楽天が自社でポイント負担する再配達削減キャンペーン、1回の受取でポイント3倍を付与 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年4月14日(金) 13:45
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「楽天が自社でポイント負担する再配達削減キャンペーン、1回の受取でポイント3倍を付与」 からご覧ください。

楽天は4月14日から、「楽天市場」で買い物し、商品を配達1回で受け取るとポイントを通常の3倍付与するキャンペーンイベントを始めた。期間は4月17日9時59分まで。

名称は「受け取り場所を選んで配達1回で受け取るとポイント3倍」。ポイント増分は楽天が自社で負担する。

条件は対象ショップ限定でエントリーが必要。「楽天市場」内に設けたキャンペーンサイトでキャンペーンにエントリーし、期間中に対象ショップから注文。商品を自宅への1回目の配達で受け取るか、ロッカー(「楽天BOX」「はこぽす」)、宅配ボックス、コンビニエンスストアで受け取ると、通常の3倍の楽天スーパーポイントを付与する仕組み。

今回のキャンペーンは、EC物流で課題となっている不在再配達の削減に向けた取り組みの1つ。

「楽天市場」で買い物し、商品を配達1回で受け取るとポイントを通常の3倍付与するキャンペーンイベントを開始

ポイント増となる分は楽天が負担する(画像は編集部がキャプチャ)

楽天はこれまで、宅配ロッカーやコンビニエンスストアにおける商品受け取りなど、EC物流および配送における効率化について、配送各社との連携を強化しながら、試行や検討を続けてきた。

キャンペーンを通じ、不在再配達に対する消費者の意識向上を図る。キャンペーンに対する反響を見ながら、効果的な施策に取り組み、不在再配達の削減、EC物流の健全化をめざすとしている。

なお、再配達削減に関し、環境省が主導する宅配便の再配達削減プロジェクト「COOL CHOICEできるだけ一回で受け取りませんかキャンペーン~みんなで宅配便再配達防止に取り組むプロジェクト~」がスタート。

103の企業・団体でスタートしたこのプロジェクトに、楽天も参画している。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:楽天が自社でポイント負担する再配達削減キャンペーン、1回の受取でポイント3倍を付与
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

瀧川 正実
ネットショップ担当者フォーラム編集部 編集長

通販・ECに関する業界新聞の編集記者、EC支援会社で新規事業の立ち上げなどに携わり、EC業界に関わること約11年。日々勉強中。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

パンダアップデート
パンダアップデートはGoogleの検索アルゴリズムアップデートの1つで、2011 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]