ウェブアクセシビリティ1Day Traning ~2011年夏、大人の自由研究~

Webアクセシビリティの考え方や手法の基礎を習得できる1日トレーニング。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

東日本大震災から4か月が経過しました。震災後、多くの情報がウェブサイトを通して発信されました。その中には命にかかわるような情報、あるいは今後の生活や行動の指針となるような情報も含まれていました。しかし、このような大事な情報が伝わらない人々がいました。障害を持つ人々です。私たち障害者はインターネットの登場以来、音声読み上げソフトや画面拡大ソフト、あるいはトラックボールや専用のスイッチなどを使い、それぞれの障害の種類や程度に合わせて工夫をしながらウェブを利用してきました。ところが震災以降、ウェブを通して発信される情報の多くが、私たち障害者には利用できない形でもたらされ、その結果、必要な情報が届かず不安になったり不便になったりしています。

このような状況を解決し、必要としている人々へ正確な情報を伝えるためには、ウェブアクセシビリティの確保が不可欠です。そこで今回、ウェブアクセシビリティの考え方や手法の基礎を習得できるようなセミナーを企画いたしました。本セミナーでは、障害者や高齢者のウェブ利用の現状についてお話し、ウェブアクセシビリティの必要性・重要性を感じていただいたうえで、自社サイトにおけるアクセシビリティの現状を把握する方法や具体的なアクセシビリティ確保の方法について、できる限りわかりやすく解説いたします。HTMLやCSSなどウェブ制作技術に関する予備知識は最小限でかまいません。

日本中のすべての企業、自治体、NPO・NGOの方々に参加していただきたいセミナーです。同一内容のセミナーを何度も繰り返して行いますので、ご都合のよい日にご参加いただければと思います。

セミナー開催概要

日時:2011年8月31日(水)10:00~17:10(開場9:30)
会場:T's 渋谷フラッグ(仮)
住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町33番6号 Shibuya Flag 7F・8F
地図:http://www.tsrental.jp/location/shibuya/map.html
料金:15,000円(お支払いの際の手数料はお客様のご負担とさせていただきます。)
定員:20名
最少催行人数:8名
セミナー詳細:
http://cocktailz.jp/news/event/index.html

セミナー内容

1.今改めて、ウェブアクセシビリティを考える(10:00~12:00)
(1)障害者・高齢者にまつわるデータ
(2)障害者のPC・モバイル・ウェブ利用
(3)ウェブアクセシビリティの必要性
(4)東日本大震災とアクセシビリティ
(5)そうはいっても「やるべき論」だけでは進まない
(6)継続的、組織的な取り組みが不可欠
(7)CSRとチャンスロス
(8)JIS X 8341-3:2010のご紹介
(9)「みんなの公共サイト運用モデル」のご紹介
(10)質疑応答

昼食(12:00~13:00)

2.ウェブアクセシビリティの基礎(13:00~14:45)
(1)画像にはわかりやすい説明文を入れよう
(2)音声読み上げの順序に注意する
(3)表は視覚障害者には難しい
(4)文字の大きさとフォント
(5)見やすい色の組み合わせ
(6)PDFによる情報提供
(7)入力フォームのアクセシビリティ
(8)現状を把握しよう
(9)アクセシビリティチェックツールのご紹介
(10)質疑応答

休憩(14:45~15:00)

3.実習(15:00~17:00)
(1)問題点を見つけ出す
(2)画像に代替テキストを付与する
(3)わかりやすい表に挑戦
(4)見やすい色の組み合わせを探す
(5)地図のアクセシビリティ など

4.質疑応答(17:00~17:10)

こんな方々にはとくにおすすめ

(1)ウェブアクセシビリティに取り組み始めたばかりで、何から手を付けてよいかわからずお困りの方
(2)ウェブアクセシビリティに関心はあるけれど、同僚や上司からコンセンサスを得られずお困りの方
(3)自社やご自身のウェブアクセシビリティへの取り組みが、実際に障害者にとって妥当なものなのか、使いやすくなっているのか知りたい方

本セミナーで得られること

(1)障害者、高齢者のウェブ利用の現状およびウェブアクセシビリティの基本的な考え方を習得いただけます。
(2)自社サイトのアクセシビリティにおける現状をチェックするための基礎を習得いただけます。
実習を通して、ウェブアクセシビリティ確保の具体的な方法の基礎を習得していただけます。

ご注意

セミナー会場は受講をご希望される方の人数によって変更となる場合がございます。
セミナーの終了時間や内容は変更となる場合がございます。
お支払後のご返金はお受けできません。
ご請求書、領収書などが必要な場合はお申込みの際の「お問い合わせ内容」欄にてお知らせください。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アドネットワーク
サイトやSNS、アプリ、ブログなど、広告が掲載可能なWeb媒体を集約し、まとめて ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]