【レポート】Web担当者Forumミーティング 2021 秋

記事一覧

「セクシー大根抱き枕」はどう生まれた? フェリシモ流話題を作るストーリーの作り方

SNSで話題の商品、その背景には「ストーリー」あり! フェリシモ「YOU+MORE!」責任者・豊川氏が明かす製品開発事情。

森田秀一

2023年5月12日 7:00

  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

Webアクセシビリティ対応で“ブランドカラー”を変更 → 結果的にサイト流入も増えた

法律トラブルを抱えて心に余裕がない人でも見やすいサイトを目指すため、アクセシビリティ改善に取り組んだ弁護士ドットコム。ブランドカラーの変更と見やすさを両立しながら施策をすすめたポイントを解説。

柏木恵子

2022年4月12日 7:00

  • 40
  • 61
  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

「SEO×広告」でユーザーとの接点を増やし、効果を最大化! EC担当者必見の打ち手を徹底解説

アユダンテの江沢氏と、河野氏が、ECサイトを対象に、購入までの態度変容のステップごとにSEOと広告の最適な打ち手を事例とともに紹介する。

伊藤真美

2022年3月10日 7:00

  • 61
  • 34
  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

「推し武将」は誰? 戦国時代の生存戦略に学ぶマーケティングの本質

藤堂高虎の子孫とコピーライター、プロマネが「戦国武将」をテーマに鼎談。武将の生きざまや考え方は、現代でも参考になるのではないだろうか。

田口 和裕

2022年3月3日 7:00

  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

ネットの違法広告への法規制厳罰化、広告担当者は「モラル・収益・法律」をどう考えるべきか

違法な広告表現の規制が厳格化されるにあたり、デトリタス 土橋氏、池本弁護士、日本経済新聞社 小林氏がネット広告の現状や背景、ネット広告担当者が心がけることについて語った。

阿部欽一(キットフック)

2022年3月1日 7:00

  • 61
  • 37
  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

セッション80%減からV字回復! 現在も最高記録を更新し続ける「読まれる記事作り」の秘訣とは?

セッション80%減からのV字回復を実現した、検索でクリックされ読まれる記事作りの秘訣とは?

柏木恵子

2022年2月25日 7:00

  • 71
  • 53
  • 29
  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

アナログだった“THE営業組織”がマーケティング視点を取り入れ部門間連携に成功した秘訣とは?

足で稼ぐアナログな営業スタイルの不動産仲介企業が、MAツールを導入し強い組織へと成長した事例を紹介する。

田口 和裕

2022年2月22日 7:00

  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

「Webサイトの多言語対応」知っておきたい5つのポイントとは?

企業活動において外国人との接点が増大する中、「多言語でのWebマーケティング」はどう推進すればいいのか? その具体的方法を解説する。

柏木恵子

2022年2月18日 7:00

  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

安全性と利便性を両立する次世代の顧客ID管理「CIAM」を徹底解説!

安全性と利便性、相反する条件を求められる顧客ID及びアクセス管理を実現する「CIAM」をAuth0(オースゼロ)が解説する。

伊藤真美

2022年2月17日 7:00

  • UX/CX
  • イベント/セミナー

「ニーズ」と「インサイト」は何が違う? 鹿毛氏が語る「マーケティングの真髄」

マーケターでありながら「消臭力」CMクリエイティブを担当する鹿毛康司氏が語る「インサイト」とは?

森田秀一

2022年2月17日 7:00

  • 564
  • 56
  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

約8,000KW調査で判明! SEOスキルが上がらない3つの新発見【中小規模ECサイト担当者必見】

SEOに関するあまり役に立たない情報を発信している株式会社Bake篠原氏が、独自の切り口で「通販」のキーワード調査をしてみた結果……。

深谷 歩

2022年2月16日 7:00

  • 59
  • 39
  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

ECサイト売上を伸ばす! 購買率アップのためにやっておきたい施策4選

集客をいかに購買につなげるか。オンラインストアにおけるWeb接客とレコメンデーションによる鉄板施策をブレインパッドが解説する。

森田秀一

2022年2月14日 7:00

  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

歴史あるヘルスケア企業PHCが本気で「BtoBマーケティング」に挑戦! 売上貢献する組織作りとは

ヘルスケア企業PHC株式会社(以下、PHC)は「数値の見える化」を軸として、マーケティング効率を大幅に改善した。成功の秘訣は何だったのか。PHCの保坂一慶氏が解説した。

阿部欽一(キットフック)

2022年2月10日 7:00

  • 121
  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

年間2億PVの日本自動車連盟(JAF)がサイトリニューアル。600人がCMSで更新する組織はどう作った?

日本自動車連盟(JAF)が実践したWebサイトリニューアルと、全国の職員600人を巻き込んだ組織横断のマーケティング変革を語った。

田口 和裕

2022年2月8日 7:00

  • 187
  • サイト制作/デザイン
  • イベント/セミナー

たった3人で電子コミック「ぼるコミ」の売上を伸ばす! 少人数チームでも確実にKPIを達成する秘訣

ユーザーインサイトを捉え、それに呼応する施策を少人数で迅速に実行するチーム作りの秘訣とは?

伊藤真美

2022年2月4日 7:00

  • 52
  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

自分でやった方が早い病から抜け出すには? マネージャーの“リアル”対談から学ぶ思考の切り替え方

マネジメントや管理職の立場なのに、「自分でやった方が早い」と仕事を進めてしまっていませんか?パイオニアの井上氏とDMM.comの武井氏が対談を通じ、マネージャーとして仕事をしていくために身につけたい思考方法を紹介する。

森田秀一

2022年2月3日 7:00

  • 92
  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

Googleアナリティクス4はいつ導入すべき? 旧GAとの違い・利用メリットを小川卓氏が徹底解説

2020年10月にリリースされたGoogleアナリティクス4。旧GAとの違いや新しい機能、その利用メリットについてポイントをつかんで紹介。導入に向け、今何をすべきかに言及している。

伊藤真美

2022年2月3日 7:00

  • 101
  • 72
  • 59
  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

Cookieレス時代に急成長するD2Cブランド「TENTIAL」の最新デジタルマーケティング戦略

Cookie規制をいかに攻略するかはデジタルマーケティングの重要な課題のひとつ。急成長D2Cブランド「TENTIAL」の成功例をPtmindが解説する。

森田秀一

2022年2月2日 7:00

  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

日常的にコミュニケーションを図る! ワコールのオウンドメディア活用術

潜在顧客との接点拡大だけでなく、既存顧客とのコミュニケーションツールとして利用している「ワコールのオウンドメディア活用法」を解説する。

柏木恵子

2022年2月1日 7:00

  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

嵐は最強のマーケターだった!? 国民的アイドルに学ぶブランド戦略

国民的アイドルグループとして、20年以上も人々から愛され続けた「嵐」を実例に、マーケティング戦略のポイントを紹介する。

森田秀一

2022年1月27日 7:00

  • マーケティング/広告
  • イベント/セミナー

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る