KUSANAGIでMySQL8のInnoDB Clusterを使ってみよう(宮崎悟氏)

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

プライム・ストラテジー株式会社はコラム「KUSANAGIでMySQL8のInnoDB Clusterを使ってみよう(宮崎悟氏)」を公開しました。

###

USANAGIはDBとして、MariaDB10.xとPostgresqlを用意しています。通常クラスタを組むときはGalera Clusterを使用します。今回は、MySQL8+InnoDB Cluster+MySQL Router の組み合わせでWordPressが使用できるか、試してみたいと思います。 

Vagrant イメージの作成
InnoDB クラスタはDBが3台必要です。1台はWordPress用途共用するとして、2台分を用意します。 今回はVagrantのKUSANAGIイメージを使用します。mysql1( 192.168.33.17)、mysql2(192.168.33.16)を用意しますが、shell で起動する部分に以下のように書いてください。DBROOTPASSは全体で共通としています。mysql2では、ホスト名(mysql1)の部分をmysql2に変更してください。 shell script内で、MariaDBを削除して、mysql8 のインストールとroot権限ユーザを作成しています。また、設定ファイルmy.cnfへ、「default_authentication_plugin=mysql_native_password」で、defaultのパスワードをmysql5.x 互換にしていることもポイントです。 

この続きは以下をご覧ください
https://column.prime-strategy.co.jp/archives/column_2538

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

UU
UUとは、アクセス解析指標の1つ。 ある一定期間中に Web サイトを訪れたユ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]