外部サイト情報

2010/12日本のTwitter.com利用者数1,460万人、Facebook.comは610万人

Insight for WebAnalytics - 2011年1月21日(金) 08:36

2010/1/19のcomScore Data Mineから。http://www.comscoredatamine.com/2011/01/twitter-leads-japan-social-netwo... 2010/11にMixi.jp利用者を抜いたTwitter.com。この1年で2.76

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

Google PageRank更新(2011年1月)

海外SEO情報ブログ - 2011年1月21日(金) 06:00
Googleは、GoogleツールバーのPageRankを広範囲にわたって更新した模様。前回のメジャー更新から半年以上たつ。TBPRは過去の一時点での古い情報であり現在のランキングには反映していない。

- Google PageRank更新(2011年1月) -
Posted on …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

日本のフェイスブック訪問者は610万人

コムスコアが日本のミクシィ、ツイッター、フェイスブックの訪問者の推移をブログで公開。2010年11月、ツイッターの訪問者はミクシィのそれを抜いた。12月、ミクシィの訪問者は1,350万人であるのに対して、ツイッターの訪問者は前年同月より176%多い1,460万人。同じく12月、フェイスブックの訪問者は610万人に。【広

…… 続きがあります

電通、テレビのデータ放送で拡張現実

電通とコンセプトは共同で、テレビのデータ放送と連動して番組の拡張現実コンテンツを提供する企画を開始するという。データ放送上のARマーカーをiPhoneアプリで読み取ってもらう。【広告】 楽天市場キーワードランキング

グリー、アトランティスを買収

アトランティスを買収して広告ネットワークビジネスに参入。【広告】 楽天市場キーワードランキング

[小ネタ][セミナー]「ウェブ分析論」が重版になりました!+IAチャンネル参加のお知らせ

リアルアクセス解析 - 2011年1月21日(金) 00:00

2010年10月に発売された、著書「ウェブ分析論」が重版になる事を、本日、担当編集者からのメールで知りました。上記の写真のように、本屋さんなどで推薦いただいた事もあって、大勢の方に手にとっていただけたようです。ありがとうございます! 最近はあまり書店で見かけなかったので、また重版する事で、更に大勢の方に見ていただける

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

世界のタブレット・コンピュータ、2014年に5,800万台超に

Insight for WebAnalytics - 2011年1月20日(木) 17:12

2011/1/18のIn-Statのリリースから。http://www.instat.com/press.asp?ID=2986&sku=IN1104919ID ・タブレット保有者の55%は1週間に9時間以上利用・タブレット購入意向者の4割以上がiPadをご指名関連リンク:2010世界のメディアタブレット出荷台

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2011/02/09(水)アジア&タイ市場における最新Webマーケティングセミナー

(((SEM-ch))) - 2011年1月20日(木) 11:02

2011年2月9日(水)、SEM実績13年のアウンコンサルティングのタイ現地法人、アウンタイラボラトリーズ株式会社がアジア&タイで成功する為のWeb戦略ノウハウを語る無料セミナーを開催いたします。高い経済成長を誇るアジア市場向けのビジネス展開は、新規顧客開拓を狙う企業にとってもはや欠かせない重要な取り組みです。今回のセ

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

米検索連動型広告費シェア、Googleが82.6%

Insight for WebAnalytics - 2011年1月20日(木) 10:41

searchigniteのQ4 2010 U.S. Search Market Reportから。http://about.searchignite.com/en/research/strong-q4-search-consumer-spen...(要登録) ・2010年の検索連動型広告費用は18.

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

米クラウドコンピューティング市場、2014年に130億ドル超に

Insight for WebAnalytics - 2011年1月20日(木) 10:23

2011/1/19のIn-Statのリリースから。http://www.instat.com/press.asp?ID=2993&sku=IN1004792VSMSE ・SaaS (software-as-a-service)費用は2010年から2014年までに112%増・Iaas (infrastructur

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

もしも、三菱東京UFJ銀行サイトを解析するなら(前半)

Insight for WebAnalytics - 2011年1月20日(木) 10:15

Web担当者Forumの2011/1/13の記事をどうぞ。http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/01/20/9553関連リンク:もしもtoyota.jpを解析するなら(後半)もしもtoyota.jpを解析するなら(前半)旧連載分のWeb担当者Fourmの記事はこちら

カテゴリー: アクセス解析系

経済産業省調査、11月の新聞業・出版業 16か月連続で市場縮小

ファインドスター広告ニュース - 2011年1月20日(木) 09:59
経済産業省は1月14日に、2010年11月分の特定サービス産業動態統計(速報)を発表した。
11月の新聞業の売上高合計は、前年同月比2.9%減の1343億71…

Google Online Marketing Challenge 2011 開催のお知らせ

Inside AdWords Blog-Japan - 2011年1月20日(木) 08:20
Posted by Inside AdWords チーム

マーケティングを勉強中の皆さん、お待たせいたしました。

毎年恒例となりました、大学生を対象としたオンラインマーケティングの効果を競う世界規模のコンテスト「Google Online Marketing Chal …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

何もしていないのに検索順位が“上がった”理由はなぜ?

海外SEO情報ブログ - 2011年1月20日(木) 06:00
身に覚えがない検索順位アップ(ダウンではない!)にはどのような理由が考えられるのだろうか?

- 何もしていないのに検索順位が“上がった”理由はなぜ? -
Posted on: 海外SEO情報ブログ - SuzukiKenichi.COM
カテゴリー: SEO/SEM系

イーマーケッター、フェイスブックの広告費を予測

イーマーケッターがフェイスブックの広告収入を推計。2009年は7億4,000万ドルだという。2010年には18億6,000万ドル、2011には40億500万ドル、2012年には57億4,000万ドルにまで増加するとも予測。アメリカのインターネット広告市場に占めるフェイスブックの割合は、2009年は2.4%だが、2010

…… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アウトリーチ
SEO用語における「アウトリーチ」は、リンク獲得のための働きかけのこと。 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]