直帰率が高いのは悪いことなのか?

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

はい。直帰率が高いのは悪いことです。
 

ですが、その原因の矛先についてはひとえに言えません。

『TOPページの直帰率が80%を超えているので、TOPページの構造を改善しないとコンバージョンレートが上がらない。』というようなお話を伺うことがあります。

直帰率80%。つまり、10人に8人はさっと見て帰ってしまっているということです。という言い方で捉えれば、確かにとても悪いとしか言い様がありません。

でも、直帰率を下げれば、コンバージョンレートが上がるというのは、風が吹けば桶屋が儲かるに近いお話です。当然、私は「TOPページの直帰率以外に悪そうな数字はないのですか?」と質問します。

 

▼続きはこちら▼
https://access-r.jp/access_report_blog/186/

 

 

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インフォマーシャル
インフォメーションとコマーシャルを掛け合わせた造語で、放送におけるCMの一種。通 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]