アプリ

ロックオン、広告効果測定の「アドエビス」をスマホとタブレットアプリ対応にバージョンアップ

領域をまたいだコンバージョン効果を測定、消費者行動に対応したマーケティング活動を実現
岩佐 義人(Web担 編集部)2012/1/12 8:281274

サイバーエージェント、スマホ向けクロスプロモーションネットワーク「AppliPromotion」開始

ネットワークの利用によりスマートフォンアプリ間で無料で広告の交換と掲載が可能に
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/12/23 13:369182

ディーツーコミュニケーションズ、モバイル利用動向調査でスマートフォンユーザー比率が20%以上

携帯電話のみのユーザーは79.4%、スマートフォンのみは15.3%、併用が5.3%
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/12/14 21:2728474

ブライトコーブ、スマホやタブレットPC向けのコンテンツアプリプラットフォーム「App Cloud」を発売

アプリ開発やパフォーマンスの最適化、効果測定、アプリのアップデート、モバイル広告に対応
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/12/14 0:2110232

ヤフー、Yahoo!ショッピングの商品が紹介できるFacebookアプリ「Yahoo!ショッピング」提供開始

Facebook上の自社商品に対するクチコミ投稿や「いいね!」のクリックがプロモーションに
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/12/1 0:3840262

ユニメディア、スマートフォンサイトとアプリの検証サービス「CheckBack for smartphone」提供開始

サイト構築やアプリ開発における開発会社、アプリ提供会社のデバッグ作業の負担を軽減
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/11/29 23:001152

アジャイルメディア、Facebook写真投稿キャンペーンアプリ「フォトコンテスト for Facebook」提供開始

Facebook上でキャンペーンを展開する企業向けにフォトコンテスト開催が可能なアプリを開発
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/11/28 23:1210300

NTTレゾナント、ネットアンケートの「gooリサーチ」で「スマートフォンアプリ調査」メニューを提供

スマートフォンアプリ提供企業に向けユーザーの属性、アプリの利用シーン、感想を同時に調査
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/11/16 23:271160

UEI、CMS「ZEKE CMS」を機能強化し「ZEKE CMS 5 with enchant PRO」にバージョンアップ

CMSとアプリ開発ミドルウエアの連動でスマートフォンアプリの開発が可能に
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/11/1 0:302100

AMoAdとドコモ・ドットコム、スマートフォンメディアのネットワーク化拡大業務で提携

すでに100以上のスマートフォンアプリに対するスマートフォンアドネットワーク導入を予定
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/10/21 0:2929265

NTTコミュニケーションズグループ、「NTT Communications Forum 2011」東京で10/27~28

進展するグローバル化を背景に、経営課題に対するグループの取り組みを紹介
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/10/18 23:122200

ネットレイティングス、「スマートフォンメディア利用実態調査レポート Vol.2」を発売

スマートフォンとPCの2つのデバイスからのオンラインメディアへのかかわり方を分析
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/10/6 2:392280

アジャイルメディア、mixiページ用アプリ「ソーシャルタイアップ for mixi」β版提供開始

複数のソーシャルメディアを組み合わせた利用者参加型キャンペーンを実現するシステムをアプリ化
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/9/7 20:323120

サイバーエージェントとデジタルハリウッド、「アプリクリエイター育成プロジェクト」を開始

プロジェクト終了後、サイバーエージェントでの就業希望者を対象に採用面談を実施
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/8/2 22:493104

ディー・ワークス、スマートフォン用アプリ解析、サイト解析サービスの新バージョンを提供開始

スマートフォンユーザーの利用状況が把握でき、プロモーションの正確な効果測定が可能に
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/8/2 22:48332

medibaとデジハリ、スマートフォンアプリ広告収益モデルに関する無料セミナー開催、東京で8/3

コンテンツプロバイダーなどを対象にアドネットワークを例にした広告戦略術を紹介
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/7/19 21:133104

アジャイルメディアとビッグローブ、Twitterアプリ「ついっぷる」を活用した広告で業務提携

第一弾はついっぷる内で実施される利用者参加企画「ついネタ」を活用したタイアップメニュー
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/6/10 7:331160

日本ベリサイン、電子証明書発行サービスと連携するiPhone、iPad向けアプリの提供を開始

ブラウザ経由のみだった電子証明書の配付や管理がアプリ経由で可能
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/5/9 22:004412

ディーツーコミュニケーションズ、スマートフォンユーザーの利用動向調査で86%がアプリダウンロード

有料のアプリをダウンロードしているスマートフォンユーザーは47.6%
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/4/25 0:4372513

ビルコムとサイバー・コミュニケーションズ、業務提携してアプリ効果測定システムを販売

共同事業の第一弾はスマートフォン、タブレット端末向けアプリ効果測定の「App Analyzer」
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/4/22 1:454190

メンバーズ、「Facebookページ」のアプリケーション開発に特化した専門チーム設立

企業の要望に合わせて専任スタッフがオーダーメードでオリジナルアプリを開発
山川 健(Web担 編集部)2011/4/1 22:068210

CAテクノロジー、スマートフォンサイト・アプリのユーザビリティ改善サービス開始

スマートフォン用のコンテンツ構成、入力フォームの操作性向上などで最適化
山川 健(Web担 編集部)2011/3/1 20:131232

サイバーエージェントとミクシィ、アプリ開発の新会社「グレンジ」を共同で設立

モバイル、スマートフォン向けソーシャルアプリを開発して「mixi」に提供
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/1/27 9:443226

ノボット、海外へスマートフォンアプリをプロモーションする「AdMaker to Global」を提供

提携6社の海外アドネットワークを通じて、国を指定して広告を配信
岩佐 義人(Web担 編集部)2011/1/11 22:042164

グリー、スマートフォン向けの「GREE Platform for smartphone」を公開

「GREE」上で「iPhone」「Android」端末向けアプリなどが提供可能
山川 健(Web担 編集部)2010/12/7 20:360194

【セミナー追加開催】マルチデバイス時代のモバイルユーザビリティセミナー

スマートフォン等の普及を踏まえ、より使いやすいサイトを追求
ゴメス・コンサルティング株式会社2010/11/12 16:27010

【セミナー(東京)】 マルチデバイス時代のモバイルユーザビリティセミナー 開催のお知らせ

ゴメス・コンサルティング、スマートフォン向けサイトユーザビリティ支援セミナーを開催
ゴメス・コンサルティング株式会社2010/11/2 13:11010

サイバーエージェントが企業向けスマートフォンアプリ制作事業会社「CA Beat」を設立

増加するスマートフォンアプリ市場に対応
梅田 勝司(Web担編集部)2010/10/5 12:28074

10/5 iPad+iPhone アプリ開発パートナーを大募集します。

よっしー2010/9/27 14:450130

ビッグローブ、Androidアプリマーケット「andronavi」をグランドオープン

パートナーと連携でアプリを拡充、英語版サービスも提供開始
梅田 勝司(Web担編集部)2010/8/27 2:200260

iPhoneアプリのダウンロード数に関する実態調査

ud2010/8/11 12:54014

IMJモバイル「iPhoneサイト及びアプリの利用実態調査」、低年齢層はサイト閲覧、高年齢層はアプリ

サイトは興味喚起や購買を促進、アプリはクチコミ効果が大
梅田 勝司(Web担編集部)2010/8/10 11:470253

Apple社の運営するAppstoreにてiPhone(アイフォーン)3G / iPod touch向けアプリケーションの販売を本格的に開始

AppStoreにてアプリケーションの発売を開始
ud2009/2/3 13:11000

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ディープリンク
WWW上でのリンクの張り方の1つ。サイトのトップページへのリンクではなく、個別コ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]