グロースハッカーという新しい分野だから、時間に制約のあるママでもトップランクを目指せる/MGHの高橋愛子さんに聞いた
グロースハックという新しい分野だからこそ、働く場所や時間に制約のあるママである私たちでもトップランナーになれる可能性を秘めています。
そう語るのは、グロースハッカー集団、ママグロースハッカーズ(MGH)に所属する高橋愛子さん。
育児が落ち着いたタイミングで仕事を始めようと思ったが、「子供の習い事をやめさせてまで外へ働きに出る意味って何だろう」と考え、在宅での働き方を選択。デジタルハリウッドSTUDIO福岡(以下、デジハリ福岡)の「ママ向けWebグロースハッカー養成講座」で8か月間学び、現在グロースハッカーとして活躍している。
「グロースハック」がどんなことをする仕事か最初はイメージがつかなかったと話す高橋さんに、グロースハッカーとして働く魅力ややりがいなど話を聞いた。
グロースハックとは、企業や製品、サービスなどの改善施策を短期間で行い、成長を促すこと。
ママグロースハッカーズ(MGH)とは、Web業界未経験のママをグロースハッカーに育てる講座「ママ向けWebグロースハッカー養成講座」を卒業したメンバーを中心に発足したグロースハッカー集団。MGHでは、Kaizen Platformからの企業サイトのデザイン改善案件をはじめ、企業や団体からの依頼によるサイトのデザイン改善を行う。
ママ向けWebグロースハッカー養成講座とは、デジハリ福岡、リクルートジョブズ、Kaizen Platformの3社が福岡市応援のもと行う「Growth Hack for Women プロジェクト」の一環として開講した講座。学習期間は8か月。Web制作全般とグロースハックに必要な知識を学ぶ。
※養成講座やMGHに関しては、MGHプロデューサーでデジハリ福岡の高橋校長のインタビューをご覧ください。
子供の習い事をやめさせてまで私が外へ働きに出る意味って何だろう。在宅ワークという選択
――なぜ、ママ向けWebグロースハッカー養成講座へ応募したのですか。
子供が2人いるのですが、下の子供が小学校に入学したそのタイミングで仕事を探しました。でも、なかなか希望に合う仕事を見つけられずにいました。
実は15年くらい前に、デジハリ福岡でPhotoshopやIllustratorの講座を受けていたんです。Facebookのタイムラインで「ママ向けWebグロースハッカー養成講座」の広告を見たのが、この講座を知ったきっかけです。
入学前、グロースハックの具体的なイメージはつかめませんでしたが、在宅で稼げるというところに魅力を感じて受講をしました。
――どんな仕事を探していたのですか。
自分で考え、提案するという仕事を今までやってきたので、できればそういった仕事をしたいと思っていました。
とはいえ、私が外に働きに出ると、子供たちは今まで通っていた習い事に通えなくなりますし、フルタイムで働けば学童に預ける必要があります。そこまでして働く意味って何だろう、それがあるべき姿なのか、と考えるようになり、できれば在宅で働きたいと思っていました。
――以前はどんな仕事をしていたのですか。
結婚前は福岡のマンホールメーカーの営業や、企業の広報などの仕事をしていましたが、結婚を機に退職。主人の転勤で横浜に移り住み、6年前に福岡に戻ってきました。その間、ウェディングプランナーや専門学校の広報などの仕事をしていました。
福岡に戻ってきてからは、しばらく専業主婦をしていましたが、下の子供が幼稚園に入るタイミングでフォトスタジオのカメラアシスタントとして平日9時~2時で働き始めました。
フォトスタジオはサービス業なので、忙しいのは週末や夕方以降です。私の希望する勤務時間ではなかなか思うように働けず、しばらくしてやむなく退職しました。
――在宅グロースハッカーとしての働き方はどうですか。
この働き方の良いところは、自分のペースで仕事ができることです。人と比べる必要がないので、緩く仕事をしても問題ありません。
とはいえ、最初のころは頑張ったほうがいいと思います。Web制作の言語やデザインツールの操作方法など、最初は覚えることがたくさんあって大変ですが、最初に基本を身に付けておけば、後は自分の都合で仕事量を調節できます。
続ければ、おのずとスキルは身につきますし、1本やるごとに何かしらの成長を感じられるはずです。
在宅ワーク、収入は期待していなかった
――ママ向けWebグロースハッカー養成講座へ通っているとき、どのくらい勉強していましたか。
講座へ通う前は、家事の空いた時間でできる簡単なものかなと思っていました。しかし、空いた時間でできるものではなく、時間を作ってやらないといけないものだと通い始めて感じました。
だって、料理しながらオンライン動画で学ぶなんてことできませんから。
学ぶだけでなく、実践課題もあるので大変です。PhotoshopやIllustratorを学んだことがある私としては、「デザインの部分ではみんなに負けられない」と少なからずプレッシャーを感じていました。
勉強する時間は、子供が学校から帰ってくるまでと寝た後しか取れなかったので、講座に通っている間は、家事、育児との両立に苦労しました。さすがに徹夜はないですが、課題提出が迫っているときは、夜中の2~3時くらいまでパソコンに向かうことも珍しくありませんでした。
――満足いく収入を得られていますか。
正直なところ、講座を受ける前は在宅の仕事では、そこまで稼げないだろうと思っていました。以前、クラウドソーシングで仕事を受託したことがありますが、なかなか労働に見合った収入は得られませんでした。ですから、講座を始める前は月に5万円くらい稼げればいいかなと思っていました。
仕事量に波はありますが、当初の期待を大きく上回る収入になっています。。
ただ家事の片手間で、1日に2、3時間やって稼げるわけではありません。外へ働きに出ているのと同じくらい、がっつり仕事をしていることもありますし、8時間労働をしていることもあります。
手帳を使って空き時間を見える化で集中して仕事ができるように
――自宅での仕事って意外と大変じゃないですか。
誘惑との葛藤です。子供が宿題したくないときの行動パターンと同じです(笑)。慣れるまでは、自宅で集中するのが難しかったですね。
私が実践していたのが、垂直に時間が書かれていて、一日のスケジュールを縦に入力するタイプの手帳です。
絶対仕事ができない時間を書き、空き時間が一目見てわかるようにし、納期を逆算して、「ここでやらなきゃ間に合わない」ということを見える化しました。この手帳を使うことで、自己管理ができるようになり、自宅でも集中して仕事ができています。
――家事や育児との両立はうまくいっていますか。
講座を卒業した今は、うまくバランスが取れていると思います。目下の課題は、どう運動不足を解消するかです。自宅で働いていると、一歩も家から出ないこともあるので(笑)。
――ご主人やお子さんの反応は?
主人は、「頑張っているね、大変そうだね」と理解を示してくれています。パートに出ているとき、週末は夫に子どもを見てもらって仕事に行っていたので、そのときに比べたら今の方が家族で週末を過ごせており、円満です。
子どもは、仕事の様子を見て、デザインに興味をもっているようです。私の勉強用のデザイン書を読んでいたり、目にする広告のデザインについて話をする機会が増えてきました。
グロースハックという新しい分野だからこそ、私たちでもトップランナーを目指せる
――やりがいはありますか。
私はママ向けWebグロースハッカー養成講座の1期生なので、卒業して1年たちましたが、まだまだスキルが足りないと思っています。1つの案件を納品するまでに、前ほど時間はかからなくなりましたが、わからないことが大抵1つはあります。その都度勉強です。常に成長を実感できることもやりがいにつながっています。
案件によっては、コンペ方式のものもあります。複数人のなかから一番良いものが採用されます。不採用が何回か続くときや納品した案件の成果が上がらないときはきついですね。
以前は、それで落ち込むこともあったのですが、今は人と比べても仕方がない。自分は自分。と思い、「この経験を次に活かそう」と前向きに捉えるようにしています。
――グロースハッカーとして働きたいと思っているママたちへ一言お願いします。
万能性が求められるWebデザイナーの仕事だと、この歳でゼロから学んだのでは、プロの方々と肩を並べるのは難しいと思いますが、グロースハックという分野はまだ新しく、新しいからこそ自分たちにもチャンスがあります。数年後にはトップランナーとして活躍できる可能性を秘めています。
しかも、今までにいろいろな経験をしてきたママが、ママ目線でホームページを改善するというのは、今後ニーズが増えてくると思います。私もトップランナーに肩を並べられるように、近づけるように、自分なりのペースで頑張っている道半ばです。
「ママなのに頑張っているね」と評価されるのではなく、「スキルと実績を持ってるから仕事を頼みたい!」そんな風に言われるママグロースハッカーズになりたいです。
ぜひ、新しい分野へチャレンジしてみたいという方、一緒にトップランナー目指して頑張りましょう!
――トップランナー目指して頑張ってください。ありがとうございました。
関連リンク:
- ママグロースハッカーズ:http://www.mgh.plus/
- 第3期ママ向けWebグロースハッカー養成講座:http://school.dhw.co.jp/school/fukuoka/seminar/mamagh.html
ソーシャルもやってます!