広告/マーケティング系
大広、D2Cプラットフォーム事業を展開する「Brandit」に出資 業務提携契約を締結
株式会社大広は、株式会社Branditに出資するとともに、業務提携契約を締結した。Branditは、2019年9月設立で、D2Cプラットフォーム事業およびD2Cブランド事業を展開する企業。大広は今回の...
IAB、拡張現実活用の手引きを公開
AR Buyer's Guide
https://www.iab.com/insights/ar-buyers-guide/
博報堂・大広・読広の2021年3月度売上、博報堂が2月に続き売上増を維持
株式会社博報堂DYホールディングスは、子会社である株式会社博報堂・株式会社大広・株式会社読売広告社の、2021年3月度単体売上高を発表した。長期にわたり売上減が続いていたが、博報堂が2月に前年同期比3...
SK-II、池江璃花子選手の映像作品を公開
エヌケービー、「第12 回東京屋外広告コンクール」にて4作品が受賞
株式会社エヌケービーは、公益社団法人東京屋外広告協会が主催する「第12 回東京屋外広告コンクール」において、同社が制作などを担当した4作品が受賞したことを発表した。同コンクールは街並みを構成する屋外広...
電通、Z世代のインサイトから未来仮説を導き企業のコンセプト開発を支援するプランニングメソッドの提供を開始
株式会社電通は、電通若者研究部(以下、電通ワカモン)が、Z世代のインサイトから導き出す未来仮説(フォーサイト)を起点にあらゆる企業活動のコンセプト開発を支援するプランニングメソッド「Foresight...
博報堂×博報堂DYMP×DAC、3社横断の新DX戦略組織「HAKUHODO DX_UNITED」を発足
株式会社博報堂、株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)の3社は、クライアント企業のマーケティングDXとメディアDXを統合的に推進する、3社...
エヌケービー、「飛沫感染予防アクリル板」を活用した広告を展開
株式会社エヌケービーは、商業施設のフードコート座席に設置してある「飛沫感染予防アクリル板」を活用した広告を企画制作した。株式会社フジテレビジョンが2021年4月8日からオンエアする新ドラマの番組宣伝プ...
総合商研、さいたま営業所を開設 2021年4月
総合商研株式会社は、2021年4月1日にさいたま営業所を開設した。同社の商印事業及び年賀事業の分野で、北関東以北における顧客・販売量が増加していることに伴い、新たに当該地域における顧客との連絡拠点とし...
大広WEDOの吉岡由祐氏、「2020年クリエイター・オブ・ザ・イヤー賞」メダリストに選出
株式会社大広と株式会社大広WEDOは、一般社団法人 日本広告業協会(JAAA)が主催する「2020年クリエイター・オブ・ザ・イヤー賞」のメダリストに、大広WEDOの吉岡由祐氏が選出されたことを発表した...
大広の成瀬翔太氏、「第50回 JAAA懸賞論文」新人部門に入選
株式会社大広は、一般社団法人 日本広告業協会(JAAA)が募集した「第50回JAAA 懸賞論文」の新人部門において、同社の成瀬翔太氏が入選したことを発表した。「第50回JAAA 懸賞論文」では毎年、協...
デジタル広告品質認証機構(JICDAQ)が始動
日本アドバタイザーズ協会、日本広告業協会、日本インタラクティブ広告協会が、デジタル広告品質認証機構(JICDAQ)を設立して事業を開始した。「アドフラウドを含む無効トラフィックの除外」と「広告掲載先品質に伴うブランドセーフティの確保」に関わる業務プロセスの認証基準を制定し、それを満たす事業者を認証し社名を公開する。理念
…… 続きがありますヤマダデンキとサイバーが「ヤマダデジタルAds」を提供
サイバーエージェントとヤマダデンキが業務提携。ヤマダデンキが保有するデータを統合した販促データ基盤を共同開発し、広告サービス「ヤマダデジタルAds」を提供する。インターネット広告、店舗の棚前サイネージ、公式アプリ通知などを活用し、メーカーのブランディングから来店・購買までを支援する。家電量販店業界最大の販促プラットフォ
…… 続きがあります「いいね」でジョイマンが増える
1いいねごとにジョイマン高木さんが1人増えます#モスでネット注文しようよ pic.twitter.com/A0qe4s9 …… 続きがあります
ADK COの小塚仁篤氏、「2020年クリエイター・オブ・ザ・イヤー賞」メダリストに選出
株式会社ADKクリエイティブ・ワン(ADK CO)は、一般社団法人 日本広告業協会(JAAA)が主催する「2020年クリエイター・オブ・ザ・イヤー賞」のメダリストに、同社の小塚仁篤が選出されたことを発...
ネット広告が好かれない原因
Online ads are turning off consumers—here' …… 続きがあります
トランスコスモス、機構改革・人事異動を発表 2021年4月1日付
トランスコスモス株式会社は、2021年4月1日付で下記の組織機構の改革および人事異動を実施することを発表した。1.主な組織機構の改革●デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンター統括 ◆「デジタル...
共同PR、名古屋支店開設を発表 2021年4月1日
共同ピーアール株式会社は、2021年4月1日に名古屋支店を開設すると発表した。中部地方および西日本における営業活動の拠点として開設するもので、これにより地方を拠点とした企業や団体の広報のニーズに応えて...
RKB毎日ホールディングス、代表取締役の異動を発表 2021年6月予定
株式会社RKB毎日ホールディングスは、代表取締役の異動が内定したことを発表した。2021年6月開催予定の同社定時株主総会・取締役会の承認を経て正式に決定予定。井上 良次:代表取締役社長[現:代表取締役...
電通、グループ・クリエーティブ・ディレクターの眞鍋氏が「2020年クリエイター・オブ・ザ・イヤー」を受賞
株式会社電通は、同社のグループ・クリエーティブ・ディレクターである眞鍋 亮平氏が、一般社団法人日本広告業協会(JAAA)主催の「2020年クリエイター・オブ・ザ・イヤー」を受賞したことを発表した。同賞...