【受講無料】北九州のIT業界を目指す学生向け実践プログラム『DIG IT KITAQ』の受講生募集開始!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年07月31日(水)
福岡県北九州市(北九州市役所)
『DIG IT KITAQ』は「Web・動画制作コース」「スマホアプリ開発コース」の2つのコースがあり、初心者からエンジニアを目指す方まで学生の学びを支援します。




選べる2つのコース

(注)大学生、専門学校生、高専生(原則、令和6年度卒業予定者は対象外)

公式サイトを見る



Web・動画制作コース
Webサイトの作成の仕方、動画制作の基本からコツまで詳しく学べます。受講料は無料です。
受講期間
令和6年10月から令和7年3月までの6か月程度
(注1)令和6年10月から12月はフォローアップ(オンライン・eラーニング中心)
(注2)令和7年1月から企画・企業への取材等開始
(注3)詳細日程は決まり次第お知らせします。
コース概要
スケジュール


フォローアップ内容
・コースガイダンス、アイスブレイク
・Adobe illustrator[e-ラーニング]
・Adobe Photoshop[e-ラーニング]
・Adobe Premiere Pro[e-ラーニング]
・HTML&CSS[e-ラーニング]
・CMS活用概論[オンラインライブ]
・WEB/LP制作/動画コンテンツ制作概論[オンラインライブ]
申し込み期限
令和6年9月6日(金曜日)まで

Web・動画制作コースに申し込む




スマホアプリ開発コース
アプリの構築、制作方法を基本からコツまで詳しく学べます。受講料は無料です。

受講期間
令和7年1月から令和7年3月までの3か月程度
(注1)ハッカソンの実装期間は令和7年3月から2週間程度
(注2)オンラインライブ、eラーニングによるフォローアップは、令和7年1月から開始
(注3)詳細日程は決まり次第お知らせします。
コース概要
スケジュール



フォローアップ内容

申し込み期限
令和6年11月8日(金曜日)まで
スマホアプリ開発コースに申し込む


講師紹介
【Web・動画制作コース】永田 弥眞人


所属 株式会社アドバン 教育事業部

株式会社アドバンにてデザイン・ウェブ系講師を担当しています。
1級ウェブデザイン技能士、厚生労働省認定ITマイスター、adobe認定インストラクター。デザインの基礎から応用まで日々の生活を豊かにする知識をわかりやすく指導しています。



【スマホアプリ開発コース】松田 秀彦


所属 株式会社fan-mily

株式会社fan-milyの代表取締役を務めています。
沖縄高専生40名以上が参加する「ハッカソン」イベントを企画、開催しました。
IT人材育成のノウハウと学生コミニュケーション活用に強みを持ちます。





交流会イベント開催します
学習を共にした仲間と、知識やスキルの共有、そして共通の目標達成を目指す素晴らしい機会です。イベントを通じて学んだ内容を実践し、他の参加者からのフィードバックを受けることで理解を深めることができます。
また、チームワークやコミュニケーション能力を向上させる場ともなります。
共に学んだ仲間との協力によって、新たなアイデアや視点が生まれ、全員の成長が促進されるでしょう。

参画企業
「DIG IT KITAQ」を応援する市内IT企業です。(50音順)

株式会社アジケ
INTLOOP株式会社
カラビナテクノロジー株式会社
ギグワークスクロスアイティ株式会社
サンクスラボ株式会社
GMOインターネットグループ株式会社
株式会社バーネット
株式会社フロイデギスモ
株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
株式会社ユニゾンシステムズ
株式会社ワールドインテック




企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

WWW
「World Wide Web(ワールド・ワイド・ウェブ」の略。世界中のサイト( ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]