フューチャーショップが「TENCO」との連携開始。完全オリジナルデザイン+独自機能を搭載したアプリを構築可能に | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2025年3月14日(金) 09:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「フューチャーショップが「TENCO」との連携開始。完全オリジナルデザイン+独自機能を搭載したアプリを構築可能に」 からご覧ください。

SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」を提供するフューチャーショップは、CORINが提供するアプリ構築パッケージ「TENCO」との連携を開始した。

完全オリジナルデザイン+独自機能を持つアプリを構築できる

「futureshop」または「futureshop omni-channel」を利用している事業者は、完全オリジナルデザイン+独自機能を搭載したアプリを構築できるようになる。「TENCO」の特長は次の通り。

完全オリジナルデザインでアプリを作成

レイアウトやカラー変更だけでなく、アイコンやアニメーションも完全オリジナルデザインのアプリを作成できる。要件に合わせて作り込んだアプリによって、他社との差別化を図ることができるという。

独自機能を自由に組み合わせ可能

アプリ利用を促進する初回ログイン特典、連続ログインガチャ機能、AIによるおすすめ商品自動プッシュ通知、アドベントカレンダーなどの機能を組み合わせることで、事業の強みを生かしたマーケティング施策を実施できる。

フューチャーショップ futureshop TENCOを活用して実装できる機能について「TENCO」を活用して実装できる機能について(画像は「futureshop」のサイトからキャプチャ)

「TENCO」で実装したアプリのアクティブ率は最高64.3%を達成し、アプリ経由のEC売上は121.6%向上した実績を持つ。

「TENCO」連携オプション利用料金は初期費用2万5000円、月額費用1万円(いずれも税抜き、「futureshop」側で発生する費用)。「TENCO」本体の利用料金は別途CORINへの問い合わせが必要となる。

フューチャーショップは、2024年2月にECサイトと連携して利用できるアプリプラットフォーム「future M-App」をオプションサービスとして提供している。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:フューチャーショップが「TENCO」との連携開始。完全オリジナルデザイン+独自機能を搭載したアプリを構築可能に
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ヒット
Webサーバーにリクエストされたアクセスの数。HTMLファイルへのアクセスのほか ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]