企業がソーシャルメディアに取り組むときの「べし・べからず」50選

企業がソーシャルメディアを通じた顧客コミュニケーションに取り組む際の50個の「べし・べからず」を集めたeBook
[PR]

ソーシャルメディアへの取り組み50の「べし・べからず」で
手探りのソーシャルメディア活用に光を

顧客のいる場所で適切にコミュニケーションを行うことは、どんなビジネスであっても大切なこと。そしてソーシャルメディアは、多くのユーザーが集まる、今や企業にとって無視できない場所。

しかし多くの企業では、ソーシャルメディアへの取り組みは「こうするべき」という指針のないまま、手探りで行われているのが現状ではないでしょうか。

企業がソーシャルメディアを通じた顧客コミュニケーションに取り組むにあたっての50個の「べし・べからず」を集めたeBook 『ソーシャルメディアのベストプラクティス50』を、セールスフォース・ドットコムが無料で提供しています。

このeBookで紹介しているのは、さまざまな顧客やパートナー、そしてセールスフォース・ドットコム自身のマーケティングチームがソーシャルメディアに取り組んできたなかで発見した50の項目です。

御社がいまもしソーシャルメディアに取り組む足がかりを模索しているのならば、または、現在の取り組みをさらに推し進めたいのならば、このeBookが役に立つことでしょう。

eBook 『ソーシャルメディアのベストプラクティス50』で
解説している50の「べし・べからず」

  • ソーシャルメディアリスニング

    1. 顧客がどこで自社について発言しているかを調べる
    2. Facebookや Twitterだけでなく、ソーシャルネットワーク全体に目を配る
    3. 総合的なキーワードリストを作り、リスニングの範囲を広げる
    4. リスニングは社員一丸となって取り組む
    5. 業界のインフルエンサーとの関係を深める
    6. ソーシャルでの発言を整理するためのカテゴリを作る
    7. 将来のマーケティング計画の立案を補助するレポートを作成する
    8. 手遅れになる前に危機管理計画を立てる
    9. 可能な限り作業を自動化する、ただし人間らしさは失わない
    10. センチメント分析は完璧ではない ――分析結果の確認は怠らない
  • ソーシャルメディアエンゲージメント

    1. ブランド認知度を高める
    2. やりすぎにご用心
    3. むやみに会話に割り込もうとしない
    4. できる限り透明性を保つ
    5. 文体を決める
    6. 顧客がその分野のエキスパートになるよう支援する
    7. 先回りして情報を集める
    8. フィードバックには、ネガティブなものにもポジティブなものにも、きちんと対応する
    9. 投稿は簡潔に
    10. フォロワーにはフォローを返す
  • ソーシャルメディアの情報発信

    1. それぞれのソーシャルネットワークを異なる存在として扱う
    2. コンテンツには必ず共有オプションを付ける
    3. 発信や承認の権限とプロセスを設定する
    4. モバイル向けのコンテンツを作成する
    5. 夜間、週末も忘れずに
    6. ソーシャルネットワークを使って既存コンテンツのプロモーションを行う
    7. データにもとづいて方針を決める
    8. コンテンツカレンダーを作って他のマーケティング目標と連携させる
    9. リンクにトラッキングコードを埋め込む
    10. 恐れずに、さまざまなプラットフォームやコンテンツを試す
  • ソーシャルメディアの広告

    1. まず広告の目標を立てる
    2. 1日ごととキャンペーン全体の両方の予算を組む
    3. ソーシャル広告プラットフォームをリサーチする
    4. ソーシャル広告キャンペーンの方針を他の広告戦略と合わせる
    5. 広告の目的に合ったターゲットを選ぶ
    6. テストを重ねる
    7. 可能な限り作業を自動化する
    8. 日中の時間帯とスケジューリングも大切
    9. キャンペーンの効果を最もよく表す測定基準を定める
    10. 定期的にミーティングの場を設けて、測定基準を最適化する
  • ソーシャルメディアの効果測定

    1. 目標を測定基準に合わせる
    2. 目標を 1つに絞る
    3. 細分化して傾向を読む
    4. ソーシャルメディアのリードや売上を追跡し、測定する
    5. コスト削減を測定する
    6. さまざまな測定基準をまとめたダッシュボードを作成する
    7. ROI(投資回収率)の定義を決める
    8. すぐに方向転換できるように備える
    9. 一般的な評価基準は実用的だが、万能ではない
    10. 利用できる測定ツールをすべて使用する
eBookダウンロードはこちら

ソーシャルメディアのベストプラクティス50

ソーシャルメディアのベストプラクティス50

企業のソーシャルメディアへの取り組みで「するべきこと」「するべきでないこと」などを5つのカテゴリで50個、解説している全23ページのeBookです。

eBookの目次
  • ソーシャルメディアリスニング
  • ソーシャルメディアエンゲージメント
  • ソーシャルメディアの情報発信
  • ソーシャルメディアの広告
  • ソーシャルメディアの効果測定
eBookのダウンロード
[Sponsored]
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

リードジェネレーション
リードは潜在顧客のことで、ある特定の商品、サービスに関心がありそうなユーザーもし ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]