電通デジタルが媒体を横断分析する「MIERO Digital powered by Clear Code」提供開始
アドベリフィケーションとリーチ測定ツールの指標を一元管理・分析して広告効果を可視化
3/27 7:03 アクセス解析/データ分析 | 便利ツール/サービス
電通デジタルは、デジタル広告の配信実績データや成果レポートを統合・可視化する「MIERO Digital(ミエロデジタル)」で、アドベリフィケーション(広告を検証する仕組み)の重要指標と複数のリーチ計測ツールのデータから媒体を横断分析する「MIERO Digital powered by Clear Code」を開発して3月26日から提供を始めると発表した。「Health Checker」と「Quality Reach Report」の2種類のダッシュボードを提供する。

Health Checkerはブランドスータビリティ(ブランド適合性)やアドフラウド(広告詐欺)などアドベリフィケーションの重要指標をレーダーチャートで表示。媒体特性を考慮した企業の立ち位置を確認できる。一方、Quality Reach Reportは各プラットフォーマー・アドベリフィケーションツール・リーチ計測ツールの3つのデータのバブルチャート。複数ツールの指標を統合的に可視化し、媒体特性を踏まえた予算配分の最適化を支援する。
プラットフォームを横断したデジタル広告の計測・分析の重要性が高まっている。しかし、Cookieデータだけでは限界があり、アドベリフィケーションツールやリーチ計測ツールなどで「表示されたインプレッションの価値」を媒体横断的に可視化する必要がある。MIERO Digital powered by Clear Codeは電通デジタルのツール導入・運用実績を生かし、媒体を横断して一律の指標で広告効果の可視化を実現する。

ソーシャルもやってます!