NECラーニング、LPIC OSS-DB Gold対応コース「OSS-DBの運用(PostgreSQL編)」を開講

NECラーニング、LPIC OSS-DB Gold対応コース「OSS-DBの運用(PostgreSQL編)」を開講
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

Web担当者の皆様ですと、Linux、Apache、PostgreSQLを使用してWebサイトを構築、運営している人が多いのではないでしょうか?

今回は、PostgreSQLの新教育コースの発表をお伝えしたく、投稿いたしました。

NECラーニング株式会社は、大規模データベースシステムの改善・運用管理・コンサルティングができる技術者を認定するための試験「OSS-DB Gold」に対応したトレーニングコース「OSS-DBの運用(PostgreSQL編)」を3月27日から開講します。NECラーニングは開講を記念して、4月まで標準販売価格の10%~20%オフの価格で提供します。

◆本コース開講の目的
年々システムを扱うデータは大きくなり、ビッグデータも市場の注目を集め始めています。同分野でのリーディングカンパニーとして、早くからOSS-DBやHadoopのトレーニングコースを手掛けている弊社は、大規模データベースシステムの改善・運用管理・コンサルティングができる技術者の育成をするべく、本コースを開講します。

◆コース概要
OSS-DB(PostgreSQL) の性能改善、障害対応、セキュリティ管理について。
(マシン実習あり)

◆到達目標
・PostgreSQLの性能改善ができる。
・PostgreSQLの障害対応ができる。
・PostgreSQLのセキュリティ管理ができる。

◆前提知識
「OSS-DBの導入と構築(PostgreSQL編)」コースを修了、または同等知識をお持ちの方。

◆受講料
120,000円(税抜)/126,000円(税込)
※3月開講分を20%オフで、4月開講分を10%オフでご提供いたします。

◆講習日数
2日間

◆コース内容
第1章 PostgreSQL内部構造
第2章 システムの展開
第3章 セキュリティ管理
第4章 データベースの保守
第5章 性能分析とチューニング
第6章 障害対応
第7章 他DBMSとの違いのポイント
第8章 OSS-DB Gold概要

◆詳細とお申込み
以下のWebページをご覧ください。
http://www.neclearning.jp/courseoutline/courseId/DB080/

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インデックス
検索エンジンがWebページをデータベースに保存しているデータベース。データベース ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]