【無料セミナー】BtoB企業の戦略的ウェブサイト活用セミナー(東京)

「個人」「組織」「チーム」「パートナー」のステージに分け、テーマごとの事例、ワークショップも取り入れ、戦略的ウェブサイト活用のポイントを解説いたします。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

これまで数多くのウェブ戦略策定を支援し、ウェブ担当部門の「組織開発」や「人材育成」から、大幅な業績改善に貢献してきた「合同会社あやとり」と、中堅から大手BtoB企業のウェブサイト構築の実績が豊富な「株式会社日立システムズ」の2社共催で、全4回の無料セミナーを開催します。(連続でも1回だけでも参加できます)。

毎回、「個人」「組織」「チーム」「パートナー」の4つのステージに分け、テーマごとの事例や開発エピソード、ワークショップも取り入れながら、戦略的ウェブサイト活用のポイントを解説いたします。

第1回のテーマは『コレだ!ウェブマネージャーに必要なスキル』と題し、焦点はウェブマネージャー「個人」の仕事です。

日時2018年05月17日(木曜日)14時30分~17時45分(受付:14時~)
プログラム講演1:14時35分~15時35分 合同会社あやとり 谷川雄亮
「ウェブマネージャーが身に着けておくべき7つのスキル」

講演2:15時45分~16時45分 株式会社日立システムズ 小野寺和則

「開発事例から学ぶ!ウェブマネージャーがプロジェクトを失敗させない秘訣」

講演3:16時55分~17時35分 ワークショップ「スキルマップで自己診断」

      ※セミナー終了後に個別相談会を開催します。

会場株式会社日立システムズ 本社2階 ソリューションスクエア東京
            (東京都品川区大崎1-2-1)
→詳細地図はこちら
参加費無料
定員30名
主催株式会社日立システムズ
協力合同会社あやとり

 

講演内容

講演1:「ウェブマネージャーが身に着けておくべき7つのスキル」:個人のスキル

企業ウェブ担当者に求められる7つのマネジメントスキルとは?

ウェブマネージャーとは、「主体的にウェブサイト運営をコントロールする企業内の管理責任者」のことですが、求められる高度な知識と能力は、どのように学んでいったらよいかお悩みではありませんか?
本講演では、「ウェブマネージャー自身が身に着けておくべき7つのスキル」を、マネジメントの観点から解説します。
どのような人材をウェブマネージャーとして着任せるべきか悩んでいる経営層や人事部門の方も必聴です。
(講師企業:合同会社あやとり 谷川雄亮)

 

講演2:「開発事例から学ぶ!ウェブマネージャーがプロジェクトを失敗させない秘訣」

こんなウェブマネージャーだと、プロジェクトはうまくいく!

日立システムズでは、これまでに中堅から大手まで、さまざまなBtoB企業のウェブサイト構築と運用をご支援してまいりました。その数は100社を超えます。
事例、開発エピソード(失敗&成功)などを織り交ぜながら、BtoB企業のウェブマネージャーがウェブサイトの構築、運用を成功に導くための秘訣を解説します。 
(講師企業:株式会社日立システムズ 小野寺和則)

 

ワークショップ:「スキルマップで自己診断」

自身が伸ばすべき領域、人に任せるべき領域を見極める

 

合同会社あやとりでは、ウェブサイト運営のための「マネジメント力」「マーケティング力」「チームビルディング力」を体系的に習得するための学習プログラム「ウェブマネジメント講座」を運営し、これまでに100名を超える企業のウェブ担当者様に受講いただいています。
その経験をもとにウェブ担当者に求められるスキルマップをまとめたワークシートを用いて、現状のスキルを自己診断するワークショップをおこないます。
今後自身が伸ばすべき領域を把握することはもちろん、社内の仲間に任せるべき領域、アウトソーシングすべき領域の見極めをするのにも役立ちます。
(ワークショップファシリテーター:合同会社あやとり)

 

※主催者である日立システムズ社のWebサイトの受付フォームへ移動します。

 

全4回セミナー概要情報はこちらからご覧いただけます。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

MR
「MR」はMixed Realityの略。「複合現実」の意味で、現実世界の風景上 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]