企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

BitStarが電通PRと共同で、動画を活用したリーダーシップコミュニケーション支援を強化

2021年3月2日(火) 11:00
株式会社BitStar
~自社YouTubeチャンネル立ち上げからインフルエンサー施策までをワンストップで提供~

YouTubeをはじめとするインフルエンサーマーケティング事業を展開する株式会社BitStar(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:渡邉拓、以下BitStar)は、株式会社電通パブリックリレーションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:牧口征弘、以下電通PR)と共同で、動画を活用したリーダーシップコミュニケーション施策の支援を強化します。

テレワークの普及により社内外でのコミュニケーションもオンライン化が進む一方で、従業員をはじめステークホルダーの共感や親近感の醸成が難しい側面が表面化し、これまでのコミュニケーション手法では目的が達成できないケースも増えてきました …… 続きがあります

日本一の女子大生が決定!女子高生、女子大生対象のモデルコンテスト「MODECON JKJD 2020」グランプリは東京都内の大学に通う、莉幸(りこ)さんに!

2021年3月2日(火) 11:00
株式会社KIRINZ
日本一の女子大生マーケティングを展開する、株式会社KIRINZ(本社:東京都港区、代表取締役:鵜池 航太)主催の全国に在住する女子高生、女子大生対象のモデルコンテスト「MODECON JKJD 2020」のグランプリが決定しましたのでお知らせいたします。昨今の新型コロナウイルス(COVID-19)感染症蔓延によるリモートワーク実施や自粛の影響で、リモートでの授賞式を行いました。

(グランプリの莉幸さんの授賞式での写真)

「MODECON JKJD 2020」公式ページ:https://modecon.jp/jkjd/

■MODECON初のJKJDシリーズは応募総数500人超え
全国の女子高生、女子大生が集まったこのコンテスト。応募総 …… 続きがあります

感動空間をプロデュースするチーム「スペースプロデュースオフィス」が「エンタテインメント・トランスフォーメーション(EX)」をテーマに第50回店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2021」に出展

2021年3月2日(火) 11:00
株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
【会期:2021年3月9日(火)~12日(金) 会場:東京ビックサイト「西展示棟」】経験豊富なチームが建物・空間の内装で「感動」を届けるソリューションを提供!

株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ(本社:東京都港区、代表取締役:古川愛一郎、渋谷学)の、イベント会場や建物、空間の内装を「感動空間」にプロデュースしてきたチーム「スペースプロデュースオフィス」は、その場所に今までになかった価値をもたらす「エンタテインメント・トランスフォーメーション(EX)」をテーマに、第50回店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2021」【会期:2021年3月9日(火)~12日(金)、会場:東京ビッグサイト「西展示棟」】に出展いたします。

スペースプロデュー …… 続きがあります

サブスクリプションビジネス分析ツール 『Baremetrics』日本上陸

2021年3月2日(火) 11:00
Baremetrics, Inc.
カスタマーサポートの強化と日本マーケットでのサービス拡大に注力

Baremetrics. Inc(本社:アメリカ合衆国 ネバダ州、CEO:Brian Sierakowski、以下Baremetrics)は、2021年2月1日、東京 港区に、日本オフィスを開設する運びとなりました。日本オフィスはカスタマーサポートの充実化を図るとともに、成長著しいSaaSやサブスクリプションビジネス業界をもつ日本マーケットでのサービス拡大を目指してまいります。



日本オフィス開設の背景

弊社は2013年にサブスクリプションビジネス分析ツール『Baremetrics』提供開始以来、世界中 …… 続きがあります

試供品を活用して福利厚生を無料で充実できるWEBマッチングサービス『ヨブタメ』が2021年3月3日にオープン!

2021年3月2日(火) 11:00
センデン株式会社
様々なメーカーから試供品やサンプル品が出品されており、マッチングすると試供品が無料でもらえて、福利厚生やイベントなどで活用できるWEBサービスです。

センデン株式会社(所在地:東京都中央区日本橋大伝馬町13-7 代表取締役:三品飛鳥)は、試供品やサンプル品を配りたい”メーカー”と、その試供品を無料で福利厚生やイベントなどで活用したい”企業・団体”をWEB上でマッチングする『ヨブタメ』というサービスを2021年3月3日より本格スタートします。

ヨブタメは福利厚生などでちょっとした商品や試供品を活用したい『企業』や、学園祭やイベントなどの集客でサンプル品や協賛品を活用したい『団体』と、試供品を配布してほしい『メーカー』をWEB上でマッチングするWEBサービスです。 …… 続きがあります

新型コロナ禍、企業における産業保健意識が向上 産業医の役割に変化

2021年3月2日(火) 10:42
株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント
課題はメンタルヘルス不調への対応

株式会社アドバンテッジ リスク マネジメントは、このたび新型コロナウイルス流行前後における産業医の産業保健活動への影響および業務内容の変化等の把握をするため、産業医を対象にアンケートを実施しました。 当社に登録されている現職の産業医から得られた回答より、以下のことが明らかとなりました。

■結果の概要

産業保健業務を実施している企業において、この半年以内に予定外の追加業務が発生したと回答した割合は6割以上にのぼる。
例年(新型コロナウイルス流行前)に比べて、予定外の追加業務の発生頻度について、「多い」(「とても多い」「やや多い」)と回答した割 …… 続きがあります

【30分でわかる!シリーズ】MODE SENSOR CLOUDエンジニアによるオンラインデモ

2021年3月2日(火) 10:30
MODE, Inc
~3月11日(木)11:00~11:30 無料開催 ~

シリコンバレー発のIoT・コネクテッド関連のプラットフォームを提供するMODE, Inc.(本社:アメリカ合衆国・カリフォルニア州サンマテオ、CEO:上田 学、以下、MODE)は、MODE SaaS ソリューションズの中核である、MODE SENSOR CLOUD (センサークラウド)の使い方や機能について、技術者・サービス企画者向けにご紹介させていただくオンラインデモを2021年3月11日(木)に開催致します。本イベントでは、開発を担当しているエンジニアが直接ご説明させていただきます。



■ あらゆるセンサーをつなぐ「MODE SENSOR CLOUD」 について …… 続きがあります

大手雑貨店ロフトが顧客体験向上に向けたDXソリューション「口コミコム」を導入。業務効率化と顧客体験向上を同時に実現

2021年3月2日(火) 10:05
株式会社mov
口コミを元にした店舗の業務改善&現場のモチベーションアップを実現

コロナによるニューノーマルの到来により、今まで以上に多くの消費者が外出前に店舗の営業時間や混雑時間帯、口コミなどの情報をチェックして来店するようになりました。コロナを期にネット上での店舗の情報や評判の管理の重要性が高まってきています。 そんな中、大手雑貨店の「ロフト」を運営する株式会社ロフト(代表取締役社長 執行役員社長:安藤 公基、本社:東京都渋谷区、以下:ロフト)は株式会社mov(代表取締役:渡邊 誠、本社:東京都渋谷区)が運営する顧客体験向上に向けたDXソリューション「口コミコム」を導入し、口コミを元にしたマーケティングに注力しています。

【導入の経緯】
G …… 続きがあります

レブコム、ラクス社とシステム連携を開始

2021年3月2日(火) 10:00
(株)レブコム/MiiTel
~音声解析AI電話「MiiTel」と「楽テル」内の顧客データを紐づけることで顧客対応がスムーズでより効率的に~

「コミュニケーションを再発明し、人が人を想う社会を創る」をミッションに、音声解析AI電話MiiTel(ミーテル)を提供する株式会社RevComm(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:會田 武史、以下「RevComm」)は、2021年3月2日株式会社ラクス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中村崇則、以下ラクス)が提供するコールセンター向けクラウド型 CRM システム「楽テル」とシステム連携を開始しましたので、お知らせいたします。


■連携の概要
この度のシステム連携により、RevCommが提供す …… 続きがあります

デジタルアイデンティティとソーシャルデータバンクがLINEマーケティング領域で業務提携

2021年3月2日(火) 10:00
株式会社Orchestra Holdings
株式会社Orchestra Holdings(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中村 慶郎)の子会社である株式会社デジタルアイデンティティ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:鈴木 謙司、以下デジタルアイデンティティ)は、ソーシャルデータバンク株式会社(本社: 東京都港区、代表取締役:伊藤俊輝、以下SDB )と、LINEにおけるマーケティング支援おいて2021年3月2日より協業を開始いたしました。 デジタルアイデンティティが持つWEBサイトコンサルティングのノウハウと、SDBが提供するLINEに特化したマーケティングツール「Liny」を掛け合わせることで、LINEのプラットフォーム上で取得した顧客情報をもとにした、マーケティング活動の支援を行うことをお知らせします。 …… 続きがあります

2021/3/16 楽天市場、Y!ショッピング、Amazonの集客・使い分けを学ぶ。ECモール基礎講座

2021年3月2日(火) 10:00
一般社団法人ウェブ解析士協会



講座概要
日々需要が高まりつつあるEC支援に合わせ、各業界のマーケターはECの知見を高めることが求められる場面も益々増えています。EC人材の需要に合わせ、ウェブ解析士協会としても、国内ECに関わる上では無視できない「日本3大ECモール」に関する講座を実施致します。この講座を受講することでどのモールに出店することが自分たちの商材に向いているのか?各モールの特徴が理解できます。

こんな方におすすめ
これからモールへの出店を考えている方
EC運用担当初心者の方
ECモールに出店する提案に関わるマーケターの方
ECモールの運用を …… 続きがあります

株式会社AutoScaleが運営するTwitter アカウント管理ツール「SocialDog」、日本マーケティングリサーチ機構の調査で国産SNSツールとしてユーザー数 No.1を獲得しました!

2021年3月2日(火) 10:00
株式会社日本マーケティングリサーチ機構
SocialDog https://social-dog.net/

日本マーケティングリサーチ機構が2021年2月に国産SNSツールとしてにおいて実績調査を実施した結果、株式会社AutoScaleが運営するTwitter アカウント管理ツール「SocialDog」が、『累計ユーザー数 No.1』『有償プランの累計ユーザー数 No.1』を獲得しました。 株式会社日本マーケティングリサーチ機構公式サイト:https://jmro.co.jp/



累計ユーザー数 No.1
有償プランの累計ユーザー数 No.1

Twitter アカウント管理の決定版 「SocialDog」 …… 続きがあります

営業活動をオンライン化へ!インサイドセールス組織構築サービスを提供開始

2021年3月2日(火) 10:00
UNITE株式会社
ー期間限定でインサイドセールス組織構築の無料相談会を実施いたしますー

UNITE株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:上田啓太)は、インサイドセールス組織を構築する新サービスを2021年3月2日(火)より提供開始します。 サービス開始を記念し、2021年3月2日(火)より3月31日(水)の間、期間限定でインサイドセールス組織構築の無料相談会を実施いたします。

資料請求URL:https://unite-biz.hubspotpagebuilder.com/contact-service

インサイドセールス組織の構築から実行までを一貫して伴走

…… 続きがあります

ディーアンドエムとアンダスが共同サービス 『Sonorus!(ソノーラス)』の提供を開始

2021年3月2日(火) 10:00
株式会社クロス・マーケティンググループ
~ターゲットインサイトを捉え生活者に「響き」共感を創出するソーシャルメディアマーケティングサービス~

株式会社クロス・マーケティンググループ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:五十嵐 幹、東証一部3675)のグループ会社である株式会社ディーアンドエム(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:杉村 昌宏、以下、「ディーアンドエム」)と、アンダス株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役会長:前田 哲郎、以下、「アンダス」)は、2社の強みを生かした共同サービス『Sonorus!(ソノーラス)』の提供を開始します。


 COVID-19の世界的な流行を受け、あらゆる面でDXが推進されている中、企業のコミュニケーション活動も例外ではありません …… 続きがあります

【無料提供開始】ビジネスマッチングのためのFranDo(R)︎ Basic Appsがご利用可能になりました。

2021年3月2日(火) 10:00
株式会社Biz Rise
ビジネスパートナーの開拓とビジネスコミュニケーションのための標準機能でスマートビジネスをはじめよう。

グローバルフランチャイズプラットフォーム「FranDo(R)︎(フランドゥ)」から待望の1stアプリケーション「FranDo(R)︎ Basic Apps」が登場。 スマートなマッチングとスマートにコミュニケーションを。

FranDo(R)︎が定義する「スマートビジネス」は、フランチャイズに代表されるビジネスフォーマットの商取引です。
単純に売り手と買い手をつなぐのではなく、あらゆるビジネスフォーマットを取り囲む様々な属性のビジネスパーソンにご利用いただくためのサービスです。

FranDo(R)︎ Basic …… 続きがあります

フリーアパート、はじめての自社EC立ち上げに特化したハンズオン型支援サービス「Starter」の提供を開始、期間限定で無料相談会を実施

2021年3月2日(火) 10:00
株式会社 FREE APART


D2CやEC立ち上げに特化したマーケティング会社である、株式会社FREE APART(本社:東京都練馬区、代表取締役 駒井裕)は、EC立ち上げに必要なスキル、経験を持つ人材がチームとなり、はじめての自社EC立ち上げに特化したハンズオン型支援サービス「Starter」の提供を本日より開始いたします。



https://www.slideshare.net/yukomai/ecstarter

https://form.run/@starter

■「Starter」提供開始の背景

当社はD2C …… 続きがあります

【株式会社デジサク】企業のDX人材育成をトータル支援する研修プログラム「DX推進チーム育成プログラム」を募集開始

2021年3月2日(火) 09:00
株式会社デジサク
DXプロジェクトを実体験して、自ら考え・実行するDX推進チームを育成

企業のデジタル化を人材育成・戦略コンサルティングで支援する株式会社デジサク(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長 多森康二、以下「デジサク」)は、DX推進に必要な人材育成をトータル支援する研修プログラム「DX推進チーム育成プログラム」を、2021年3月1日(月)より募集開始いたします。 また、DX推進の役割ごとに個別で人材育成が可能な「DXプロデューサー育成セミナー」「戦略型AIエンジニア育成セミナー」も同時に開講いたします。



■プログラム開始の背景
AIを始めとするDX関連の基礎知識は、多くの教材が世の中に整ってきました。 …… 続きがあります

お家で楽しくショッピング!OnePlanet、株式会社ニトリが展開する「デコホーム」の公式Instagramアカウントに自宅でもエプロンの試着ができるARを提供

2021年3月2日(火) 09:00
株式会社OnePlanet
外出せずに自宅で好きなデザインを選び、試着までできる新しいショッピングのような体験を可能に

 ARサービスを提供する株式会社OnePlanet(以下、OnePlanet)は、株式会社ニトリ(以下、ニトリ)が提供するインテリア雑貨専門店「デコホーム」のエプロンが試着できるARを制作しました。デコホームの公式Instagramアカウントを通じ、4つのデザインから好きなものを選び、そのまま試着までシームレスに体験が可能な新しいショッピング体験を提供します。

デコホームARエプロンとは

 本ARは、「デコホーム」の商品を自宅でも試着できるARフィルターです。スマートフォンでInstagramを起動し、ARカメラ …… 続きがあります

進化するオンライン展示会「DX HUB SUMMIT」3月11日(木)に開催決定

2021年3月2日(火) 08:00
DX HUB
3分ピッチ×10社+オンラインブースでニーズ拡大中の最新のITツールの情報を効率良く収集できる45分

DX HUB株式会社(本社 : 京都府京都市 代表 : 澤田賢二)は、昨今の状況下によりIT導入を検討している中小・ベンチャー企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)やリモートワークを支援するための無料オンラインDX展示会、『DX HUB SUMMIT』を3月11日(木)15時から開催致します。



> 申込はこちら(30秒で入力完了)
https://dxhub.seminar-manager.com/vol09/event

開催背景

「DX HUB SUMMIT」は、2020年7 …… 続きがあります

自社でリアルタイムでのテレビCM効果の把握が重要!運用型テレビCMノバセルの新CM動画「CM効果が一目瞭然」篇  3月上旬よりタクシーをはじめ順次放映開始

2021年3月2日(火) 07:00
ラクスル株式会社
テレビCMで注力するもの1位は「効果の可視化」と回答

 運用型テレビCMサービス「ノバセル」を展開するラクスル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:松本恭攝)は、テレビCMの効果を可視化し、デジタル広告のように高速PDCAを回すことで、投資対効果の最大化を支援しております。  ノバセルは、女優の黒谷友香さんとお笑いタレント・俳優の吉田ウーロン太さんを起用した新たなCM動画「CM効果が一目瞭然」篇を、3月上旬よりタクシー広告をはじめyoutube動画などで順次放映します。

 前回のノバセルのCMでは、上司の黒谷友香さんからの質問に対し、部員が曖昧にしか回答できず、「一体いくら払ってるとおもってるの!」と怒鳴られるストーリーが、「わかる」、「あるある」と視聴者の …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

EDI
紙の伝票で行ってきた企業間の注文情報や出荷情報などを電子化する仕組み。 こ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]