日本ユニシスがWebページを最大2倍速く読める書式に変換するブラウザー拡張機能を公開

タイトルや写真のレイアウトは変えず本文と判断した箇所だけ「読書アシスト」書式に変換

日本ユニシスは、Webページの文字レイアウトを変換して文書が速く読める「読書アシスト」書式に変換するブラウザー「Chrome」の拡張機能を無償公開した、と12月6日発表した。文字レイアウト変換技術で文章を読むスピードを最大2倍に向上させる新技術で、開発した大日本印刷から利用許諾を受けてサービス展開する。無償公開は2022年2月28日までで、利用者の声やニーズを収集して拡張機能の商品化を目指す。

日本ユニシスのデジタルメディア『Club Unisys』の記事を変換

 

利用者は、使用中のブラウザーに拡張機能を追加することで、表示中のWebページをボタン1つで簡単に読書アシスト書式へ変換できる。Webページを拡張機能が自動で判断して、変換が効果的な文章だけを変換し、タイトルや写真などのレイアウトは維持してページ全体の読みやすさを保つ。2020年の無償公開時の利用者の声を受けて、拡張機能の改善版を今回提供し、さらに使用性や変換精度の意見を収集する。

読書アシストは、日本語の文節を判別して、文節ごとに視線をスムーズに誘導するレイアウトに変換する技術。読書アシスト書式を適用したレイアウトでは、1分間に読める文字数が一般的に400~600字程度に対して特別な速読の訓練をしなくても最大で1000文字程度まで約1.5~2倍のスピードに向上させることができる。拡張機能は、PC版の「Google Chrome」と「Microsoft Edge」の最新バージョンでの動作を確認している。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アップロード
手元のPCなどの機器から、ネットワークを介して、別のPCやファイルサーバー、ウェ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]