クラウドサービス、2018年度の国内市場規模は1.9兆円。パブリッククラウドへの移行目立つ【MM総研調べ】
MM総研は、国内クラウドサービスの市場規模および需要動向に関する調査結果を発表した。
クラウド市場を、「パブリッククラウド(SaaS/FaaS/PaaS/IaaS)」と「プライベートクラウド(デディケイテッド、オンプレミスおよびコミュニティ)」に分類。事前調査として、国内法人35,088社にアンケートし、実際にクラウドサービスを導入済み、あるいは検討している1,597社を対象に調査を実施した。
パブリッククラウドの伸長が市場全体の成長を後押し
それによると、2018年度の国内クラウドサービス市場規模は、約1兆9,422億円(前年度比18%増)。自社のオンプレミス環境での運用から、パブリッククラウドに移行する動きが企業で加速し、パブリッククラウド市場が伸長した。
2018年からの年平均成長率は、パブリッククラウド市場が21.7%、プライベートクラウド市場は16.3%程度と予測され、2023年度には市場全体で4兆4,754億円まで拡大すると予測された。
企業のパブリッククラウド移行が本格化、グローバルベンダーの寡占化が進展
急成長するパブリッククラウドのなかで、PaaS/IaaSの利用用途について聞くと「アプリケーション開発基盤の移行」がPaaSでは67.6%、IaaSでは54.3%となり、ともにトップ。2位は「自社開発(独自)システムの移行」がPaaSで52.3%、IaaSで46.5%と続くなど、以降も“各種システムの移行”が上位を占める。企業のパブリッククラウド移行が本格化していることが伺える。
具体的に利用しているサービスを聞くと、「AWS(Amazon Web Service)」「Microsoft Azure」「GCP(Google Cloud Platform)」の、3つの海外事業者が強い。
サービス別の「利用率」では、PaaS上位は「AWS」47.7%、「Azure」32.8%、「GCP」13.2%。IaaS上位は「AWS」47.1%、「Azure」25.6%、「FUJITSU Cluoud」9.5%の順だった。
また「今後の利用を検討中」としたサービスでも、AWS、Azure、GCPが多い。なおAzureを検討しているユーザーは「Windowsサーバの移行」「仮想デスクトップ基盤の移行」、GCPを検討しているユーザーでは「ファイルサーバ基盤」「モバイルアプリケーションの開発」を利用目的にあげるユーザーが多かった。
調査概要
- 【調査対象】クラウドサービスを導入済みまたは検討中の国内法人
- 【調査期間】2019年5月7日~20日
- 【回答件数】1,597社(予備調査35,088社)
ソーシャルもやってます!