企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

GIRONアプリ、サービス開始1周年記念でログインボーナスキャンペーンを実施

2020年4月19日(日) 15:30
GIRON INC.
 株式会社GIRON(本社:東京都渋谷区、代表取締役:粟津 裕行、平田 和也、近藤 優実)による、ビジネスを中心とした相談を投稿、無料で議論できるアプリサービス「GIRON」がローンチから1年を経過いたしました。ユーザーの皆様に感謝を込めて、ログインボーナスキャンペーンを実施いたします。

 GIRONアプリはサービス開始1周年を迎えたことを記念して、対象期間中のログインで100Gコインをプレゼントするキャンペーンを実施いたします。Gコインは、GIRONアプリ内で他ユーザーとの議論を交わすなかでリワード(投げ銭)として使用できるほか、ロイヤルティ制度によって、Amazonギフト券への交換も可能です。

■GIRONアプリ1周年記念ログインボーナスキャンペーン概要 …… 続きがあります

ZOOMやYoutube、VIMEOなどのオンラインセミナー・ウェビナー対応 スタジオ&テクニカルパッケージ

2020年4月18日(土) 11:30
クローク株式会社
ライブストリーミング 2,000件以上の実績

ライブストリーミング事業を展開するクローク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:原田厳)は、オンラインセミナー・ウェビナー対応のスタジオ&テクニカルパッケージをリリース致しました。

スタジオは、恵比寿駅(JR・日比谷線)より徒歩10分以内の2ヶ所のスタジオのいずれか。
□ Ebisu Studio 東京都渋谷区恵比寿西2-6-11川上ビルB1

□ Prime Studio 東京都渋谷区広尾1-1-40恵比寿プライムスクェア
いずれのスタジオも外気への直ルートを含めた常時換気対応可。

本番1時間の短時間からの使用も可能。
2時間パックの場合 …… 続きがあります

【24Hいつでも】仕事の依頼・相談ができる「NowOnline」をリリース【Rekaizen(リカイゼン)】

2020年4月17日(金) 18:00
リトライブ株式会社
リトライブ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤 元紀)は、運営を行う、最適な発注先・外注先が見つかるマッチングプラットフォーム「Rekaizen(リカイゼン)」において、オンライン中の制作会社に問い合わせができる「NowOnline」(リアルタイム問い合わせ機能)を2020年4月17日付でリリースしたことをお知らせ致します。

「Rekaizen(リカイゼン)https://rekaizen.com」では、制作・開発案件に関する企業間の受発注の円滑化を図るべく、多数の制作会社をネットワークし、ビジネスマッチングプラットフォームとしてサービス展開を行なっております。

・「困った!今すぐ相談したい」を叶えるNowOnline
現在、リモートワークなども広 …… 続きがあります

【NEWリリース】デザイン事務所による無料Zoom相談「オンライン・デザイン相談室」開設! 企業ロゴや事業ブランドロゴから始まるコミュニケーション戦略

2020年4月17日(金) 16:02
株式会社KOZAKIKAKU
日本の中小企業や自治体をデザインの力でサポートすべく、デザインやブランディングなどに悩んでいる経営者や広報担当者が無料相談できるオンライン・デザイン相談(40分間)を承ります。

株式会社KOZAKIKAKU(本社:神奈川県相模原市、代表取締役:小崎直利)は、中小企業と地域活性のためにブランディングを行うデザイン事務所です。オンライン会議(Zoom)を活用したサービス「オンライン・デザイン相談室」を開設することをここにお知らせいたします。デザインの力で企業と顧客のコミュニケーションをつくりませんか?企業ロゴや事業のブランドロゴを新規作成、リニューアルを検討されているビジネスマンには特に力になれるはずです! お申込みURL : https://kozakikaku.com/news/8 …… 続きがあります

4月24日より、人類の未知なる可能性を探求するウェビナー「オープン・ウィズダム」を無料配信スタート   

2020年4月17日(金) 15:45
株式会社ヒューマンポテンシャルラボ
本ウェビナーは、人生において大きな変容を果たし、未知なる可能性を追求してきた探求者達へ、その真意に迫るシリーズ。各界の第一人者の人生ストーリーを紐解き、今この時を本質的に生きるための洞察を見出します。

株式会社 ヒューマンポテンシャルラボ(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役社長:山下悠一、以下HPL)は、ウィズコロナ/ポストコロナの新たな時代に活かせるニュー・リテラシーを掴む機会として、「人類の未知なる可能性をひらくオープン・ウィズダム」と題し、対談シリーズを無料配信してまいります。

本プログラムの趣旨は、ウィズ・コロナという未曾有のピンチにおいて、これから開花するであろう人類の可能性とは何か?を根底の問いに据え、「#人類の可能性へ」をスローガンに、集合知 …… 続きがあります

SOPHOLA社、AdScale社のECサイト向け新プラットフォームβ版の国内提供開始

2020年4月17日(金) 15:34
SOPHOLA株式会社
―独自AI技術によるECサイト向け全自動化マーケティングプラットフォーム「AdScale E-Commerce」―

長野市で海外の最先端マーケティングテクノロジーを活用したコンサルティング・アウトソーシングサービスを提供するSOPHOLA株式会社(本社:長野県長野市、代表取締役:飯野 正紀、以下「SOPHOLA」)とAdScale BV(本社:オランダ、アイントホーフェン、CEO:ディーデリック・クラッセン、以下「AdScale社」)は、本日4月17日にAdScale社の独自AI技術によるECサイト向け全自動化マーケティングプラットフォーム「AdScale E-Commerce(アドスケール・イーコマース)」の日本国内において初のβ版サービス提供を開始致しました。 ※AdScale AIについ …… 続きがあります

金融機関向けビジネスマッチングシステム「Linkers for BANK」、四国で初となる阿波銀行へのサービス提供開始

2020年4月17日(金) 15:00
リンカーズ株式会社
リンカーズ株式会社は、機関向けビジネスマッチング支援システム「Linkers for BANK(リンカーズ フォー バンク)」を、徳島県を中心とし、四国にネットワークを有する、阿波銀行への提供が決定いたしました。

リンカーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:前田 佳宏)は、金融機関向けビジネスマッチング支援システム「Linkers for BANK(リンカーズ フォー バンク)」を、四国では初めてとなる、株式会社阿波銀行へ提供を致します。 「Linkers for BANK」は、金融機関のビジネスマッチングサービスの「成約率向上に特化」した支援システムで、企業・案件情報をデータベース化することで、スムーズかつセキュアに行内で共有することが可能になり、より高精度なビジネスマッチングを実現 …… 続きがあります

テレワークでSNSマーケティング活動を支援!For you『SNSマーケティング無料リモート相談会』を実施!

2020年4月17日(金) 14:10
株式会社For you
SNSやYouTubeを中心とした広告代理事業とインフルエンサー( 芸能人含む) のマネジメントを行う株式会社For you(本社:東京都渋谷区、代表取締役:野田爽介、以下「当社」)は、新型コロナウイルス感染拡大を要因として、充分なマーケティング活動が行えない企業様に対するマーケティング支援のため、4月20日(月)~5月1日(金)の期間中、1日1社30分限定でSNSマーケティングという分野に特化したリモート無料相談会を実施いたします。

『SNSマーケティング無料相談会 申し込みフォーム』
https://forms.gle/o8H2P8kVzg6sEU7U6


『SNSマーケティング無料リモート相談会』と …… 続きがあります

Amobee、新型コロナ対策の情報提供活動を開始

2020年4月17日(金) 12:50
Amobee(アモビー)
CDC誘導のバナー広告を業界関係者と連携し展開。適切な情報を届ける活動を行います。


※本記事は2020年3月16日にAmobee Inc.が公開した内容の抄訳です。

世界的な新型コロナウイルス(COVID-19)の拡散に対して、AmobeeはCOVID-19の拡散の防止に役立つ、実施可能な対策に関する情報の継続的な配信が重要と考え、適切な情報を届けるためのCOVID-19 PSA施策を実施することとしました。一連のバナー広告(下の画像)は、アメリカ疾病予防管理センター(以下CDC)の関連ページに消費者を誘導する、シンプルなcall-to-action(行動喚起)リンクになります。

適切な情報提供にご協力を …… 続きがあります

食と暮らしのメディア「macaroni」が、Eコマースプラットフォーム「BASE」と新型コロナウイルスの影響を受けているショップの集客支援を開始

2020年4月17日(金) 11:00
株式会社トラストリッジ
株式会社トラストリッジ(本社:東京都目黒区、代表取締役:大場 義之)の運営する食と暮らしのライフスタイルメディア「macaroni」は、BASE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:鶴岡 裕太)の運営するEコマースプラットフォーム「BASE(ベイス)」と協力し、新型コロナウイルスの影響を受けているショップの集客支援を開始いたしました。

▼新型コロナウイルス(COVID-19)の影響を受けているショップの集客支援について
実店舗の集客状況の悪化や、催事・イベントの中止等でお困りのショップ運営者の方々に対して、今後の事業継続やショップ運営の支援を目的とし、当社が運営するメディア「macaroni」を通じて集客のサポートを行います。 …… 続きがあります

パーソナライズド動画プラットフォームの無償トライアル提供を開始【新型コロナウイルス感染症対策支援企画】

2020年4月17日(金) 10:00
Idomoo Ltd.
顧客一人ひとりに向けて作られたパーソナルな動画で、顧客との深い関係構築を支援

顧客一人ひとりに異なる動画を届ける仕組みを提供するパーソナライズド動画(PVaaS(TM))プラットフォームを世界で展開するIdomoo(Idomoo Ltd.、本社:イスラエル、CEO:YARON KALISH)は、新型コロナウイルス感染症で深刻な影響を受けている企業に対して、Idomooのパーソナライズド動画(PVaaS(TM))プラットフォームを無償トライアルとして提供します。

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、人との接触を避け、外出を自粛しなければいけない状況が続いており、今までのように顧客と外で直接会話をするコミュニケーションを取る営業活動やサポート活動が難しくなっています …… 続きがあります

ロンドン、東京を拠点とするクリエイティブエージェンシー「monopo」が、プレゼンから納品まで、広告クリエティブ制作を100%リモートで行えるソリューション「Remote Natives」の提供開始。

2020年4月17日(金) 10:00
株式会社monopo
53.6%の企業が、新型コロナウィルスの影響で制作を断念。断念理由の1位は制作に伴う「感染リスク」。

ロンドン、東京を拠点とするクリエイティブエージェンシー株式会社monopo(本社:東京都渋谷区 代表取締役 佐々木 芳幸 以下monopo)は、完全リモートで広告クリエティブが制作可能なソリューション「Remote Natives」を新たにスタートさせます。新型コロナウィルスの影響で多くの企業やブランドが、感染リスクを伴うクリエティブ制作を断念せざるを得ないという状況にあります。今回のソリューションでは、新型コロナ以前からmonopoが東京/ロンドン2拠点での制作を通じて培ってきた"リモートワークネイティブ"スキルをベースに、オリエンから企画、撮影、納品までを、クライアント企業様はもちろん、スタ …… 続きがあります

クロスロケーションズ株式会社、株式会社ディーアンドエムと業務提携匿名位置情報の解析結果と連携した消費者アンケート・リサーチ活動ができる新サービスを提供開始

2020年4月17日(金) 10:00
クロスロケーションズ株式会社
実勢商圏・買い回り傾向に合わせた調査設計で、消費者の行動傾向やニーズ掘り起こしが可能に

匿名位置情報データ活用クラウド型プラットフォーム「 Location AI Platform(TM)️ (ロケーションエーアイプラットフォーム、以下「LAP」) 」を開発・提供するクロスロケーションズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小尾一介、以下クロスロケーションズ)は、株式会社クロス・マーケティンググループ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:五十嵐 幹、東証一部3675)のグループ会社であり、デジタル領域を中心にマーケティング支援を行っている株式会社ディーアンドエム(本社:東京都新宿区、代表取締役:杉村 昌弘、以下「ディーアンドエム」)と業務提携し、匿名位置情報の解析結果と連携し …… 続きがあります

ESGソリューション事業を展開するウィルズと協業開始

2020年4月17日(金) 10:00
GRCS
ESG経営に不可欠なリスク管理を支援

株式会社GRCS(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐々木 慈和、以下 当社)は、株式会社ウィルズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉本光生、以下 ウィルズ) とESGソリューションにおけるリスク分野において協業し、リスクマネジメントにおけるコンサルティングから実装、モニタリング、開示支援までトータルな支援サービスを提供することとなりましたのでお知らせいたします。

社会情勢の変化に加え、大規模災害の発生や感染症の拡大など、企業を取り巻くリスクが多様化しています。さらに資本市場においては、企業がいかに社会・環境の変化によるリスク・機会を適時、適切に把握し、持続性のある組織運営に活かせるか否かを判断軸とするESG投資が積極化しています。そのよ …… 続きがあります

データミックスが福岡校を開設!600名以上の「データサイエンティスト」を輩出する社会人向けスクール 約半年でデータサイエンススキルを習得し、即実務に活かせる

2020年4月17日(金) 10:00
株式会社データミックス
ビッグデータ、人工知能、機械学習に関する法人向け研修・コンサルティング事業を運営する株式会社データミックス(本社:東京都千代田区、代表取締役 堅田 洋資 以下、データミックス)は、 2020年6月に、社会人向けのデータサイエンススクールを、福岡校として開設いたします。福岡エリアに本社を置く企業やキャリアアップを目指すビジネスワーカーからのニーズを受けての講座開設となります。

福岡校では、東京において既に600名以上が受講し、企業のデータサイエンティストとして活躍できる水準までのスキル習得が見込まれる「データサイエンティスト育成コース(約6ヵ月)」を提供します。

■福岡エリアでの開講背景
昨今、企業におけるサービス改善や経営 …… 続きがあります

株式会社エフ・コードとカラビナテクノロジー株式会社、業務提携に関するお知らせ

2020年4月17日(金) 10:00
エフ・コード
~デジタルマーケティングの知見と高い技術・開発力の連携による、ITの力を駆使した地方中小企業の業務改善実現へ~

株式会社エフ・コード(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 勉、以下エフ・コード)はこの度、カラビナテクノロジー株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役:福田 裕二、以下カラビナテクノロジー)との業務提携を締結いたしました。

 株式会社エフ・コード(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:工藤 勉、以下エフ・コード)はこの度、カラビナテクノロジー株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役:福田 裕二、以下カラビナテクノロジー)との業務提携を締結したことを発表します。本提携は、東京において14年に渡りSaaSの提供を含むデジタルマーケティングソリューションを提供してきたエ …… 続きがあります

コンテンツROIを可視化する計測ツールTRENDEMON、「コンテンツサーベイ」及び、「Audience」(β版)を新たに新機能として限定公開をスタート

2020年4月17日(金) 07:00
TRENDEMON JAPAN
米国ウォルマート社をはじめ、主に国内の大手企業のコンテンツROIを可視化するツールとして導入されているTRENDEMON。4月より数社限定でタイアップページや自社コンテンツなどを対象としたカスタマージャーニーごとのブランドアップリフト、態度変容調査が可能となりました。


【概要】
これまでのPV至上主義のコンテンツマーケティングから「ビジネスゴールに基づいたコンテンツマーケティング」へと時代の潮流が変わりつつある中で、TRENDEMONではこれまで「コンテンツROI」を可視化しようとしている企業向けにツール提供を行ってまいりました。しかしながら、デジタル上でCV(購入)が完結しないビジネス業態の場合(不動産、車、保険)や、長期 …… 続きがあります

【緊急リリース】中小企業向け助成金・補助金自動診断システム(Jシステム)のOEM提供開始

2020年4月16日(木) 18:48
(株)ライトアップ(証券コード:6580)
株式会社ライトアップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:白石崇、以下ライトアップ)は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴い、助成金・補助金の自動診断システム(Jシステム)のOEM提供を開始いたします。本システム提供を通じて「中小企業支援制度の情報インフラ」を構築できると考えております。 特例措置の雇用調整助成金を始めとしたコロナ対策助成金や、令和2年度の各種公的支援制度(助成金・補助金)のデータベースから、各企業ごとに受給可能性の高い公的支援制度の「内容」と「金額」をすぐに確認することが可能となります。 本システムを、地域金融機関・業界団体・保険会社・コンサルティング会社などの中小企業向けに経営支援・サービス提供している各機関に提供することで、情報を十分に保有していない各機関でも、中小企業 …… 続きがあります

【調査報告】オンライン型新入社員研修(公開講座)に関する受講者アンケート結果について

2020年4月16日(木) 16:37
株式会社ビジネスコンサルタント(BCon)
株式会社ビジネスコンサルタント(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:横関 哲嗣)は、オンライン型新入社員研修(公開講座)の受講者30組織109名に「オンライン学習の効果性」に関する受講者アンケートを実施しました。その調査結果を公開しましたので、お知らせいたします。 https://www.bcon.jp/news/topics_news/onlinetraining-enq2020/ また、新入社員の育成にあたるOJTリーダー向けの教育を検討している企業を支援するため、OJTリーダー向けオンラインコース(公開講座)の一部開催日程(2020年4月24日、5月8日)を無償で提供いたします。 https://www.bcon.jp/news/topics_news/2020ojtleader …… 続きがあります

『コンテキストに見るCOVID-19による消費者の行動変化』調査レポートを発表

2020年4月16日(木) 16:17
GumGum Japan株式会社
新型コロナウイルスに言及している記事コンテンツの60%以上が、実はブランドセーフな内容だと判明。また、在宅の増加を受け、消費者が見ているコンテンツに大きな変化が起きていることが浮き彫りに。

AIを使ったコンテキスト広告を提供するGumGumは、COVID-19の影響を受けて消費者文脈がどう変化しているのかを、独自のコンテキスト解析エンジンを用いて分析。『コンテキストに見るCOVID-19による消費者の行動変化』として自社調査レポートを発表しました。


AIを活用した独自の広告テクノロジーを提供するGumGum Japan株式会社(本社:東京都千代田区、代表:若栗直和)はこの度、自社調査レポート『コンテキストに見るCOVID-19による消費者の行 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

3Bの法則
広告の表現・クリエイティブにおいて、 美人(Beauty) 赤ち ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]