無料ウェビナー『既存製品の提供価値を再定義するバリュープロポジションのつくり方』11月15日に開催

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2023年10月03日(火)
株式会社パワー・インタラクティブ
株式会社パワー・インタラクティブは、マーケティング部門の方へ向けて、無料ウェビナー『既存製品の提供価値を再定義するバリュープロポジションのつくり方』を、11月15日に開催します。


■無料ウェビナー
『既存製品の提供価値を再定義するバリュープロポジションのつくり方』
https://www.powerweb.co.jp/seminar/list/seminar20231115/?utm_source=pr231115&utm_medium=pr&utm_campaign=pr



市場が常に変化している状況下で、お客様の期待が変わり、新たなニーズが出ています。
自社の製品やサービスがどのように価値を提供し、お客様のニーズを満たすのか、その再定義がビジネスの成長と競争力維持の鍵となっています。

そうした中、BtoBビジネスにおいては、顧客・競合・自社(自社製品)を整理し、顧客への提供価値を定義するバリュープロポジション設計の重要性が高まっています。
一方で、事業部、マーケティング部のマネージャーからはこのような悩みをよく耳にします。

「バリュープロポジションのフレームワークは理解しているが、なんとなく埋めている」
「埋めてみたものの、自分たち都合の内容になっている気がする」

バリュープロポジションの解説記事はたくさんありますが、フレームワーク自体の説明に終止している記事も少なくありません。
本セミナーでは、バリュープロポジションの基本解説と事例紹介、設計の手順とポイントをご案内します。

=こんな方におすすめ=
・担当している商材、サービスの訴求ポイントに悩んでいる
・MAの導入やWebサイトリニューアルなどの予定がある
・実施したマーケティング施策が、なかなか成果に繋がらない

┌────────────────────────────
┗●ウェビナー詳細はこちら
無料ウェビナー
『既存製品の提供価値を再定義するバリュープロポジションのつくり方』
https://www.powerweb.co.jp/seminar/list/seminar20231115/?utm_source=pr231115&utm_medium=pr&utm_campaign=pr
└────────────────────────────

■ウェビナー概要
『既存製品の提供価値を再定義するバリュープロポジションのつくり方』
日時:2023年11月15日(水)11:00~11:45
会場:Zoomを使ったオンラインセミナー
受講料:無料
定員:制限なし
※同業者様、フリーアドレスでのお申込みはご遠慮お願いしております。

■ウェビナー内容
講師:株式会社パワー・インタラクティブ 
マーケティングコンサルタント 山田 俊也
 アドビ認定マルケトエキスパート(ACE)保有
 Salesforce 認定Pardot スペシャリスト保有

【第1部:講義】
・バリュープロポジションの基本解説
・BtoBバリュープロポジション事例
・バリュープロポジションの設計手順
・バリュープロポジション研修サービスの紹介

【第2部:Q&A】

■株式会社パワー・インタラクティブについて http://www.powerweb.co.jp/
パワー・インタラクティブは、「マーケティングをOperational Excellence(OPEX)に高める」をビジョンに掲げ、デジタルテクノロジーを活用し、戦略と実行をつなぐ再現性あるオペレーションモデルを構築するコンサルティングサービスを提供しています。

【本件お問い合わせ先】―――――――――――――――――――――
株式会社パワー・インタラクティブ 担当:水野
E-Mail: webmaster@powerweb.co.jp
URL: http://www.powerweb.co.jp/

関連URL: http://www.powerweb.co.jp/seminar/

【株式会社パワー・インタラクティブ】――――――――――――――
会社名 株式会社パワー・インタラクティブ
URL   http://www.powerweb.co.jp/
パワー・インタラクティブFacebookページhttps://www.facebook.com/powerweb
パワー・インタラクティブtwitterページ https://twitter.com/powerwebjp

大阪オフィス 大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ 27階 WeWork
連絡先    Tel.06-6282-7596  Fax.06-6282-7597
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

コンテンツ連動型広告
Webページ内の文章やキーワードなどを解析して、その内容と関連性の高い広告を表示 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]