また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。
QRコード決済の乱発が凄まじい勢いである。LINE Pay、PayPay、楽天ペイ、Origami、au PAY、メルペイなどあるが、今後は「セブンペイ」「ファミマペイ」「ヨドペイ」「Bank Pay」などさらに増加する予定になっている。
しかし、このようなサービスの乱発は、利用者からすれば混乱の元でしかない。ただでさえ、QRコード決済について態度を決めきれていないのに、様々なサービスが出てきたところで、どれが一番良いのかなんて決めることは出来ない。世の中がキャッシュレス化になることを理解していたとしても、ある日突然QRコード決済に対する明確な基準や考え方を持てるはずもない。
もちろん、この困惑は、利用者の中に選択する基準がないことが原因ではない。皆さんも感じるだろうが、どのQRコード決済において違いを感じることが出来ないことが利用者を困惑させる大きな原因の1つである。