進化するオンライン展示会「DX HUB SUMMIT」3月11日(木)に開催決定

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年03月02日(火)
DX HUB
3分ピッチ×10社+オンラインブースでニーズ拡大中の最新のITツールの情報を効率良く収集できる45分

DX HUB株式会社(本社 : 京都府京都市 代表 : 澤田賢二)は、昨今の状況下によりIT導入を検討している中小・ベンチャー企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)やリモートワークを支援するための無料オンラインDX展示会、『DX HUB SUMMIT』を3月11日(木)15時から開催致します。





> 申込はこちら(30秒で入力完了)
https://dxhub.seminar-manager.com/vol09/event

開催背景

「DX HUB SUMMIT」は、2020年7月30日(木)の初開催から月1回のペースで開催し続けてきた結果、毎回500名を超える視聴者にご覧になって頂き、900件を超える新たなビジネスが生まれています。9回目を迎える今回は、参加者様から頂いたお声を元に新たな試みとして3分間ピッチ×10社の登壇終了後、自由に周回頂ける、各社毎のオンライン展示ブースをご用意することに致しました。ブースでは10社の登壇者によるデモンストレーションをご覧になって頂いたり、直接ご質問を頂くことが可能です。より効率的に情報収集を頂ける機会を提供する事で、日本企業のDX推進に少しでも貢献する事を目指し3月11日(木)15時よりDX HUB SUMMITを開催致します。


DX HUB SUMMITの特徴

1. 参加費完全無料のオンラインイベント
2. 3分間ピッチ×10社 ITツールの最新情報を効率良く収集
3. 各社毎のオンラインブースにてデモンストレーションを中心により情報の深掘りが可能
4. 途中入室退室自由
5. 登壇企業の資料をまとめて入手可能

DX HUB SUMMIT当日スケジュール


1. 3分ピッチ×10社の登壇
2. オンラインブースにてデモンストレーションの実施(自由に周回頂けます)


今回の登壇企業


1. 株式会社オウケイウェイヴ セントレックス3808 - サポートソリューション
https://okwave.co.jp/
2. 株式会社オープンクラウド - Web面接プラットフォーム
https://opencloud.co.jp/
3. Increments株式会社 - 情報共有ツール
https://increments.co.jp/
4. ビジネスサーチテクノロジ株式会社 - サイト内検索ツール
https://www.bsearchtech.com/
5. 株式会社ショーケース 東証一部3909 - オンライン本人確認ツール
https://www.showcase-tv.com/
6. 株式会社マツリカ - クラウド型営業支援ツール
https://mazrica.com
7. HiTTO株式会社 - AIチャットボット
https://www.hitto.co.jp/
8. 株式会社アイアットOEC - クラウド型ワークフローアプリケーション
https://www.iii-oec.co.jp/
9. 株式会社S&A - 労務管理システム
https://www.arrow-payment.com/
10.株式会社ディー・エヌ・エー - クラウド型RPAサービス
https://dena.com/jp/


概要

イベント名:DX HUB SUMMIT
日時:2021年3月11日(木) 15:00~15:45
場所:Zoomにて
参加対象:どなたでも参加可能
参加費:無料

主催:DXHUB株式会社
共催:株式会社日本クラウドキャピタル
   https://www.cloud-capital.co.jp/
   株式会社JELLYFISH
   https://jellyfish-g.co.jp/

参加方法


下記URLよりお申込下さい
> 30秒で登録完了
> 途中入場・退場自由

https://dxhub.seminar-manager.com/vol09/event


開催実績

■ DX HUB SUMMIT開催実績
 >  参加申込者数:2,336名  > ライブ配信視聴者数:4,914  > 合計視聴数:7,250名

■ DX HUB SUMMIT_ダイジェスト版をyoutubeにて限定公開中
https://www.youtube.com/watch?v=W4hpn7uVy5w&feature=youtu.be


登壇実績

弁護⼠ドットコム株式会社/株式会社インフォマート/Sansan株式会社/同志社大学/アリババクラウド/Chatwork株式会社/株式会社Sun Asterisk/ソフトバンク株式会社/freee株式会社/株式会社日本クラウドキャピタル/株式会社アトラエ/株式会社スペースマーケット/株式会社ライトアップ/株式会社アジアンリンク/株式会社i-plug/株式会社ロードマップ/株式会社IPPO/株式会社ラビッツ/株式会社サムシングファン/株式会社デジタルフォルン/株式会社RevComm/DXHR株式会社/Marketing-Robotics株式会社/LRM株式会社/株式会社soeasy/株式会社ラフール/株式会社フラッグシップオーケストラ/株式会社OneColors/株式会社ギブリー/株式会社2.1/株式会社UDエスカレーター/株式会社フューチャースタンダード/株式会社補助金ポータル/株式会社エナーバンク/ソフトブレーン・サービス株式会社/株式会社Wiz/cotobox株式会社/HUNT BANK株式会社/株式会社メイプルシステムズ/OLTA株式会社/株式会社ミツカリ/オフィスコム株式会社/株式会社Spir/株式会社フューチャースピリッツ/株式会社スマートショッピング/ビジネスラリア―ト株式会社/ワンチェック株式会社/TAAS株式会社/株式会社カタリベ/株式会社エクシオ/株式会社フォトシンス/ワウテック株式会社/株式会社テナンタ/株式会社Minoru/ミドルマン株式会社/Talknote株式会社/ナレッジスイート株式会社/エン・ジャパン株式会社/株式会社WoW Japan/akippa株式会社/H.I.F.株式会社/株式会社ジーニー/ハートコア株式会社/Giftpack株式会社/株式会社テンダ/株式会社ZENKIGEN/株式会社QuickWork/株式会社デルタマーケティング/株式会社プロテラス/株式会社メタップスペイメント/株式会社RIT/株式会社NTTデータ/SMILE SCORE株式会社/株式会社コミクス/株式会社シーズ・リンク/株式会社GeeeN


主催からのコメント



DX HUB株式会社
代表取締役社長 澤田 賢二
ガートナーが世界のCIO(最高情報責任者)を対象に実施した2021年の「CIOアジェンダ・サーベイ」で、日本企業のデジタル化は世界より2年遅れているとが発表されました。「新しい生活様式」のなかでビジネスを継続・発展させるためにデジタル・トランスフォメーションを成し遂げることは、必須条件となってきております。日本企業のDX化を加速させる出会いの場として、効率良く、良質な情報を収集出来る機会となることを目指して、登壇者、参加者ともに無料で参加出来る『DX HUB SUMMIT』をオンラインにて3月も開催させて頂きます。

共済からのコメント



株式会社日本クラウドキャピタル
代表取締役COO 大浦 学
DX HUB SUMMITの開催目的に共感し、協賛させて頂きます。 コロナ禍により急速にオンライン化が進んでおりますが、一方で「出会う機会」「知る機会」が限られてきています。 日本最大級のDXオンラインイベントを通じてその機会を拡げるとともに、有益な情報提供に貢献できましたら幸いです。弊社では、出展者・ご参加者様へのFUNDINNOによる資金調達のサポートもさせて頂きたいと考えております。



株式会社JELLYFISH
取締役 新城 優
昨年は日本だけでなく世界中で大きな変化を迫られる一年となりました。企業経営においては、未知のウィルスと戦いながら事業を存続、成長させなければならないという過去に類をみない大きな試練が世界中の会社組織に科せられております。その様な状況下、日本はこれまで先進各国に比べDX化が遅れていると指摘されておりましたが、企業は現状への適応を迫られており、DX化を大きく推進できる機会が到来しました。
当社JELLYFISHは事業上、企業のDX化を直接支援させて頂くことは難しいですが、エンジニア人材の提供という側面から皆様のサポートをさせて頂けるよう日々尽力しております。今回のDX HUB SUMMITの共催を通して皆様とこの難局を乗り越えるべく、様々な企業連携が生まれます様、陰ながら支援させて頂ければ幸いです。今回訪れました"機会"が皆様の糧となりますように。

DXHUB株式会社 会社概要

■事業内容
・企業向けDX導入支援
・名刺管理「Sansan」総代理店
・業界特化型MVNO(民泊Wi-Fi,レンタルスペースWiFi, IoT)
・在留外国人向け通信サービス
・遠隔化、テレワーク導入支援

代表取締役社長:澤田賢⼆
本社:京都府京都市下京区中堂寺粟田町93番地 KRP6号館2階
設立:2015年10月
資本金: 100,000,000円(資本準備金含む)

■本プレスリリースに関するお問合せ先
DX HUB株式会社(担当 大橋功)
電話: 075-496-5550
E-mail: dxhub-summit@dxhub.co.jp
※次回以降『DX HUB SUMMIT』に登壇したい経営者や事業責任者も募集中

▼ 参加申込はこちらから
https://dxhub.seminar-manager.com/vol09/event
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

専用線
ネットワーク接続の(契約)方式。 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]