池田真也(Web担 編集部) の記事(新着順)

アクセス解析「RTmetrics」バージョン10リリース、レポート高速化・API連携拡張で多彩なデータ結合を実現

レポート処理を高速化したほか、データレイクソリューションとのAPI連携を拡張

池田真也(Web担 編集部)

2016年12月20日 9:00

ビジネスに役立つSNS
Twitterに聞く2017年の展望、ブランディング動画とネットワーク広告を収益の柱として強化

2016年に10周年を迎えたTwitter。1年のできごとを振り返りつつ2017年の展望を聞いた

池田真也(Web担 編集部)

2016年12月20日 7:00

  • 51
  • 63

Google モバイルファーストインデックスを徹底解説、アイレップと博報堂アイ・スタジオ セミナー1/27

モバイルファーストインデックスの疑問質問の回答、モバイルファースト時代の検索体験最適化など

池田真也(Web担 編集部)

2016年12月20日 7:00

NECがアクセシビリティ部門で初グランプリ、334名のWeb担当者が審査した「第4回Webグランプリ」

ノミネートサイトを参加企業が相互評価、各部門のグランプリと優秀賞がたたえられた

池田真也(Web担 編集部)

2016年12月8日 17:00

  • 39
  • 24

「Ingress」「ポケモン GO」が仕掛けたのは人を動かすきっかけ作り――ナイアンティック 村井説人氏

第4回Webグランプリ Web人部門の贈賞式を開催、ナイアンティックの川島優志氏と村井説人氏が大賞に

池田真也(Web担 編集部)

2016年12月8日 7:00

  • 37

「企業情報サイト調査 2016」のユーザー評価でサントリーが1位、「技術・品質・安全」「ニュースリリース」など高評価

サントリーは「技術・品質・安全」「ニュースリリース」で1位評価を獲得するなど高い評価を得た

池田真也(Web担 編集部)

2016年12月2日 7:50

  • 22

Twitterが日本国内のDMPパートナーシップを開始、初期パートナー8社のオーディエンスデータと連携

国内DMPパートナーが保有するオーディエンスデータを新たに利用できる

池田真也(Web担 編集部)

2016年11月28日 20:54

  • 101
  • 67

Ingressとポケモン GOの川島優志氏・村井説人氏が「Web人大賞」受賞、スマホ連動のマーケティングを開拓

Ingressやポケモン GOというリアルワールドゲームという新たな可能性を追求・啓発したことが評価された

池田真也(Web担 編集部)

2016年11月17日 19:47

SCSKとサイトコアがパートナー契約、CMS「Sitecore Experience Platform」の国内販売と導入支援を開始

SCSKがソリューションプロバイダとして、サイトコアのCMS「Sitecore」販売と導入支援を行う

池田真也(Web担 編集部)

2016年11月11日 20:42

  • 36

富士通、デジタルマーケティング分野の製品・ソリューションを「CX360」として体系化

データ統合ソリューション「eXperience Data Platform」の提供にあわせてサービスを体系化

池田真也(Web担 編集部)

2016年11月4日 20:44

デジタル写真は撮影5割・後処理5割! RAW現像ワークショップセミナー11/16開催

現像ソフトがインストールされたノートPCを持ち寄り、基本操作や現像テクニックをワークショップで学ぶ

池田真也(Web担 編集部)

2016年10月27日 7:00

Web広告研究会、第4回Webグランプリ「企業グランプリ部門」の一次審査結果発表

本年度の参加企業は55社、得票数の多い上位44サイトが二次審査に進出

池田真也(Web担 編集部)

2016年10月19日 16:00

  • 22

Tableau解説本の著者が教えるハンズオン付き実践セミナー、10/14開催

Tableauを使ったビジュアライズの実践方法を解説、参加費は3,000円

池田真也(Web担 編集部)

2016年10月7日 7:00

サイバーエージェント、分散型メディア運営や動画広告制作などの新子会社5社を設立

9月会議で8社の子会社設立が決定、うち5社が10月3日付で設立された

池田真也(Web担 編集部)

2016年10月6日 11:00

ニフティのイベントスペース「東京カルチャーカルチャー」がお台場から渋谷へ12月移転、設備は最新式に

お台場から渋谷区の商業施設「cocoti(ココチ)」に移転し、12月7日にオープン予定

池田真也(Web担 編集部)

2016年10月5日 16:58

  • 43

「ad:tech tokyo 2016」閉幕、2日間の来場者は10,445名

公式カンファレンスの広告主参加者数は昨年から増加、海外参加者のエリアも30カ国43都市に増加した

池田真也(Web担 編集部)

2016年9月28日 7:00

ミックスネットワーク、CMS「SITE PUBLIS」の実践活用を学ぶハンズオンセミナー開催

自身でサイトを管理するWeb担当者と、CMSを提案する販売代理店向けの2種類に分けて開催

池田真也(Web担 編集部)

2016年9月16日 15:44

セミナー「コンバージョンAIとユーザ像を描くことで実現する高速PDCA」10/12開催

ビービットとデータアーティストがAI活用のコンバージョン最適化、広告運用の実践手法などを解説

池田真也(Web担 編集部)

2016年9月16日 15:03

生田昌弘氏の「リアルWeb担当者に喝!」第1回ライブセミナー10/20開催

生田昌弘氏がライブで叱咤激励、テーマは小手先だけのSEOに頼らない!Webサイト構築のポイント

池田真也(Web担 編集部)

2016年9月15日 14:00

「アドテック東京 2016」スポンサードプレゼンテーションの全講演が決定

初日は展示会場に設置した2つの特設ステージをLINEとFacebookが独占

池田真也(Web担 編集部)

2016年9月14日 8:00

1,401 記事中 101 ~ 120 を表示

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る