[コラム]IA視点のWebプロジェクト

顧客志向のエンタープライズ情報アーキテクチャ

ページ

顧客志向のエンタープライズ情報アーキテクチャ

また、企業のWebサイト群全体を考えた場合、ブランド戦略に加えて、顧客志向か企業志向かといった方針も大きな影響があります。これは、サイト訪問者がサイトを訪れた際に触れる最初のページ(主に企業サイトのトップページが該当する)を顧客向けサイトにするのか、企業全体のサイトにするのかという選択です。

たとえば、カネボウ化粧品の企業サイトは、訪問者がサイトに訪れると、まず顧客向けのページが表示されます(図4)。

カネボウ化粧品の顧客向けサイトと企業情報サイト
図4:カネボウ化粧品の顧客向けサイトと企業情報サイト

訪問者はそこから製品やブランド情報を得るために個別のブランドサイトに遷移したり、企業全体で提供している顧客向けコンテンツや機能ページを利用したりできます。プレスリリースや採用情報などの企業情報は、ヘッダー部分にある「会社情報」リンクをクリックすることで、企業情報をまとめたページに遷移します。ここでは、ビジネス目的でサイトを訪れた人向けの、製品情報以外の企業情報が閲覧できます。

企業サイトのトップページを顧客向けにし、企業情報ページを別に用意することで、そのサイトを訪れた顧客は不必要な情報に触れることがなくなるため、優れたユーザー体験の提供が期待できます。反対に、企業情報に興味があるサイト訪問者は、もともとカネボウ化粧品という会社は化粧品の会社であることは知っているはずだと考えられるため、トップページが顧客向けのページになっていることに対して、あまり否定的にはとらえないでしょう。そして、識別しやすい場所に企業情報へのリンクを用意することで、ストレスなく求める情報へ遷移できるはずです。

エンタープライズ情報アーキテクチャ戦略の検討

このように、企業の情報アーキテクチャ戦略は、ブランドポートフォリオ軸と、顧客志向軸とを組み合わせた2軸が考えられます(図5)。企業サイトの全体構成を検討する際には、競合企業などのサイト構造をこの図にマッピングしてみることで、業界での標準的な考え方と自社の戦略を定めるための参考になるでしょう。

エンタープライズ情報アーキテクチャ4つの軸
図5:エンタープライズ情報アーキテクチャ4つの軸

エンタープライズ情報アーキテクチャ戦略は、企業のサイト全体に関わる検討であるため、改修には大規模なリニューアルがともなう可能性があります。このため、どういった戦略を目指すのか、それにはどの程度の改修が必要になるかといった検討は常に行っておく必要があります。

参考資料
  • EIA as Brand Strategy
    著者がIA Summit 2009で発表したエンタープライズ情報アーキテクチャに関するポスター論文

ページ

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

API
異なるアプリケーションやソフトウェアの間で情報やシステムの一部を連携できる仕組み ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]