで、アクセスごとに異なるページを生成・表示する動的なCMSは一般的ではなかったんです。
しかし、我々はそうした風潮に屈せず、ひたすら開発当初から動的なCMSを極めてきました。最近は、ユーザーごとにコンテンツをパーソナライズして出し分けることが一般的になり、世の中に動的なサイトが増えてきましたよね。そうしたニーズにマッチしたからこそ、これだけの企業に選んでいただけているのだと思います。
四谷 なるほど、時代が追い付いた、ってことですね。
芝 はい。そして率直に申し上げて、「HeartCore CMS」は、動的なCMSに求められる性能として、国内で最高レベルだと自負しています。
(※1)出典:ITR『ITR Market View:ECサイト構築/CMS/SMS送信サービス/CLM/電子契約サービス市場2021』CMSパッケージ市場:ベンダー別売上金額シェア(2016年度~2021年度)
Question ② 「HeartCore CMS」の性能の高さとは?
“動的なCMS”では国内最高レベルって、どのへんが?
なんといっても、サイトの安定性の決め手となる、「表示速度の速さ」と「データベースの堅牢性」には自信がありますよ!
久野 動的なCMSは、複数のパーツを組み上げてページを生成します。当然、アクセスごとにパーツを組み上げる時間がかかり、表示も遅くなると思われがちですが、「HeartCore CMS」はそこを長年かけて磨き上げ、静的なCMSに負けないレベルのパフォーマンス(表示速度)を実現できています。
また、動的なCMSはデータベースへのアクセスが頻繁に行われるため、そこを外部からの攻撃に狙われることがありますが、「HeartCore CMS」はデータベースの堅牢性も極めて高く、セキュリティにも高い自信を持っているんですよ。
四谷 なるほど。動的なサイトを、静的なサイトに負けないレベルの快適さと安定感で実現できるのが「HeartCore CMS」なんですね。
Question ③ どんなサイトにおすすめ?
「HeartCore CMS」は、具体的にどんなサイトにおすすめなんですか?
どんなサイトでも! ──と言いたいところですが、
① 他システムとの連携が求められる、動的なサイト
② セキュリティに気を遣うサイト
③ マルチドメイン、マルチブランドサイト
などで強みを発揮します。
芝 やはりまずは、動的サイトにおけるパフォーマンスの高さを活かせるサイトがオススメですね。基幹システムをはじめ、外部データとの連携のしやすさも売りのひとつですので、ビッグデータやEC、基幹システムなど多種多様なシステムと連携した予約・販売サイト、ユーザー属性や購買データと連携させたマイページ、パーソナライズしたいサイトなどでしょうか。
それも、サイトが大規模でユーザー数が多く、部門間をまたぐなどして管理者が多いサイトであれば、さらに高いメリットを感じていただけると思います。
久野 “My~~”とつくような、ログインを求められるサイト全般と言ってもいいかもしれませんね。企業のイントラサイトや、ポータルサイトなんかにもおすすめです。実際に、マイページ・予約ページでのご利用は非常に多いですよ。たとえば、某通信会社さん、某銀行さん、某鉄道会社さん、某チケットサービスさん、某ホテルグループさん、某ECサイトさん……。
四谷 “某”が多すぎます!
久野 そうなんですよー。本当は企業名もすべてお伝えしたいんですけどね。たとえば鉄道会社だと、関東であれば、地上を走っている多くの鉄道会社さんのサイトで、「HeartCore CMS」をご利用いただいてたりするんですよ。でも口に出しては言えない!
四谷 それ、ほとんど言ってるようなものですけど(笑)。すごいですね。
久野 一部は当社のWebサイトで紹介しておりますので、そちらもご覧いただけたら。
Question ④ セキュリティはどうなってる?
それだけ多くの大企業が利用されているのであれば、セキュリティも気になるところです。
提供開始から14年間、情報漏えいや改ざんなどのトラブルは一度も報告されていません。
四谷 一度もですか? さすが!
久野 ええ、金融機関や鉄道会社をはじめ、大規模でクリティカルなサイトに多くご利用いただいているのは、とりもなおさず、セキュリティにも高評価をいただいている証明になるかと思います。
実は、動的なサイトには攻撃者が狙いづらい側面もあります。静的なサイトだと、守りの薄いWebサイトの末端部分にアタックされてデータを改ざんされることがありますが、動的なサイトだと、データベースが破られない限りデータを改ざんすることができません。そして、先ほど申し上げたように「HeartCore CMS」はデータベースの堅牢性には自信があり、事故もありません。既存の顧客企業やパートナー企業さまからその評判が伝わって、同じ業界の別会社さんにご採用いただくこともあるんですよ。
芝 とはいえ、「一度も破られていない」と宣言すると、「ならば攻撃してやろう」という“よからぬ人”が出てくるかもしれないので、ここはあまり強調しないほうがいい気もします(笑)
でも実は、「Wappalyzer(ワッパライザー)」などの、Webサイトで使われている技術を探るツールで調べても、そもそも「HeartCore CMS」を使っていることすらわからないようになっているんですよ。
だから、ちょっと面白い話なんですけど、以前、とある調査会社さんが、上場企業が何のCMSを使っているのか調べて、「『HeartCore CMS』を使っている上場企業は2社だけ」というレポートを出したことがあるんですよ。その2社というのは、意図せず利用が公開になってしまっていた企業なんです。ツールで調べられなかったから、そんな結果を出してしまったんでしょうけど、思わず笑ってしまいました。
四谷 あはは、国内シェアNo.1のCMSなのに、2社しか使ってないわけないですよね。おもしろすぎ!(笑)
Question ⑤ マルチドメインにおすすめの理由は?
マルチドメインを運営する企業におすすめの理由は?
「HeartCore CMS」は、ドメイン単位でなくサーバー単位での課金なので、ドメインを多く運営されている企業ならとてもおトクなんですよ。
久野 CMSは、ドメイン数や管理アカウント数によって課金されるものが多いですが、「HeartCore CMS」は、サーバー単位での課金となり、同じサーバー内ならドメインが増えても料金は変わりません。なので、マルチブランドや多言語サイトなど、ドメインやサービスをたくさん運営・管理されている場合のコストメリットは高いです。
芝 特に、コーポレートライセンスでの契約なら、さまざまな目的に活用いただける共通プラットフォームとして提供できます。たとえばグループ企業などで、顧客向けのサービスサイトだけでなく、イントラの社内サイトやパートナーサイト、福利厚生サイトなどをまとめて活用されている事例もあります。
久野 外資系CMSでは、そういう使い方をするとそれぞれ別契約になり、コストがかさむことが多いんです。しかし当社は、日本の商習慣やニーズに合わせて柔軟に営業的な対応をさせていただきますよ。
機能面でも、権限や認証フロー設定のきめ細やかさ、更新管理におけるチェックイン&アウト制の排他機能など、CMSを触る人が大勢いる場合でも、スムーズに更新できる機能を取り揃えています。
四谷 かゆいところに手が届く感じが、国産CMSならではですね。
Question ⑥ 新しくなった「HeartCore CMS」の新機能は?
そういえば、最近、「HeartCore CMS」が大型アップデートしたと聞きました。どんな風に新しくなったんでしょう?
・ヘッドレス配信機能
・PIM/DAM機能
・SEO解析機能
・マーケティングオートメーション(MA)機能
など、機能を盛りだくさんに追加・アップデートしました!
四谷 そんなにたくさんの新機能が!? これは噂以上のインパクトだわ!
芝 ふふ、パフォーマンスだけでなく、CMS機能の充実度も国内トップを自負しています。どこにも負けるつもりはないですよ!
まずは、Web制作の次のトレンドと言われている「ヘッドレス配信機能」(REST API)です。ヘッドレス配信とは、「HeartCore CMS」に保存されているコンテンツやデータに、外部のシステムやWebアプリからアクセスして活用できるものです。Webサイトだけでなく、デジタルサイネージやSNS、アプリなど、それぞれに最適な形でデータを利用できるため、マルチチャネル連携で首尾一貫したコンテンツ配信が行いやすくなりました。
四谷 今はもう、コンテンツをマルチチャネルに配信するのは当たり前ですもんね。
芝 はい。米国ではすでにBtoC企業の60%がヘッドレス配信を利用していると言われていますが、日本ではまだまだ浸透していません。でも、「HeartCore CMS」を採用いただければ、いつでもヘッドレスの波をキャッチアップできますよ。
久野 さらに、2022年4月には「PIM(Product Information Management:商品情報管理)」機能と、「DAM(Digital Asset Management:デジタルアセット管理)」機能を追加し、よりマルチチャネル配信が行いやすくなりました。
たとえば、製品の仕様・スペック情報などはPIMで、画像や動画、ロゴなどプロモーション用のデジタルアセットをDAMでそれぞれ一元管理し、同じデータベースから各種チャネルにスピーディに届けることができます。このおかげで、もともと優秀だったサイト内検索とデータベース検索がさらに強化されて、情報を探しやすくなりました。
芝 SEO解析機能もアップデートしたんですよ。サイト内分析により、SEO対策に不可欠なページ改善施策を提案してくれたり、SEO順位アップに必要なキーワードを提案してくれたりします。ページのどこが見られて、どこで離脱されているかを把握できるヒートマップ機能もついています。
さらに、マーケティングオートメーション(MA)機能もつけました。見込み客の管理やナーチャリング、ホットリードの発掘機能、ステップメールやトリガーメールなんかも「HeartCore CMS」でできちゃいます!
四谷 ちょっと待ってください。そこまできたらもう、CMSの域を飛び越えて、「DXP(Digital Experience Platform:デジタル体験プラットフォーム)」じゃないですか!?
Question ⑦ 「HeartCore CMS」はDXPなの?
「HeartCore CMS」は、もはやDXP(デジタル体験プラットフォーム)と言っていいのでは?
結果的に、できることはDXPにひけをとりませんが、「HeartCore CMS」はあくまで、「コンテンツをしっかり管理して、円滑にサイトを運営する」ところに主眼を置いた「ど・CMS」です!
芝 おっしゃる通り、できることはCMSを越えて、DXPそのものと言っても過言ではないでしょう。
ただ、私たちはあくまで、「HeartCore CMS」を、デジタルマーケティングではなく、「コンテンツをしっかり管理して、円滑にサイトを運営すること」を一番のミッションとして開発しています。だから、DXPとは名乗らず、CMSの決定版である「ど・CMS」と位置付けてアピールしているんです。
四谷 なるほど、「ど・CMS」ですか。「CMSを極める」という心意気を感じますね。
芝 そう、結果的にDXPの領域に到達していますけれど、機能強化はあくまで「CMS」のスタンスによるものです。
あらゆる企業コンテンツの一元管理がしっかりできる。そして、ユーザーとのあらゆるタッチポイントに対して、的確にコンテンツを配信する。そうしたニーズにしっかりと応えたいと思っています。
Question ⑧ 気になる価格は?
でも、そこまで機能が盛りだくさんだと、とてもお高いんじゃないですか?
導入企業様からは、「これだけ機能が揃っているのに、この値段でいいの?」「むしろ安い!」と言われますね。
久野 そりゃ、お安いCMSに比べたら安くはないですよ。お値段的には“中の上”と言ったところでしょうか。
だからたとえば、小さな会社のコーポレートサイトのような、「機能が必要ない小規模サイト」「情報を見せるだけでいい静的サイト」なんかには「HeartCore CMS」はおすすめできません。完全にオーバースペックで機能を腐らせてしまいますし、お金がもったいないです。
その一方で、「HeartCore CMS」の性能の高さと機能の豊富さを評価して導入してくださる企業さまには、「こんなに機能が充実していて、しかも動作検証済なら、むしろ安い」とむしろご満足いただいています。1つ1つのツールや機能をバラバラで入れるよりもずっと安いですし、導入・検証や運用の手間も抑えられます。「この機能がついてるなら、今使っているこっちのツールが解約できるね」と言われたりもします(笑)。
四谷 日本国内で650社以上にご利用いただいているという事実がありますもんね。コスパが良くなきゃ、そうはならないですよね。
久野 導入についても、顧客企業のほとんどが他CMSからの移行ですが、ディレクトリ構造ごとzipで固めて簡単に移すことができる「ジップアップロード」という移行機能が用意されていて、移行も簡単です。もとは静的だったページを動的に変更する場合でも、日立システムズ、電通デジタル、キノトロープなどなど名だたるパートナー企業さんがスムーズに進めてくれますから、安心してくださいね。
いやー、聞けば聞くほど、「HeartCore CMS」が選ばれる理由がわかってきました。動的サイトが主流になる前から、動的にこだわって開発を続けたり、従来のHTMLでの配信を残しつつ、サイト制作の新潮流となるヘッドレス配信をいち早く取り入れたり、先を見据えた開発力がすごいですね。
ありがとうございます。そういう意味では、現時点で「HeartCore CMS」の機能群を見て、「過剰だ」と感じる方はいるかもしれません。しかし、おそらく3年後にはこれくらいの機能が企業サイトには当たり前に求められてくるはずです。
我々はこれからも未来を見据え、「ど・CMS」として、CMSに求められる機能を追求していきますよ。
あと実は、ちょうどカスタマーサクセスの仕組みを作ろうとしているところなんです。ユーザーが自由に出入りできる自習室なんかも開設予定です。お客様と共に、KPIなどを一緒に考えながら、効果を出せるサポートを行なっていきますので、少しでも「HeartCore CMS」が気になった方は、ぜひ一度ご相談ください。
ありがとうございます。これはいい記事が作れそう……。
──いや、ダメだわ!
(びっくり)えっ? なんですかいきなり!
せっかくここまで来たんだもん。Web担読者だけに教えてもらえる秘密情報や、お得情報を聞き出して帰りたい! Web担編集長の名にかけて!
何か、何かないですか? 秘密情報! なんでもいいから!
(無茶苦茶だ……)え、えーと、例えば「HeartCore CMS」のサポートデスクは沖縄にあって、導入いただいたお客様のトレーニングも沖縄で行っている、なんてのはどうです?
うーん、それはうらやましい。沖縄、行きたいな~。ワーケーションしたいな~。
でも、もう一声! 何かお得情報ないですか?
──わかりました、ではこうしましょう。Web担読者の方が、この記事を見てから「HeartCore CMS」の導入を決められた場合、ご担当者を沖縄のトレーニングに無料でご招待します! 先着5社様まで!
本当ですか? それはお得~。ぜひお願いします! やだ、私ってば交渉上手! 私も現地に取材に行かせてくださいね。沖縄でバカンス、楽しみにしてます。
──おっと、もうこんな時間。たくさん面白いお話をお聞かせいただいてありがとうございました。それでは、また来ます。さようなら~!
あ、ありがとうございました。
(……バカンスって言ったな、あの人)。
(ホントに沖縄まで来そうだな……)。
(※ 記事中のアポなし訪問はコンテンツ制作上の演出であり、実際の取材はアポを取り、感染対策を行って実施しています)。
「HeartCore CMS」は、上場企業を中心に国内650社の導入実績を誇る国内シェアNo.1のCMS。多種多様なシステムやデータと連携した販売・予約サイト、マイページなどの動的なサイトを、ハイパフォーマンスかつ高いセキュリティで実現できる。
さらに、PIMやDAMといったデータやコンテンツの管理機能、Web制作の新しいトレンドとなるヘッドレス配信、SEO解析やMAツールなど、これからの企業Webサイトに求められる幅広い機能をオールインワンで搭載しているぞ。
- Webサイト上でコンテンツの出し分け・パーソナライズを行いたい
- 動的サイトをハイパフォーマンスで安定的に運用したい
- マルチドメイン・マルチブランドサイトを安価に運用したい
- セキュリティが高いCMSでないと困る
- 新潮流の「ヘッドレス配信」に興味がある
- 豊富な機能をオールインワンでシームレスに活用したい
こんな企業は、ハートコアの「HeartCore CMS」を検討してみてはいかがだろうか。
- ハートコア「HeartCore CMS」
ソーシャルもやってます!