マーケティングオートメーションが本当に必要か判断するために必要なこと

マーケティングオートメーションが本当に必要か判断するために必要なこと

2020年9月2日 16:38

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

MA(マーケティング・オートメーション)が上手く使えない企業は多い。こんな話はもう5年以上されているのに、いまだに同じようなことが言われ続けているということは、MA導入がいまだに進化しておらず、売上・利益に貢献できていないことがよく分かる。今回は、何度も言い古されたことではあるが、再度マーケティング・オートメーションを活用するために必要な検討について考えていきたいと思う。

MA導入失敗の「あるある」

最初にハッキリと言ってしまうと、失敗する原因は『MAを導入してから活用方針を決める』ことにある。こんな話は何年も前からされていることであるが、いまだに「まず導入」してしまう企業が本当に多い。それが間違いなのだ(何度も言う)。「まず導入」してしまうと下記のような問題が起こる。

続きはこちらからご覧いただけます。「マーケティングオートメーションが本当に必要か判断するために必要なこと」

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る