世界の経営幹部が評価! 最も賞賛される企業ランキング発表トップ50(2025年版)
コンサルティングファームのコーン・フェリーは、米ビジネス誌Fortuneと毎年共同で実施する調査「世界で最も賞賛される企業(World’s Most Admired Companies)2025」を発表した。
全業界トップ 50の1位は18年連続でAppleとなった。日本企業ではトヨタ自動車が全業界トップ25位(前年同位)にランクインしている。
2025年全業界トップ50
1位 Apple(アップル)
2位 Microsoft(マイクロソフト)
3位 Amazon.com(アマゾン)
4位 Nvidia(エヌビディア)
5位 Berkshire Hathaway(バークシャーハザウェイ)
6位 Costco Wholesale(コストコ・ホールセール)
7位 JPMorgan Chase(JPモルガン・チェース)
8位 Walmart(ウォールマート)
9位 Alphabet(アルファベット)
10位 American Express(アメリカン・エクスプレス)
11位 Delta Air Lines(デルタ航空)
12位 Coca-Cola(コカ・コーラ)
13位 Walt Disney(ウォルトディズニー)
14位 Marriott International(マリオット・インターナショナル)
15位 Netflix(ネットフリックス)
16位 Home Depot(ホーム・デポ)
17位 Salesforce(セールスフォース)
18位 Goldman Sachs Group(ゴールドマン・サックス・グループ)
19位 Procter & Gamble(プロクター・アンド・ギャンブル)
20位 FedEx(フェデックス)
21位 Eli Lilly(イーライ・リリー)
22位 BlackRock(ブラックロック)
23位 BMW(ビー・エム・ダブリュー)
24位 Nike(ナイキ)
25位 Toyota Motor(トヨタ自動車)
26位 USAA(ユーエスエーエー)
27位 Target(ターゲット)
28位 Singapore Airlines(シンガポール航空)
29位 Starbucks(スターバックス)
30位 Accenture(アクセンチュア)
31位 Johnson & Johnson(ジョンソン・エンド・ジョンソン)
32位 Nordstrom(ノードストローム)
33位 Morgan Stanley(モルガン・スタンレー)
34位 Visa(ビザ)
35位 UPS(ユーピーエス)
36位 Bank of America(バンク・オブ・アメリカ)
37位 Danaher(ダナハー)
38位 Pfizer(ファイザー)
39位 Publix Super Markets(パブリックス・スーパーマーケット)
40位 Caterpillar(キャタピラー)
41位 L'Oréal(ロレアル)
42位 ServiceNow(サービスナウ)
43位 IBM(アイビーエム)
44位 PepsiCo(ペプシコ)
45位 Taiwan Semiconductor(台湾セミコンダクター)
46位 Novo Nordisk(ノボ・ノルディスク)
47位 Lowe's Companies, Inc.(ローズ・カンパニーズ)
48位 Mastercard(マスターカード)
49位 Samsung Electronics(サムスン電子)
50位 Adobe(アドビ)
概要
- 【調査条件】FORTUNE 1000とGlobal 500 企業、および米国以外の主要企業が対象(売上高およそ100 億ドル以上、業界内のトップクラスであることが基準)
- 【調査対象】600社以上の3,720 人の企業経営幹部、社外取締役がアンケート調査に参加
- 【評価項目】業界ランキングの決定において評価されるレピュテーションの項目
- 才能のある人材を引き付け、維持する能力
- 経営幹部の質
- コミュニティと環境に対する社会的責任
- 革新性
- 製品またはサービスの品質
- 有益な企業資産の活用
- 財務健全性
- 長期投資価値
- グローバルビジネスの有効性
企業は、各項目で0~10でスコア評価される。企業評価スコアは、各項目スコアの平均で、業界ランキングが決定。業界の上位半分の企業が、業界内で「最も賞賛される企業」と定義される。
ソーシャルもやってます!