企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

株式会社YOAKE、HubSpot Solutions Partnerプログラムの認定パートナーを取得

2025年7月24日(木) 15:00
株式会社YOAKE
株式会社YOAKEは、7月24日、HubSpot社のSolutions Partnerに認定されました。同認定により、HubSpotを活用した設計・導入・運用支援を、今後より効果的に提供します。

デジタルマーケティング支援事業を手がける株式会社YOAKE(本社:東京都世田谷区北沢2-6-2、代表取締役CEO:山田 翔大、以下YOAKE)は、7月24日、HubSpot社よりHubSpot Solutions Partnerプログラムのパートナーとして認定されました。同認定により、YOAKEはHubSpotの強力なプラットフォームを最適な形で活用するための設計・導入・運用支援サービスを、より包括的かつ効果的に提供可能となります。

■ 背景と目的 …… 続きがあります

ウェビナー「Webサイト成果最大化ウェビナー 安定稼働・集客・顧客化を実現する3ステップ」に登壇

2025年7月24日(木) 14:30
株式会社GIG
2025年8月6日(水)に行われる「Webサイト成果最大化ウェビナー 安定稼働・集客・顧客化を実現する3ステップ」にカスタマーサクセスチームの千葉が登壇いたします。

2025年8月6日(水)に開催されるウェビナー「Webサイト成果最大化ウェビナー 安定稼働・集客・顧客化を実現する3ステップ」に、カスタマーサクセスチームの千葉が登壇いたします。

「Webサイトの価値を最大化する、コンテンツマーケティング集客戦略」をテーマに、これまでの取り組みや知見をもとにお話しします。

ウェビナーの詳細・お申し込みは、以下よりご確認ください。
https://techplay.jp/event/984015

ウェ …… 続きがあります

国内初(*1)の高セキュリティAIエージェント「ZEROCK」のWindowsβ版をリリース!

2025年7月24日(木) 14:27
株式会社TIMEWELL
200名超・10社超が事前登録した話題のAIエージェントのWindows版がついにリリース

株式会社TIMEWELL(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:濱本隆太、以下「TIMEWELL」)は、国内初(*1)のデスクトップ型で高セキュリティなAIエージェント「ZEROCK(ゼロック)」のWindows β版をリリースしました。事前のウェイティングリスト公開で、個人ユーザー200名超・法人10社超 に事前登録いただきました。
詳細についてはこちらをご覧ください。https://timewell.jp/zerock-ai
(*1)レベル3に匹敵するAIエージ …… 続きがあります

「Synergy!」が「ITreview Grid Award 2025 Summer」 CRMツールとメールマーケティングツール部門で最高位「Leader」受賞

2025年7月24日(木) 14:00
シナジーマーケティング株式会社
CRMツール部門は24期連続、メールマーケティング部門は12期連続「Leader」受賞

シナジーマーケティング株式会社(以下当社)は、当社が提供するクラウド型システム「Synergy!(シナジー)」がアイティクラウド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:黒野源太)運営のIT製品レビュープラットフォーム「ITreview(アイティレビュー)」において、満足度、認知度ともに優れた製品であると評価され「ITreview Grid Award 2025 Summer」CRMツールおよびメールマーケティングツール部門において最高位「Leader」を受賞したことをお知らせします。CRMツール部門における「Leader」受賞は24期連続、メールマーケティング部門では12期連続 …… 続きがあります

「デンマーク人はなぜ会議より3分の雑談を大切にするのか」オーセンティックリーダーズ・アカデミア ゲスト授業【8/9(土)特別公開】

2025年7月24日(木) 14:00
IDP
オーセンティックリーダーズ・アカデミア10周年を記念して、北欧・デンマーク流コミュニケーション術が学べる有料授業を特別無料公開!

アイデンティティー・パートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:中野広介)が運営する「オーセンティックリーダーズ・アカデミア(旧・日本女子経営大学院)」は、2025年8月9日(土)にゲスト授業を特別無料公開いたします。


北欧・デンマークに学ぶ「成果を生むコミュニケーション術」の講義を無料公開
欧州屈指のイノベーション国家・デンマーク。人口600万人(千葉県以下)という小国ながら、「ビジネス効率性」ではなんと5年連続世界1位の …… 続きがあります

高校生の記憶に残るオープンキャンパスを!Go!Good AR「オープンキャンパス向けARフォトフレーム」を提供

2025年7月24日(木) 14:00
Go Good株式会社
Go Good株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:谷口 康忠)は、当社が提供するGo!Good ARの大学向け限定施策「オープンキャンパス向けARフォトフレーム」を計10大学に導入いたしました。

■オープンキャンパス向けARフォトフレームについて
 Go Good株式会社が提供する「オープンキャンパス向けARフォトフレーム」は、参加される高校生の思い出に残るオープンキャンパスを企画したい大学向けに、インスタグラム風の雛型デザインで、気軽に導入いただけるよう、お申し込みから納品まで最短1営業日で導入可能なAR制作サービスとして、この夏、計10大学のオープンキャンパスで導入されました。
 利用者である高校生においては、専用アプリのダウ …… 続きがあります

【京都府】おいしいお米づくりに取り組む農業者を募集 ~第9回「京のプレミアム米コンテスト」の開催について~

2025年7月24日(木) 14:00
京都府

■京都府では、農業者の生産意欲の醸成と生産技術の一層の向上を図るとともに、京都府産米のおいしさをPRするため、「京のプレミアム米コンテスト」を開催しています。
■今年から出品米に京都府オリジナル品種「京式部」を加え、8月1日から29日までコンテストの募集を行います。

1 募集期間
令和7年8月1日(金)~令和7年8月29日(金)まで
※出品米等の提出期限は、令和7年10月29日(水)まで
2 応募要件
・おいしいお米づくりに取り組む京都府内の農業者及び組織
・JA、地域のライスセンター単位での出品も可とするが、出品米の生産者が特定できるようにすること
…… 続きがあります

「ナイスポ! NAIST EXPO 2025」の開催について

2025年7月24日(木) 14:00
国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学
~万博出展技術を体験しよう~

 奈良先端科学技術大学院大学(学長:塩崎一裕)は、子供から大人まで広く一般市民を対象とした「ナイスポ! NAIST EXPO 2025」を、9月27日(土)に下記のとおり開催いたします。
本イベントでは、本学で行われている教育研究を広く一般の方々にもご理解いただけるよう、展示・デモンストレーションによる紹介を行います。また、子供達が楽しめる体験型のプログラムに加え、フリーマーケットやキッチンカーなど、楽しい企画も多数ご用意しています。
さらに、大阪・関西万博及びけいはんな万博2025に出展した最先端技術の一部も体験いただけます。
詳細は、以下のホームページをご覧ください。

【日 時】 2 …… 続きがあります

『「AI時代のサバイバル戦略:元Apple米国本社副社長と僧侶が語る「学び続ける力」と「自分軸」の作り方」』を2025年8月30日(土)に開催決定!「チケットペイ」にて申し込み受付開始!

2025年7月24日(木) 13:30
株式会社ペイメントフォー
【元Apple米国本社副社長と僧侶が初対談】AIに「仕事」を奪われない!激変時代を生き抜く『学び続ける力』と『自分軸』を解説するイベント8/30開催

DURATION株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:中村信次郎)は、2025年8月30日(土)に神田明神文化交流館EDOCCOスタジオにて、対談イベント「AI時代のキャリア戦略」を開催します 。本イベントでは、元Apple米国本社副社長・前刀禎明氏と曹洞宗 四天王寺住職・倉島隆行氏という異色の両名が登壇 。「AI時代」におけるキャリアの築き方、学び続ける力、そしてブレない「自分軸」の作り方について、ビジネスと仏教、それぞれの視点から深く掘り下げます 。


【イベント開催の背景】
近年、A …… 続きがあります

ソーシャルPLUSの「Message Manager」、LINEのWebhook転送機能を無料提供 複数ツールの併用が可能に

2025年7月24日(木) 13:10
株式会社ソーシャルPLUS
LINEを活用した柔軟なマーケティング施策や外部システム連携を支援

2025年7月24日、株式会社ソーシャルPLUS(所在地:東京都港区、代表取締役:佐藤 亮介)は、同社が提供するLINEマーケティングツール「Message Manager(メッセージマネージャー)」において、新機能「LINEのWebhook転送」をリリースしたことをお知らせします。

これにより、LINE公式アカウントにおいて複数の外部ツールを併用できるようになり、LINEを活用したより柔軟なマーケティング施策やシステム連携が可能になります。

詳細はこちら:https://www.socialplus.jp/newsrelease/202 …… 続きがあります

メンバーズ 脱炭素DXカンパニーとインボイスが業務協定を締結

2025年7月24日(木) 13:00
株式会社メンバーズ 脱炭素DXカンパニー
Scope1・2・3対応を含む幅広い脱炭素経営支援体制の構築

DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:高野 明彦、東証プライム:2130、以下「メンバーズ」)の脱炭素社会実現に向けた専門組織である脱炭素DXカンパニー(カンパニー社長:西澤 直樹、以下「脱炭素DXカンパニー」 )と、芙蓉総合リース株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:織田 寛明、以下「芙蓉リース」)の連結子会社である株式会社インボイス(東京都千代田区、代表取締役社長:加茂 正巳、以下「インボイス」)は、脱炭素支援サービスに関する業務協定を締結いたしましたのでお知らせいたします。

メンバーズ脱炭素DXカンパニーとインボイスの業 …… 続きがあります

【ヒルトン成田】関東初の「新浜レオン ディナーショー」開催決定!最前列プレミア席では感動の没入体験を

2025年7月24日(木) 13:00
HMJ
~2025年8月12日(火)10:00よりチケット販売開始~

【2025年7月24日】ヒルトン成田(千葉県成田市 総支配人 田中秀和)では、2025年10月12日(日)、数々のヒット曲でファンを魅了し、2024年には「NHK紅白歌合戦」に初出場も果たした人気歌手、新浜レオンのディナーショーを開催します。ディナーショーとしては関東地域で初の開催となります。

会場には、新浜レオンの歌声を心ゆくまでお楽しみいただくために、プレミア席を最前列にご用意しました。ステージと客席の距離を可能な限り近づけたこの特別なシートでは、アーティストの熱量を全身でご体感いただけます。卓越した歌唱力と豊かな表現力が織りなす圧巻のパフォーマンスを、間近で堪能できる貴重な機会です。もちろん、一般席においても会場全 …… 続きがあります

AIを味方に、次の10年を切り拓く。AXを推進するビジネスパーソン・企業と共に挑むAI情報専門メディア『AIdiver(エーアイダイバー)』2025年9月ローンチ決定!

2025年7月24日(木) 13:00
翔泳社
 

ティザーサイトを本日から公開。特命副編集長にAI専門家の野口竜司氏が就任!                                   

株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:臼井かおる)は、AXを推進するビジネスパーソン・企業と共に挑む実践メディア『AIdiver(エーアイダイバー)』を2025年9月にローンチします。それに先駆けて本日からティザーサイトも公開。AI専門家の野口竜司氏を特命副編集長に迎え、メディア運営20年の実績と信頼をベースとした質の高いコンテンツ提供を行っていきます。

●ティザーサイト

…… 続きがあります

【アットホーム調査】全国主要都市の「賃貸マンション・アパート」募集家賃動向(2025年6月)

2025年7月24日(木) 13:00
アットホーム株式会社
首都圏(1都3県)、札幌市、仙台市、名古屋市、京都市、大阪市、神戸市、広島市、福岡市

不動産情報サービスのアットホーム株式会社(本社:東京都大田区 代表取締役社長:鶴森 康史)の不動産情報ネットワークで消費者向けに登録・公開された、居住用賃貸マンション・アパートの募集家賃動向について、アットホームラボ株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長:大武 義隆)に調査・分析を委託し、アットホームが公表するものです。

<全体概況>
●マンションの平均募集家賃は、首都圏5エリア(東京23区・東京都下・神奈川県・埼玉県・千葉県)および福岡市の計6エリアが全面積帯で前年同月を上回る。
●マンシ …… 続きがあります

ながさきDX推進プロジェクトが「デジタル初心者・文系でもわかるDX講座」を開催。株式会社スライベックスのDXコンサルタント 前原成美が講師として登壇します。

2025年7月24日(木) 13:00
株式会社スライベックス
株式会社スライベックスのDXコンサルタント 前原成美が、ながさきDX推進プロジェクト主催の初心者・非IT系の方に向けた実践型DX入門講座「デジタル初心者・文系でもわかるDX講座」に講師として登壇。

長崎県の企業のデジタル導入、DXをサポートするために設立された「ながさきDX推進プロジェクト」は、令和7年度長崎県デジタル力向上支援事業費補助金対応の「デジタル初心者・文系でもわかるDX講座」を開催。プロジェクトのメンバーである株式会社スライベックスのDXコンサルタント 前原成美が講師として登壇します。

■講座概要
「DX(デジタルトランスフォーメーション)と言われても、何から始めていいのか分からない」、「パソコンやITが苦手 …… 続きがあります

「EU AI法の全貌と日本企業の実務対応」と題して、森・濱田松本法律事務所 外国法共同事業 パートナー弁護士 北山 昇氏によるセミナーを2025年9月2日(火)に開催!!

2025年7月24日(木) 13:00
株式会社 新社会システム総合研究所
ビジネスセミナーを企画開催する新社会システム総合研究所(SSK)は、下記セミナーを開催します。

────────────【SSKセミナー】───────────
【AIビジネスを揺るがす規制の波】
EU AI法の全貌と日本企業の実務対応
~AIを利活用する企業が直面する課題と実務での対応ポイントを解説~
─────────────────────────────

[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_25400

[講 師]
森・濱田松本法律事務所 外国法共同事業 パートナー弁護士 
…… 続きがあります

累計1.5億回再生!『your SELECT.』がSNSショート動画と「ブランデッドSEO(R)」を融合した統合型タイアップサービスを本格展開

2025年7月24日(木) 12:46
株式会社キュービック
生活者の「買いたい」を喚起する“共感型プロモーション”で、ブランドの短期的な話題性から中長期的な価値訴求までを一貫支援

株式会社キュービック(本社:東京都新宿区、代表取締役:世一英仁)が運営するWebメディア『your SELECT.(ユアセレクト)』( https://cuebic.co.jp/your_select/ )は、企業・ブランド向けのタイアップソリューションサービスを刷新し、累計再生回数1.5億回を誇る公式SNS(Instagram/TikTok/YouTube)でのショート動画プロモーションと、AI時代にも通用する本質的なブランド価値訴求コンテンツ「ブランデッドSEO(R)」を組み合わせた、新たな統合型プロモーション支援を本格的に開始いたします。

消費者 …… 続きがあります

【特許出願中】ブランド体験を革新するAI接客「AI Agent Flex」を正式リリース。姿・声・性格までを完全パーソナライズし、“ブランドの顔”をAIが担う時代へ。

2025年7月24日(木) 12:30
クラスター株式会社
ー本サービスに使用される技術について本日開催のCEDEC2025にて講演発表も実施いたしましたーご希望に合わせてカスタマイズしたAIを貴社のビジネスに簡単導入いたします

日本最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスター株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:加藤直人)は、ブランドの世界観や個性をAIアバターに反映させ、次世代の顧客体験を創出するAI接客サービス「AI Agent Flex」を本日7月24日(木)より正式に提供開始することをお知らせいたします。
本サービスは、AIアバターの外見や声だけでなく、性格や価値観、ユーモアのセンスに至るまでをブランドに合わせて細かく設定できる、こだわりのパーソナライズ機能を特徴としています。これにより、顧客は …… 続きがあります

【8/6開催】DXで効率化を実現する最先端企業!なぜM&A総合研究所では20代が圧倒的に成長できるのか?その秘密を大公開!

2025年7月24日(木) 12:30
ヤマトヒューマンキャピタル株式会社

ヤマトヒューマンキャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:堀江 大介)は、2025年8月6日(水) 20:00より、株式会社M&A総合研究所 代表取締役社長 佐上峻作氏にご登壇いただくウェビナー『なぜM&A総合研究所では20代が圧倒的に成長できるのか?その秘密を大公開!』を開催いたします。

詳細はこちら
M&A総合研究所 佐上社長に未経験からでも成果を出せる理由や、DXを活用した独自の営業モデルについて語っていただくキャリアウェビナーを開催します。

- なぜ営業未経験から活躍できるのか
- 教育・報酬制度について
…… 続きがあります

【9/2(火)AI×組織イベント|追加情報】参加者同士の繋がりを最大化する「交流エリア」の詳細を公開!

2025年7月24日(木) 12:22
プロトスター株式会社
繋がりと情報交換を最大化する「交流エリア」の詳細を公開。9/2(火)東京大学にて開催。

挑戦者支援をミッションに掲げる、プロトスター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:前川英麿)は、AI時代の組織変革をテーマにしたイベント「AI ON LIVE 2025 ~AI Organization Next~」を、2025年9月2日(火)に東京大学 伊藤謝恩ホールにて開催いたします。

この度、多くの反響をいただいている本イベントの参加者同士の繋がりを最大化する「交流エリア」の詳細を公開しました。

▽以下より詳細の確認・参加申込いただけます
公式サイト: https://ai-o-n.com/
…… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ドメインオーソリティ
ドメインオーソリティ(DA)は、そのWebサイトが検索エンジンでの順位においてど ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]