はてながアプリ専用マンガビューワを集英社の「少年ジャンプ+」アプリに提供開始

2700万ダウンロードのアプリに採用、広告運用や販売、ストア機能でマネタイズを支援

コンテンツプラットフォーム事業のはてなは、集英社が提供するマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」にマンガビューワ「GigaViewer for Apps」の提供を始めた、と3月29日に発表した。ブラウザ版に「GigaViewer for Web」を2017年から提供してきたが、ダウンロード数2700万超のアプリ版(iOS版/Android版)でもビューワが採用された。

「少年ジャンプ+」

GigaViewerはユーザーが快適にマンガ作品を楽しむ各種機能と、マンガサービス提供者の運用コストを削減する入稿や作品管理、販売システムを備える。導入事例は少年ジャンプ+アプリ版で16社23例目(3月時点)、集英社で3例目。はてなは17年のビューワの提供に加えて広告運用と販売支援、ストア機能によるマネタイズ支援に取り組んできた。

少年ジャンプ+アプリ版でも集英社のサービス開発・運営・マネタイズを引き続き支援していく。少年ジャンプ+は、集英社の少年ジャンプ+編集部が運営するマンガサービスで、ブラウザ版とアプリ版で展開。「SPY×FAMILY」「怪獣8号」「チェンソーマン」「ダンダダン」など70作品以上のオリジナル作品を初回全話無料で楽しめる。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

AdWords
「Google広告」の旧称。2018年7月より、「AdWords」から「Goog ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]