【12/19開催】『Z世代のインサイトをちゃんと掴める最前線インタビューの秘訣、大公開!』ウェビナー開催のお知らせ

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年12月10日(火)
株式会社MERY
株式会社MERY(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤田 欣司)は、若年層向けブランドのマーケティング担当者向けに「Z世代のインサイトをちゃんと掴める 最前線インタビューの秘訣、大公開!」と題したウェビナーを開催することをお知らせします。




■開催概要
タイトル:Z世代のインサイトをちゃんと掴める 最前線インタビューの秘訣、大公開!
開催日時:2024年12月19日(木)13:00~14:00
場所:オンライン
参加費:無料(事前登録制)
定員:500名(先着順)

■講演内容
アンケート調査やインタビューを実施したが、
「リアリティのある消費者像を掴みきれなかった」「ボリュームの割には中身のあるヒントを得られなかった」
そんなお悩みはないでしょうか。
本ウェビナーでは博報堂の瀧崎氏をお招きし、深いターゲット理解が得られるインタビューの秘訣をご紹介致します。

■お申込み方法
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_wGhSSURLRSev0rtvON1ehQ

■ゲストスピーカー






瀧崎 絵里香(たきざき えりか)
株式会社博報堂 研究デザインセンター 生活者発想技術研究所/上席研究員
2015年入社。メタバース生活者ラボリーダー。若者研究所・メディア環境研究所にも所属。メタバースを中心とする自らのデジタル生活体験・交流経験を生かした「当事者研究」の視点を大切にしながら、「デジタル生活者発想」をキーワードに、SNSやメタバース等のデジタル空間ならではの生活者の意識・行動を研究中。デジタル接点やコンテンツIPを活かした、若年層向けのサービス開発やコミュニケーション戦略立案にも従事。

■スピーカー






奥松 彩夏(おくまつ あやか)
株式会社MERY MERYSNSメディア編集長/MERY編集部部長 
デジタル広告代理店のアカウントプランナー、美容メディアの編集者を経て、MERY編集部にジョイン。現在はMERYのSNS関連全般のコンテンツディレクションや、クライアントのSNSコンサルティング・運用代行のディレクションを行なっている。

■モデレーター






平山 彩子(ひらやま あやこ)
株式会社MERY 取締役CCO(チーフコンテンツオフィサー)/ MERY統括編集長 / MERYZ世代研究所所長 
ゼクシィ統括編集長を経て、2022年7月よりMERYにジョイン。ライフワークでもある世代研究とアナログ・デジタル両面でのコンテンツ制作経験を掛け合わせ、ユーザー応援・企業サポートを実施。

■『MERY』サービス概要
若年層、特に“Z世代”にフォーカスした効果的なブランドコミュニケーション及びプロモーションをサポート
企業ビジョンである『UPDATE MY HAPPINESS』のもと、情報社会を生きる生活者ひとりひとりの幸せの一歩を応援するべく、特にZ世代を中心としたブランドコミュニケーション及びプロモーション分野での企業サポートに注力。
発信メディアの主軸をAPPからSNSへと移行し、ファンとして集ってくださるユーザーをコミュニティメンバーとして組織化。メディア運営の知見、ユーザーインサイト情報を活用し、メディアに留まらない事業へと展開。

MERYサイト:https://mery.co.jp/

■株式会社MERYのご紹介
社名: 株式会社MERY
代表者: 代表取締役社長 藤田 欣司
所在地: 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-3 SFIII
事業内容:「MERY」の運営、マーケティングに関する各種コンサルティング事業、制作受託事業、Eコマース事業、小学館メディアのサポート業務、新デジタルメディアの開発





■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社MERY
担当者名:広報担当 高橋 春香
Email:pr@mery.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

キーワード注目度
キーワードがページ内で目立つ場所にあるかどうかを示す指針。“キーワードプロミネン ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]