SEO/SEM系
ChromeからアクセスしただけでGoogleはURLをクロール、インデックスするのか?
リンクやサイトマップで URL を公開していなくても、Chrome でその URL に直接アクセスしたたけで Google はその URL をクロールの対象にするのだろうか?
【SEO初級者向け?】SEOによくある質問――301と302の違い、404と410の違い、上位表示の秘訣など
Google のジョン・ミューラー氏が SEO によくある質問に回答した。特に SEO 初級者に役立つ内容になっているので紹介する。
Google、Search Consoleの月間パフォーマンスレポートをより多くのサイトに送信
より多くのサイトに「月間パフォーマンス」のレポートメールを Google は送り始めたようだ。月間パフォーマンス メールは、Search Console に登録しているプロパティに関する Google 検索におけるサイトのパフォーマンスを通知するメール。
Googleマップでまとめた場所リストをモバイル検索でカルーセル表示するテストをGoogleが展開中
Google マップで作成した場所のリストをモバイル検索結果カルーセル形式で掲載するテストを Google は展開しているようだ。
ブログのコメントをメインコンテンツの一部としてGoogleは扱う、良くも悪くも評価対象に
サイト所有者ではなく訪問ユーザーが投稿したコメントであることを Google は認識しようとするが、書き込まれたコンテンツはそのページのメインコンテンツとして扱われることがある。
ポッドキャストでもテキストコンテンツは必要なのか? どんな種類のコンテンツでも検索エンジンには文字情報が大切
記事コンテンツから画像コンテンツや動画コンテンツ、音声コンテンツにいたるまでどんな種類のコンテンツをサイトで公開していたとしても、その内容を Google が理解しやすくするためにはテキスト形式でのコンテンツが必要だ。
🦄Google検索で使われる絵文字は1日100万件🤩、Googleはどのように絵文字検索に対応したのか👀
現在 Google 検索では絵文字を検索クエリとして利用できる。この記事では、Google 検索の絵文字対応の舞台裏を紹介する。
<Yahoo! JAPAN広告運用の特別認定パートナー> 各社メッセージのご紹介 【後編】
前編に続き、Yahoo!JAPAN広告運用の特別認定パートナーの各社コメントをご紹介します。パートナーの強みや注力領域、取り組み方針など、ご担当者からの直接の声をお届けします。・Yahoo!J...
URL削除ツールはURL正規化には使えない、検索結果からURLを隠すだけ
URL 削除ツールは URL の正規化には役立たない。URL 削除ツールの機能は送信した URL を検索結果から非表示にするだけ。
AMPページと正規ページのどちらに構造化データをマークアップすべきか? ⇒ 両方で同じ構造化データが必要
AMP ページを公開する場合、正規ページと AMP ページの両方で同じ構造化データのマークアップを使用する必要がある。
【広告運用_お役立ち情報】 コンバージョン最大化に向けた改善フローをご紹介
運用次第で効果が大きく変わるのが、Yahoo!広告の検索広告やディスプレイ広告(YDN)※1などの運用型広告です。そこで、今回は獲得数最大化に効果的な運用手法をご紹介します。獲得数を最大化するため...
Googleレンズ、人気の料理をメニューからハイライト表示
レストランのメニューを Google レンズで映すと人気がある料理をハイライト表示してくれます。Google マップに投稿されたレビューと写真をもとにして Google レンズは人気メニューを選んでいる。
『Yahoo! JAPAN アドクリエイティブメモ』はじめました。
Yahoo!広告におけるクリエイティブのお役立ち情報ブログとして、『Yahoo! JAPAN アドクリエイティブメモ』を開設しました。Yahoo!...
コンテンツが同一の場合、たとえ404を返していても別のURLにGoogleが自動で正規化することがある
コンテンツが同一の場合、たとえ 404 を返していても別の URL に Google が自動で正規化するケースがあるようだ。コンテンツが同一なので、リダイレクトを失敗しているとシステムが判断して自動的に正規化することがありうる。
2019年のグーグルSEO総ざらい10大トピック【SEO情報まとめ】【海外&国内SEO情報ウォッチ】
Web担当者Forum の連載コーナー「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。2019年最後の更新は、今年このコーナーで紹介したグーグルSEO関連の情報から、特に印象的だった 10 大ニュースを振り返る。
実績データが示す、「Video for Action」の効果的なクリエイティブとは
Yahoo! JAPANが提唱するアウトストリーム広告の活用方法、「Video for Action(以下、VFA)」。これまでクライアント事例としてマツダ株式会社「MAZDA CX-5...
URLの正規化にもGoogleは機械学習を利用している
Google は現在さまざまな用途で機械学習 (Machine Learning) を利用している。URL の正規化にも機械学習を使っているとのことだ。
Search Consoleのカバレッジレポートがより正確に。「クロール済み – インデックス未登録」がインデックス登録済みへ
Search Console のカバレッジレポートがより正確なデータを提供するようになった。「クロール済み – インデックス未登録」としてレポートされていたページがインデックス登録済みとしてレポートされる可能性がある。