シニア向け通販などのハルメクは、自社プライベートブランドの2商品を、3自治体のふるさと納税返礼品として提供を始めたと発表した。採用されたのは、プライベートブランドのなかでも主力商品の「ハルメクのおせち」「ハルメク 人参ジュース」。
プライベートブランド商品は、雑誌「ハルメク」と一緒に提供している通販カタログ「ハルメク おしゃれ」「ハルメク 健康と暮らし」で主に販売してきた。近年はECサイト、百貨店を中心に出店している実店舗、新聞広告による直接販売などでも展開し、顧客接点を拡大している。
読者参加型で開発の「ハルメクのおせち」
「ハルメクのおせち」は読者参加型で開発しているおせち。販売開始から20年の節目となる2026年のお正月用おせちは、「伝統と未来」をコンセプトとし、受け継がれてきたお正月の味と現代の食文化を融合させたという。
「七福神」(3人前)、「さくら」(2人前)、「福寿」(1~6人前)は、岐阜県中津川市の返礼品として提供する。

左から「七福神」、「さくら」、「福寿」のイメージ
「煌」(3人前)、「彩」(1~6人前)は、富山県富山市の返礼品として提供。

左から「煌」、「彩」のイメージ
有機人参、国産原料使用の「ハルメク 人参ジュース」
有機人参や国産原料だけを使用し、水を一切加えずに製造しているという。2005年3月〜2024年9月のビン、缶の累計販売本数は、発売から20周年で累計5000万杯超となっている(1杯190gで換算)。
青森県弘前市の返礼品として提供する。

「ハルメク 人参ジュース」製品・素材イメージ
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ハルメク、主力PB商品「ハルメクのおせち」「ハルメク 人参ジュース」を3自治体のふるさと納税返礼品として提供
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.