ネットショップ担当者フォーラム

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
ネットショップ担当者フォーラム
更新: 11時間 27分 前

中国政府、ECプラットフォーム上での一部医薬品販売を禁止

2016年8月19日(金) 07:00
中国国家食品薬品監督管理総局(CFDA)は7月28日、テスト的な試みとして進めていたECプラットフォーム上での医薬販売を停止すると発表した。CFDAが主管する専門紙「中国医薬報」を通じて医薬品販売停止を告知している。
その告知は「ECプラットフォーム上で医薬品のテスト販売を停止(互联网第三方平台药品网上零售 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

北海道の事業者向けにECの立ち上げ~集客~決済を初期費用無料でサポート、ゼウス

2016年8月18日(木) 12:00
EC向け決済代行のゼウスは8月17日、北海道内の事業者向けにECサイト立ち上げから集客支援、決済サービスまでトータルで事業者のオンライン事業化を支援するサービスを開始した。ニッセンレンエスコート、INDETAILと共同で行う。
ECを手がけていない道内の事業者に対し、初期費用無料でECサイトを構築できるよう …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

荷物追跡・再配達依頼アプリ「ウケトル」に再購入機能を追加

2016年8月18日(木) 11:00
EC向け物流代行を手がけるイー・ロジットの関連会社ウケトルは8月17日、宅配荷物追跡や再配達依頼が簡単に行えるアプリ「ウケトル」の新たな機能として、商品の再購入機能を追加した。
購入履歴から商品を簡単に購入できるようにし、宅配荷物からネット購入商品の管理アプリへと進化させる。
「ウケトル」は無料 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

「ECだけではダメ」。ピーチ・ジョンが店舗にIoTを導入、顧客体験の向上をめざす理由

2016年8月18日(木) 10:00
ピーチ・ジョンは実店舗にIoT(アイオーティー、モノのインターネット化)の仕組みを導入し、購買行動をビックデータ化して消費者行動を販売に活用する取り組みを始める。
8月中旬から、ルミネ2新宿店、新宿3丁目店の2店舗に店舗IoTプラットフォーム(詳細なデータ解析を可能にするカメラとソフトウェア)を導入。入店率 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

通販サイトの目標予算を達成するために役立つ手法「ギャップスタディー」とは | これができていないネットショップは成長できない~EC企業がやらなければならない通販の鉄則~

2016年8月18日(木) 09:00

「予算が高かった」「他店も売り上げが低かった」といった理由で、予算達成のための検討や対策を行わないことは、販売機会の大きな損失となります。こうしたことが実行できないのは、「理想とする状態・目標はあるが、到達するまでの方法がわからず、理想までたどり着けない」といったケースがほとんど。今回は予算達成に役立つ手法「ギャップス

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

シェア伸ばすアマゾン、落とすアリババ。数字で見る1.7兆ドルのグローバルEC市場の今 | 海外のEC事情・戦略・マーケティング情報ウォッチ

2016年8月18日(木) 08:00
オンラインで販売されている全商品の販売総額を分析すると、規模の大きいeコマース企業で、世界のオンラインマーケットのほぼ半分を占めていることがわかります。
世界のeコマース市場は大きく、そして早いスピードで成長しています。これは、世界中のEC企業、およびECをサポートする企業にとって歓迎すべきことです。
…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

調味料メーカー・一番食品のサイトでカード情報479件が漏えいか。原因は不正アクセス

2016年8月18日(木) 07:00
福岡県に拠点を構える老舗調味料メーカーの一番食品が運営するECサイト「一番食品オンラインショッピング」において、最大でカード情報479件が漏えいした可能性があることがわかった。原因は外部の第三者による不正アクセス。一番食品が8月16日、「一番食品オンラインショッピング」で公表した。
カード情報が漏えいした可 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

再春館製薬所所属の山口茜選手、リオ五輪バドミントンの日本人対決で惜しくも敗退

2016年8月17日(水) 12:45
再春館製薬所のHPでもバドミントン部が紹介されている(画像は編集部がキャプチャ)
化粧品「ドモホルンリンクル」の通販・ECを手がける再春館製薬所のバドミントンチームに所属する山口茜選手が、8月17日に開かれたリオデジャネイロ五輪・バドミントン女子シングルの準々決勝に登場。
日本勢対決となった一戦 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ヤフオク!に特化した無料一括大量出品ツール「オークツール」の提供を開始、ウェブタ

2016年8月17日(水) 11:00
ホームページ制作などを手がけるウェブタは8月8日、「ヤフオク!」に特化した出品作業効率化ツール「オークツール」の提供を開始した。
シンプルな操作性を採用し、作業効率を簡素化。50品程度であれば、10分〜20分程度の時間で出品することができるようになる。
「オークツール」はブラウザ上で「ヤフオク! …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

DeNAの4~6月ショッピング取扱高は12%減の146億円

2016年8月17日(水) 10:00
ディー・エヌ・エー(DeNA)が8月10日に発表した2016年4~6月期(第1四半期)の連結業績によると、ショッピングの取扱高は前年同期比12%減の146億円だった。
2015年7月にKDDIが提供するキャリア決済サービス「auかんたん決済」の決済額が引き下げられ、「auショッピングモール」の流通額は前年割 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

アリババの越境EC新戦略。製品を通じて海外文化などを伝える天猫イベント「8.8」開催

2016年8月17日(水) 09:00
アリババが運営する「天猫国際(Tmall Global)」は8月8日、海外製品を中国消費者にPRするためのイベント「8.8」を開催した。
「8.8」は、アメリカや日本など8の国/地域の人気商品をネット配信の生中継で紹介する展示イベント。
日本でも知られるアリババ最大のイベント「11.11」(独身 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

クリック率10%超の事例も! ECと相性が良いFacebookダイナミック広告の基礎 | EC初心者でもわかるデータフィード完全入門

2016年8月17日(水) 08:00

ECサイトとの相性が良く、EC企業の広告運営担当者から注目を集めているFacebookダイナミック広告。クリック率10%超という事例もめずらしくありません。Facebookのニュースフィード上にダイナミックリターゲティング広告を配信できる広告メニューで、ECサイトなどで閲覧した商品を広告としてニュースフィード上に表示す

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Facebook広告 運用担当者が教える 広告効果を高めるターゲティング方法 | アラタナECコンサルがお伝えするECビジネスの課題を解決するヒント

2016年8月17日(水) 07:00
Facebook広告の特徴でもある「高いターゲティング精度」と「多数の広告フォーマット」。Facebook広告の運用では、この2つの組み合わせが重要です。
ターゲットに合わせた広告を出稿することで広告効果が高まっていきます。広告のデザインについては、既に記事があるのでこちらをどうぞ。 Facebookから学 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

大手TV通販が動画コマースに参入、オークローンが9月に「STORICO」をスタート

2016年8月10日(水) 13:00
通販ブランド「Shop Japan」を展開するオークローンマーケティングは9月26日から、有名モデルなどが出演し、ストーリー性のある動画から商品販売につなげる動画コマース「STORICO」を開始する。
インフォマーシャルのノウハウを生かし、新たな販売チャネルの確立をめざす。
「STORICO」の …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ハミィが0円でEC企業のマーケティングを支援。キュレーション型のECメディアを開始

2016年8月10日(水) 12:00
スマートフォングッズのECなどを手がけるHamee(ハミィ)は8月9日、業務管理などのECプラットフォーム「ネクストエンジン」を利用するECサイト5000店が販売する商品を紹介するキュレーション型のショッピングメディア「ColorfulL(カラフル)」をオープンした。
「カラフル」では、メールマガジンを記事 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

顧客サポートが最も優れている通販サイトは「オルビス」 クチコミ活用などが評価

2016年8月10日(水) 11:00
トライベック・ブランド戦略研究所が8月9日に公表した「顧客サポート調査2016」で、化粧品や健康食品の通販を手がけるオルビスが4年連続でサポート評価1位を獲得した。
オルビスは、クチコミコミュニティ「みんなの口コミ」を通じてクチコミ情報の発信を実施。各商品ページに該当商品に関するクチコミやQ&Aへのリンクが …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

「楽天マガジン」は「楽天市場」と連携へ。商品の紹介記事からECへの誘導を検討

2016年8月10日(水) 10:00
楽天は8月9日、定額制の電子雑誌読み放題サービス「楽天マガジン」の提供を開始した。今後、雑誌の商品紹介記事から「楽天市場」で販売しているショップへの直接リンクを行うほか、ユーザーの雑誌の購読状況から趣味嗜好を判断し、興味のあるであろう商品をレコメンドで表示するなどして、「楽天市場」との連携を進めていく。
「 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

「共感」を生むソーシャルメディア運用でフォロワー数200万人。創業5年の米国EC事例 | 海外のEC事情・戦略・マーケティング情報ウォッチ

2016年8月10日(水) 09:00
男性用のショートパンツをメインに取り扱う米国のECサイト「チャビーズ」は、ソーシャルメディアで200万人ものフォロワーを抱えるアパレルブランドです。
先日開催したインターネットリテイラー社主催のコンファレンスで、「チャビーズ」の共同創設者ティム・モンゴメリー氏は、「コンテンツとビジネスをうまく融合することで …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Facebook、Twitter、Instagram。3大SNSのユーザーがよく見ているショッピングサイトは? | 知っておきたい ECサイトに役立つ分析データ

2016年8月10日(水) 08:00

Facebook広告やInstagramでのアカウント開設など、ECサイトでもSNSを活用したプロモーションが活発化しています。3大ソーシャルアプリであるFacebook、Twitter、Instagramのユーザーには、よく利用するショッピングサイトにそれぞれ異なった傾向があることがわかりました。自社のECと親和性の

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

EC-CUBE3系を使用しながら、しっかりとSEO対策を行う方法を公開 | アラタナECコンサルがお伝えするECビジネスの課題を解決するヒント

2016年8月10日(水) 07:00

.code_wrap{margin:1em 0;padding:5px 10px;border:1px solid #000;background: #2d3639;}.post_org code {margin:0;color:#fff;font-size:14px;}.pickup_wrap{background:

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

デジタルサイネージ
デジタルサイネージとは、電子的な表示装置を利用して、公共施設やイベント会場、店頭 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]