弁護士ドットコムのCXO(体験の最高責任者)にUI/UXデザイナーの深津貴之さんが就任

AI技術の戦略的活用とプロダクト開発の加速が目的、プロダクトのユーザー体験向上

法律相談ポータルサイト電子契約サービスを展開する弁護士ドットコムは、UI(ユーザーインターフェース)/UX(ユーザー体験)デザイナーの深津貴之さんが2月に同社のCXO(Chief Experience Officer)=体験の最高責任者=に就任した、と2月12日発表した。AI(人工知能)技術の戦略的活用とプロダクト開発の加速が目的となる。

弁護士ドットコムは、契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」を提供。2023年夏には生成AIを活用した法律の大規模言語モデル「リーガルブレイン事業」を掲げ、プロダクト開発を推進している。今回、クラウドサインとリーガルブレインのプロダクトでユーザー体験の向上を図るため、深津さんをCXOに迎えた。

深津さんはクラウドサイン立ち上げ期にUI/UXのデザインに携わり、弁護士ドットコムがメディアプラットフォーム「note」を運営するnoteと連携する際に中心的な役割を果たすなど、弁護士ドットコムと関係が深い。深津さんはnoteでもCXOに就いているほか、ITとデザインのクリエイティブチーム、THE GUILDの代表を務める。

弁護士ドットコのCXOに就任した深津貴之さん
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SQL
コンピュータ言語のひとつで、データベース(RDB/Relational Data ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]