マインドテック株式会社がリブランディング - デジタル人材育成から新規事業創造パートナーへ

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年08月21日(水)
マインドテック株式会社
アイデア創出から事業開発までを支援する、実践型育成プログラムの提供に注力




マインドテック株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:久場純哉)は、DX/AI人材育成から新規事業創出支援への事業転換に伴い、リブランディングを実施し、本日よりコーポレートサイトをリニューアルしました。コーポレートサイトURL:https://mindtech.co.jp/

リブランディングの背景
DX/AI人材育成からプロジェクトの支援・内製化まで一貫したサポートを提供してきたマインドテック株式会社は、急速に変化する市場環境とお客様のニーズに応えるため、リブランディングを行いました。これまでの事業を再定義し、アイデア創出から事業開発までを一貫してサポートする実践型育成プログラムの提供に注力します。
リブランディングの背景には、DX/AI人材の育成プログラムの一環として新規事業アイデアが生み出されるものの、それを実現するスキルやノウハウがクライアントの社内に不足しているため推進できないという課題がありました。これに対応するため、当社はクライアントが自社内で事業創造の「人材」と「経験」を蓄積できるよう育成支援し、新規事業開発を外部にアウトソースするのではなく、クライアント自身が推進する体制を整えることを支援します。

■新たなミッション
マインドテックは、新たなミッションとして以下を掲げています。

「人を育て、事業を創り、社会をよくする」

私たちは、ひとり一人を育て、チームを結成し、その結果として、社会を豊かにする事業を生み出していきます。成長と共に、社会に変革をもたらす新たな可能性を追求します。




■「人を育て、事業を創り、社会をよくする」ために
リブランディングプロセスには約1年をかけ、自社分析からターゲットやサービス価値観の見直し、戦略策定までを社内チームで行いました。
その結果、サービス内容を以下のように変更しました。
旧サービス
- DX/AI講座・研修支援
- eラーニング
- コンサルティング
- メンターサービス

新サービス
- DXアイディエーションプログラム革新的なビジネスを生み出す、創造力と実践力を身につけます。

プログラム内容
・デザイン思考プログラム(アクションラーニング)
・DXデザイン思考講座
・DXビジネスプランナー講座
・AIビジネスプランナー講座


- 新規事業開発伴走プログラムアイデアを事業化し顧客に届けるまでのスキルを、実践を通して身につけます。

プログラム内容
・プロジェクトマネジメント伴走
・プロダクト開発伴走
・プロダクトマーケティング伴走


お客様の状況に応じて柔軟にプログラム内容をカスタマイズいたします。些細なことでもお気軽にご相談ください。




■メッセージ
今回のリブランディングを通じて、私たちは新たなスタートを切りました。
これからは、スポットでのDX/AI人材の育成を超え、新規事業創造のパートナーとしてクライアントに寄り添いと共に成長していきたいと考えています。
皆様のご支援とご期待に応えるべく、全力で取り組んでまいります。

マインドテック代表取締役:久場 純哉(写真中央) チーフプロデューサー/ディレクター:上田 幸史(写真左) サービスデザイナー:能重 せれな(写真右)


■マインドテック株式会社について
マインドテック株式会社は、「ひとり一人の可能性を世界のチカラに」をビジョンを掲げ、事業創造人材の育成と新規事業開発支援を通じて、社会に貢献することを目指しています。
会社概要
会社名:マインドテック株式会社
所在地:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂一丁目21番1号 渋谷ソラスタ3階
代表者:代表取締役 久場 純哉
設立:2016年11月30日
URL:https://mindtech.co.jp/
お問い合わせ先
メールアドレス:contact@mindtech.co.jp
電話番号:03-4567-6291(受付時間 平日8:30~17:30)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

APNIC
「Asia Pacific Network Information Centre ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]