企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

【5月14日(火)11:00~ 無料オンラインセミナー】事業創出と商品開発の違い~新しいビジネスモデルを考える~

2024年4月25日(木) 10:00
キュレーションズ株式会社
ビジネスモデルの創出は、本当に難しい?

顧客企業のビジネス変革を成功に導くキュレーションズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:根本隆之、以下当社)は、『事業創出と商品開発の違い~新しいビジネスモデルを考える~』を2024年5月14日(火)に開催いたします
◆このような方にオススメ◆
経営戦略・企画担当 /事業戦略・企画担当 /技術戦略・開発担当 /プロジェクトマネージャー/

事業創出のつもりが、単なる「新商品開発」に陥ってしまっているケースが良くあります。そもそも、これら2つの違いが何か、正しく定義できていますでしょうか。

事業創出には、自社にとって新しいビジネスモデル=お金の得方を生み出す、という重要な …… 続きがあります

Vpon JAPANが提供する大阪観光局データマネジメントプラットフォームに観光庁の個票データの取り込みが決定

2024年4月25日(木) 10:00
Vpon JAPAN株式会社
~全国の観光団体に先駆けての導入~

日本の魅力をデータ&デジタルの力で世界へ届けるVpon JAPAN株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社 篠原 好孝、以下Vpon JAPAN)は、公益財団法人大阪観光局(事務局:大阪市中央区、理事長 溝畑 宏、以下大阪観光局)に提供しているデータマネジメントプラットフォーム(以下、DMP)に、観光庁の個別の調査データ(以下、個票データ)を取り込むことを決定しました。

個票データについて
個票データは、アンケート調査などで使用される個人の回答結果を匿名化したデータです。観光庁はこれまで「訪日外国人消費動向調査 …… 続きがあります

エーブルネットセミナー2024開催!コミュニケーション支援機器や情報通信支援機器について基礎から学べるスタートアップセミナー!

2024年4月25日(木) 10:00
パシフィックサプライ株式会社
【福祉用具卸売】パシフィックサプライ(株) (本社:大阪府大東市 代表取締役:川村慶)は5月25日(土)に特別支援教育に従事する方へ支援機器の活用方法をご紹介するセミナーを本社にて開催します。

エーブルネットセミナー2024
障害を持つお子様の生活を豊かにするための支援機器を提供しているエーブルネット!その製品の操作方法、対象者像、活用方法まで、製品担当の作業療法士が分かりやすくご紹介します。
今年度、特別支援教育に新しく従事する方々や、しばらくぶりに支援機器を使用する方々へ、コミュニケーションの基礎からエーブルネット社(以下、ANと略す)製品の操作方法、対象者像、そして活用方法まで、作業療法士であるエーブルネット担当者および支援機器に精通したスタッフが丁寧にご紹 …… 続きがあります

事例を交えて解説「企業オーナー必見! 経営の見える化・磨き上げ」無料WEBセミナー開催

2024年4月25日(木) 10:00
辻・本郷 税理士法人
企業価値の向上、事業承継のプロセスとして重要

辻・本郷 税理士法人(本社:東京都新宿区、理事長:徳田孝司)は、2024年5月7日(火)より「企業オーナー必見! 経営の見える化・磨き上げ」セミナーを開催いたします。本セミナーでは令和4年3月に中小企業庁から発刊された事業承継ガイドラインで頻出論点となっている「経営の見える化」「磨き上げ」をテーマに、求められるようになった時代背景から、それを行うことによるメリットと進め方について、事例を交えて解説します。

企業オーナー必見! 経営の見える化・磨き上げ
詳細を見る
セミナー概要
■セミナータイトル:企業オーナー必見! 経営の見える化・磨き上げ
■開 …… 続きがあります

Pacific Metaが日本で開催されるWeb3イベントをまとめたWeb3カレンダーを公開

2024年4月25日(木) 10:00
株式会社Pacific Meta
株式会社Pacific Meta(所在地:東京都港区、代表取締役:岩崎翔太、以下「Pacific Meta」)は、2024年に日本で開催予定のWeb3のイベントに特化した情報データベース、「Web3カレンダー」を公開しました。「Web3カレンダー」は、オフライン開催とオンライン開催の両方のイベントをカバーし、Web3エコシステムの最新情報を提供します。
Web3カレンダーはこちら
また、Pacific Metaは、自社のイベントスペース、”Pacific Hub”でのイベント開催を募集しており、オフラインイベントの開催にご興味のある企業様を積極的に支援しております。Pacific Hubでのイベントの主催、Pacific Hubでの開催イベントのスポンサーの就任をご希望の方は、ご気軽に …… 続きがあります

【無料ウェビナー】Marforged製3Dプリンターを活用したウェビナー「生産現場を支える!!リードタイム短縮と高い費用対効果を実現する3Dプリンターのご紹介」を実施します

2024年4月25日(木) 10:00
APPLE TREE 株式会社
Markforged製の3Dプリンターを利用するメリットや具体的な導入事例、各種商品の紹介など、製造において費用や時間の面で不満を感じている方にオススメです。

Markforged製3Dプリンターに関するウェビナー「生産現場を支える!!リードタイム短縮と高い費用対効果を実現する3Dプリンターのご紹介」の開催が決定いたしました。

導入することによって得られるメリットについて、導入事例や製品紹介を交えながら説明します。治具に多額の外注をしている方、交換用パーツの調達プロセスに時間がかかり予期せぬダウンタイムが発生している方、お使いの3Dプリンターで不満がある方。

様々な方にオススメのウェビナーとなっております。
どなたでも無 …… 続きがあります

ソトコトネットワーク、デジタルメディアの展開を強化!SDGs,ウェルビーイングAIチャットボット「AIソト子」リリース!

2024年4月25日(木) 10:00
株式会社ソトコト・ネットワーク
LINE公式アカウント「ソトコト」SDGs,ウェルビーイングAIチャットボット「AIソト子」同時リリース!

ソトコトネットワークは、長年に渡りSDGsやウェルビーイングをテーマにしたメディア「ソトコトオンライン」を運営してまいりました。今般、急速に進展するデジタル化の波に合わせて、ソトコトオンラインをはじめとしたデジタルメディアの強化を図ることを発表いたします。

まず、4月15日にはLINE公式アカウント「ソトコト」のリリースを予定しております。これにより、より多くの皆様にアクセスしやすく、最新の情報やコンテンツを提供してまいります。さらに、AI技術を活用し、SDGsやウェルビーイングに関する情報を提供するチャットボット「AIソト子」とのやりとりが可能なサービ …… 続きがあります

令和6年度 東京都ロボットトライアル導入支援事業「宿泊施設」向け募集の開始について

2024年4月25日(木) 10:00
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
三菱 UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:池田 雅一、以下 MURC)は、 東京都より「令和6年度東京都ロボットトライアル導入支援事業運営業務」を受託しています。 このたび、東京都ロボットトライアル導入支援事業では、観光産業のなかでも人手不足の課題が顕著な宿泊施設を対象に、清掃/案内・誘導/運搬・搬送などの業務の補完が期待されるサービスロボットのトライアル導入を希望する都内の宿泊施設の募集を開始します。

1. 事業の概要
●本事業では、人手不足などの施設課題の解決手段としてロボットの導入に意欲的であり、ロボットの活用事例の公開や情報発信に協力いただける不特定多数が利用する都内宿 …… 続きがあります

エンジニア組織支援SaaS「Findy Team+」が「Backlog」連携に対応

2024年4月25日(木) 10:00
ファインディ
~コード管理ツールの拡充で、更に幅広いユーザーの開発生産性・開発者体験向上をサポート~

累計会員登録数19万人、登録企業数1,900社(※1)が利用するITエンジニアと企業のマッチングサービス、及びエンジニア組織支援SaaSを提供するファインディ株式会社(東京都品川区、代表取締役:山田裕一朗、以下「当社」)は、エンジニア組織支援SaaS「Findy Team+」が、株式会社ヌーラボ(福岡県福岡市中央区、代表取締役:橋本正徳、以下「ヌーラボ社」)が提供するプロジェクト・タスク管理ツール「Backlog」のソースコード管理機能との連携に対応したことを発表します。本連携により「Findy Team+」で連携解析可能なサービスは、GitHub、GitLab、Bitbucket、Backlog、Jiraの5サービ …… 続きがあります

無料共催ウェビナーのお知らせ「ブランド想起に繋げるPR戦略~差別化ではなく、独自化へ~」

2024年4月25日(木) 10:00
株式会社ネオマーケティング
株式会社ネオマーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:橋本 光伸)は、ビルコム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:太田 滋)と共同でウェビナーを開催いたします。

https://event.neo-m.jp/20240516webinar/
お申し込みは上記のURLからお願いいたします。



イベント概要
※同業他社様のお申込み、個人でのお申込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。

【概要】
昨今のインフレやユーザーの高齢 …… 続きがあります

【ライブ配信セミナー】化学品・医薬原薬の生産時スケールアップトラブルの原因とその解決方法 ~ バッチプロセスと連続プロセスそれぞれについて ~ 5月22日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2024年4月25日(木) 09:30
CMCリサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「化学品・医薬原薬の生産時スケールアップトラブルの原因とその解決方法 ~ バッチプロセスと連続プロセスそれぞれについて ~」と題するセミナーを、 講師に森川 安理 氏  (アンリ・コンサルティング 代表)をお迎えし、2024年5月22日(水)10:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:55,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:49,500円( …… 続きがあります

【士業事務所向け】Webマーケティングノウハウ資料3点セットを公開〈2週間限定〉

2024年4月25日(木) 09:20
株式会社WonderSpace
株式会社WonderSpace(本社:東京都港区、代表取締役社長:山本 尚宏)は、『【士業事務所向け】Webマーケティングノウハウ資料3点セット』を本日から2週間限定で公開いたします。 ■資料ダウンロードはこちら:https://wonderspace.co.jp/documents/documents-6835/



資料リリースの背景

大手法律事務所をはじめ、数多くの士業事務所様のマーケティング支援を行っている中で
「Webでの集客を伸ばしたいものの、現状に合った適切な施策が分からない」
「代理店に依頼しているものの、適切 …… 続きがあります

フォーエム、Integral Ad Science主催の第2回「IAS AWARD」を受賞

2024年4月25日(木) 09:00
AnyMind Group株式会社
アドベリフィケーションの推進をはじめ、広告業界の品質向上に注力

AnyMind Group株式会社(読み:エニーマインドグループ、代表取締役CEO:十河 宏輔)の子会社で、パブリッシャー及びアプリのメディアパートナー事業を展開する株式会社フォーエム(代表取締役:小堤 音彦)は、Integral Ad Science Japan 株式会社(本社:東京都千代田区、CEO:リサ・アッツシュナイダー 以下、IAS)が主催する第2回「IAS AWARD」のメディア部門にて、BRONZEを受賞したことをお知らします。


「IAS AWARD」とは、日本におけるアドベリフィケーション*1の浸透に多大な功績を残したパートナー企業、また同サービス、もしくはアド …… 続きがあります

ウェビナーマーケティングSaaS「Bizibl」が、「ウェビナー参加者のアンケート回答通知機能」を公開

2024年4月25日(木) 09:00
株式会社Bizibl Technologies
参加者がアンケートに回答したタイミングで、通知を受け取ることが可能に

株式会社Bizibl Technologies(本社:東京都千代田区、代表取締役:花谷燿平、以下当社)は、開発・提供するウェビナーマーケティングSaaS「Bizibl(ビジブル)」において、「ウェビナー参加者のアンケート回答通知機能」を公開いたしました。 これにより、アンケート回答直後という参加者の感度が高いタイミングを逃すことなく、速やかにフォローメールや架電を行うことができ、アポイント獲得等につなげやすくなります。

新たに実装した「ウェビナー参加者のアンケート回答通知機能」とその実装背景について

この度公開し …… 続きがあります

生ぬるい対話、お花畑の「なんちゃって組織開発」に終止符を。業績向上を実現する組織開発サービスTAPをローンチ。

2024年4月25日(木) 09:00
altruth合同会社
目的達成のためのチーム支援サービス「TAP」(タップ)をリリース

東京都渋谷区に本社を置く、人事・組織開発コンサルティング会社のaltruth合同会社(代表者:宮崎健輔、以下altruth)は、目的達成のためのチーム支援サービス「TAP」(タップ)のローンチを発表いたします。

公式サイト:https://www.tap-team.jp/
■TAPとは
TAPは、エンゲージメント向上施策やミッション・ビジョン・バリュー(MVV)の策定・浸透に注力をするものの、あらゆる組織開発の施策が業績向上に結びついていない現状に疑問を持った組織開発サポートやコンサルティング、研修の実績が豊富なプ …… 続きがあります

福祉×ITの専門家に月1万円で相談できる!障害福祉施設向け「IT顧問サービス」を開始

2024年4月25日(木) 09:00
株式会社パパゲーノ
基礎的なIT相談から、支援現場のシステム構築・AI活用まで総合的に伴走支援

精神障害・発達障害のある方の創作活動・就労支援サービスと企業のDX支援サービスを提供する株式会社パパゲーノ(東京都杉並区、代表取締役:田中康雅)は2024年4月25日、障害福祉施設を対象とした「月1万円」で福祉×ITの専門チームに相談できる「IT顧問サービス」を開始することをお知らせします。

「IT顧問サービス」について
IT顧問サービス(https://papageno.co.jp/it-advisor/)は、障害福祉施設が福祉×ITの専門家に気軽に相談できるサービスです。基礎的なI …… 続きがあります

企業は「リスク情報」をどうやって収集するべきか? 新シリーズをWebマガジン「Governance Q」で展開

2024年4月25日(木) 08:54
株式会社ディークエストホールディングス
現代企業戦士の難問「リスク情報収集」に必要な優先順位と、新型情報ツールとは。

株式会社ディークエストホールディングス(本社:東京都千代田区、代表:脇山 太介)が運営する、コーポレートガバナンスを考えるWebマガジン「Governance Q」(ガバナンスキュー)は、どうやって「リスク情報」を収集すればいいのかという企業担当者の声を受け、その情報収集に特化した新シリーズを展開いたします。 【Governance Qサイトへはこちら】 https://cgq.jp/

■ネット情報の洪水の中でどのようにリスク情報を集めるか

現代社会に生きる会社員の多くは、情報収集のために多くの時間、パソコンなど …… 続きがあります

【5/16開催】ユーザーが語る!営業データ活用の「課題と成果の本音」セミナー

2024年4月25日(木) 08:40
株式会社インフォボックス
近頃、「インテントデータ」という単語を耳にする機会があるのではないでしょうか?インテントデータとは、ウェブ行動ログ等から顧客の購買行動に関するニーズを導き出すためのデータのこと。本セミナーでは、日本のインサイドセールスを牽引する茂野 明彦氏と株式会社インフォボックスCOO清水、営業データ活用に取り組まれているinfoboxユーザー企業様が登壇し、営業データ活用の「課題と成果の本音」について語り合います。


【セミナー概要】
■タイトル
実際どうなのインテントデータ?
利用ユーザーが営業データ活用の「リアルな課題と成果の本音」を語る!

■開催日時
2024年5月16日 19 …… 続きがあります

株式会社フューチャーリンクネットワークが企業データベース「SalesNow」を導入

2024年4月25日(木) 08:30
株式会社SalesNow
リスト買い替えのサイクルから脱却へ。進化し続けるデータベースを軸に継続できる新規開拓手法を模索していきます。

株式会社SalesNow(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:村岡 功規、以下当社)は、地域の人と情報が集まるプラットフォーム「まいぷれ」を提供している株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取締役CEO:石井丈晴、以下フューチャーリンクネットワーク)が、企業データベース「SalesNow」を導入したことをお知らせいたします。

導入事例記事の全文はこちら
https://top.salesnow.jp/salesnow/case/018/
 
株式会社フューチャーリンクネットワークは地域情報プラ …… 続きがあります

スポーツ×DXに特化したマーケティング支援会社POD、朝倉未来&朝倉海の両選手らが所属するJTT(JAPAN TOP TEAM)のマーケティング支援パートナーとして協業・業務提携を開始

2024年4月25日(木) 08:10
株式会社POD
RIZINトップファイター及びBreakingDown CEOの朝倉未来が所属するJTTのオフィシャルスポンサーとしても就任

株式会社POD(所在地:東京都港区、代表取締役 社長 下山 哲平、以下:POD(https://pod-inc.jp/ ) )は、スポーツ産業における収益多角化を支援するマーケティング専門集団として、プロスポーツ運営企業および関連事業者のDXを通じた収益拡大をサポートし、スポーツ産業の成長と成功を目指し活動しております。この度、事業の一環としまして、 RIZINトップファイター及びBreakingDown CEOの朝倉未来選手も所属する、JTT(JAPAN TOP TEAM 以下、JTT)のマーケティング支援パートナーとして協業・業務提携を開始いたしました。当社が有するスポーツ …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

見出しタグ
HTMLで見出しに使われるタグ。見出しのレベルによって<h1>から& ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]