仕事のストレス、7割以上が「マネジメント層と“価値観の違い”を感じる」【メンタルヘルステクノロジーズ調べ】

76%が仕事でストレスを感じているが、相談窓口には不信感。

メンタルヘルステクノロジーズは、「職場のストレス」に関する調査結果を発表した。企業で働く20歳~65歳の従業員575人が回答している。

約5割が「マネジメント層はメンタルヘルスケアを重視した対応をしていない」

まず「仕事でストレスを感じていますか」と聞くと、「かなり感じる」26.8%、「やや感じる」49.2%で、計76%がストレスを感じていた。

同時に「仕事を続ける上で、メンタルヘルスケアは重要だと思いますか」と聞くと、「非常に重要だと思う」45.4%、「やや重要だと思う」44.7%と、9割がメンタルヘルスケアを重視している。

一方で「会社や所属する組織の経営層・マネジメント層と“ストレスに関する価値観の違い”を感じることはありますか」と聞くと、「非常に感じる」23.8%、「やや感じる」49.9%となり、計73.7%がストレスに対する価値観の違いを感じている。

また「会社や所属する組織の経営層・マネジメント層は“従業員のメンタルヘルスケアを重視した親身な対応”をしていると思いますか」と聞くと、「あまりそう思わない」32.9%、「まったくそう思わない」18.1%と、否定的な回答が過半数を占めた。

なお「メンタル不調を感じた際に、相談できる窓口機能は会社や所属組織にありますか、またそこに相談しようと思いますか」と聞くと、「相談窓口はある / 相談したくない」31.1%、「相談窓口はない・知らない / あっても相談したくない」32.9%が上位で、こうした窓口の活用にもネガティブだ。

「相談したくない理由」について聞くと、「相談しても解決しないと思うから」54.3%が最多。「相談窓口の相手をよく知らない・信頼できないから」31.0%、「プライバシーが担保されているか不安だから」28.5%など、相談者保護への不信感も目立つ結果となった。

調査概要

  • 【調査対象】企業で働く20歳~65歳の従業員
  • 【調査方法】インターネット調査
  • 【調査時期】2024年6月13日~16日
  • 【有効回答数】575人
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ジオターゲティング
IPアドレスなどから閲覧者の居住地を解析し、それを利用する技術。 居住地を ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]