セミナー:継続ユーザーを増やし、休眠ユーザーを復帰させるための効果的な手法と、 その効果最大化のためのアプリ品質管理tips

継続率を高める、ユーザーをつなぎとめるのに、何が必要なのか?セミナーに参加しませんか??
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

念願のアプリリリースと同時にプロモーションも打って、出だしはそこそこでも、
「平均で最初のインストールから3日以内に77%の DAUユーザーを失っている」※1 という調査結果があり
何もしなければどうしても、そのままユーザーは減ってしまいます。。
継続率を高めること、ユーザーをつなぎとめるためには、何が必要なのでしょうか。

このセミナーでは、休眠ユーザーの掘り起こしや有料会員をいかに増やすかなど、アプリ運営におけるユーザー数を増やすために重要なポイントを、成功事例を交えてお話します。
一方、せっかく休眠ユーザーが戻ってきたり、有料会員が増えたとしても、アプリがちゃんと起動、ちゃんと挙動して使えなければ、結果的にユーザーは去っていってしまいます。
ユーザー数を増やすための施策の効果の最大化のために当たり前の品質が必要条件ですが、見落としがちな要件であるアプリ品質という観点がユーザー数の増減にどう影響するか、どう対策をとるべきかについてもお伝えします。

※1 モバイルアプリの80%が数日で使われなくなる理由と対策:https://blog.btrax.com/jp/mobileretention/

 

■2/19(火)セミナーに申し込む
connpass | ATND | Peatix | Doorkeeper

 

イベントの対象者

 スマートフォンアプリを事業として行なっているアプリ担当者
 特に…
  アプリリリースから時間も経過し、ユーザー数を増やし定着させることに課題感をもつ担当者
  アプリから離れてしまったユーザーを呼び戻すことを検討しているアプリ担当者
  アプリの無料ユーザーをいかに有料ユーザーにするか悩んでいるアプリ担当者
  アプリ開発・運営に伴って、継続率に不安を持っているアプリ担当者 など

同業他社や、個人事業主の方の参加はご遠慮いただいております。

会場

ヤフー株式会社 セミナールーム 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー 17階
※受付は2階ヤフー受付カウンター

東京メトロ永田町駅 9a出口直結
東京メトロ赤坂見附駅 D出口 徒歩1分

参加費

無料

定員数

50名

登壇者(予定)

■株式会社D2C R 運用部 マネジャー 久原 博喜

「アプリマーケティングをはじめる方のためのデータ活用の初歩 」
 ・アプリマーケティングにおけるデータの重要性について
 ・アプリ向けデータ活用ツール「ART DMP」のご紹介
 ・活用事例

■FROSK株式会社 プロダクトマネージャー 仲井 裕紀

「継続率をあげるために必要なアプリの品質管理手法」
 ・アプリのクオリティ観点、特に継続率を考えた時にクラッシュ対策の必要性について
 ・有名アプリが実施しているアプリの品質管理によるPDCAサイクルについて
 ・PDCAサイクルを効率的に回すための手法

タイムテーブル(予定)

時刻詳細
17:30-18:00受付
18:00-18:30講演1:株式会社D2C R
18:30-19:00講演2:FROSK株式会社
19:00-20:00個別相談会
20:00終了

持ち物、注意事項など

  • 会場内は禁煙となります。所定の喫煙所をご利用ください。
  • 事業会社様向けのイベントのため、代理店様、同業他社様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
  • 受付時の本人確認のため名刺を2枚お持ちください。
  • 会場には電源をご用意していないため、PCなどの機器は充電してからお越し下さい。

 

■2/19(火)セミナーに申し込む
connpass | ATND | Peatix | Doorkeeper

 

 

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

DRM
「DRM」は主に以下2つの略語のこと。 ■ダイレクトレスポンスマーケティン ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]