「Amazon Ads」と動画配信「Netflix」がNetflixの広告付きプランでの運用型広告で提携

「Amazon DSP」を通じてNetflixのプレミアム広告在庫への直接アクセスが可能、日本でも

米国Amazonと、動画配信事業の米国Netflixは、Amazonの広告サービス「Amazon Ads」と、Netflixの動画配信サービス「Netflix」が、Netflixの広告付きプランでの運用型広告で提携した、と9月10日(米国時間)発表した。Amazonの広告配信プラットフォーム「Amazon DSP」を通じ、Netflixのプレミアム広告在庫への直接アクセスが可能になる。

Amazon AdsとNetflixの提携による運用型広告は、日本、米国、カナダ、英国、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、メキシコ、ブラジル、オーストラリアの11カ国で2025年度の第4四半期に提供が始まる予定。Amazon Adsを利用する広告主は、Amazon DSPからNetflixの視聴者とプレミアムコンテンツライブラリにリーチできるようになる。

Netflixの広告付きプランは、広告を表示することで月額利用料を従来プランより抑えた仕組み。Netflixは、Amazon DSPとの統合によって今後さらに高度な機能を共同で展開し、Netflix視聴者とのエンゲージメントを一層容易にする、としている。Amazon DSPは広告主向けソリューションで、購買意欲が高いユーザーにターゲティングできる。

Amazon AdsとNetflixが運用型広告で提携
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

MAU
MAUは、ソーシャルメディアやソーシャルアプリなどで、適切な利用者数を示す値とし ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]