先週のWeb担まとめ記事
クッキー削除率は20%? 本当のユニークユーザー数は約半分? - 4/24~5/7のWeb担の記事まとめ
Web 担当者 Forum に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 20 本とニュース記事 18 本です。
Web担の姉妹サイトもあります
・データセンター(iDC)に携わる方には「データセンター完全ガイド」
・レンタルサーバーに興味のある方には「レンタルサーバー完全ガイド」
・企業内情報システムのお仕事をされている方には「IT Leaders」
・開発者の方には「Think IT」
お役に立てるはずです。
ゴールデンウィークで1回お休みが入ったので、今回は2週間分のまとめ記事となっています。でも、一部のコーナーが2週分入っているほかは1週間分相当ですので、ご安心ください。
 [今回の要チェック記事]↓お知らせ | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース記事
[今回の要チェック記事]↓お知らせ | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース記事
クッキー削除率は20%? 本当のユニークユーザー数は約半分?
Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?

 コラム記事「クッキー削除率は20%? 本当のユニークユーザー数がわかる新しいアクセス解析ツールX-logに注目」が人気でした。
コラム記事「クッキー削除率は20%? 本当のユニークユーザー数がわかる新しいアクセス解析ツールX-logに注目」が人気でした。
一般的には20%前後のユーザーが定期的にクッキーを削除しているため、アクセス解析ツールで表示されるユニークユーザー数は、実際の数の2倍近くを表しているといわれています。
4月にスタートしたアクセス解析サービス「X-log(エックスログ)」は、そういった問題を解決できるとした新しいサービス。この記事では、クッキーを削除してもIPアドレスが変わってもユニークユーザーを追跡でき、不正クリック対策もできるというX-logを網羅的に紹介しています。
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2010/04/30/7826

 「直帰率を下げるためのアクセス解析術――回遊分析(1)」もアクセス解析の記事ですが、Twitter/はてブで人気を集めました。「衣袋宏美のデータハックス」の記事です。
「直帰率を下げるためのアクセス解析術――回遊分析(1)」もアクセス解析の記事ですが、Twitter/はてブで人気を集めました。「衣袋宏美のデータハックス」の記事です。
やはり、みなさん直帰率やコンバージョン率の話題は気になるようですね。サイトに来訪したユーザーが目的の情報にたどり着けているかを明らかにするための分析、身につけてください。
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2010/05/06/7847 (今回の記事)
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/4287 (バックナンバー)

 「AR(拡張現実感)から見たモバイルゲームの未来像」は、「居酒屋明日のモバイルほろ酔い語り」の記事。
「AR(拡張現実感)から見たモバイルゲームの未来像」は、「居酒屋明日のモバイルほろ酔い語り」の記事。
東京・渋谷で開催された、iPhone 3GSを使ったAR(拡張現実感)/ARG(代替現実感ゲーム)混交のリアルゲームイベント『クリムゾンフォックス 渋谷に隠された暗号を追え!』の話題から、最近のケータイゲームを消費者がどうとらえているかを、UEIの清水氏が明快な論点で説明しています。
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2010/05/06/7739 (今回の記事)
→ http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/2591 (バックナンバー)
 [お知らせ]↑要チェック記事 | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース記事
[お知らせ]↑要チェック記事 | ↓人気記事 | ↓解説記事 | ↓ニュース記事
アクセス解析関連の人気セミナーが2種類
 Google Anayltics活用セミナー(入門・実践・応用)(5/18・19・20)
Google Anayltics活用セミナー(入門・実践・応用)(5/18・19・20)
石井研二氏が講師のGoogle Analytics活用セミナーを株式会社HARMONYが5月に開催します。パソコン持ち込みで、実際に自社のアカウントで解析結果を見ながらデータの読み取りから目標管理、サイト改善法までを学ぶワークショップ形式。
入門編を5月18日(火)、実践編を19日(水)、応用編を20日(木)に、それぞれ開催。場所は四谷の同社セミナールーム。参加者には、アクセス解析を行ううえでやってはいけない10のポイントを講義した、「アクセス解析のワナ10」のDVDをプレゼントとのこと。
→ http://www.harmony-corp.co.jp/information/seminar.html
Web担でも人気のコーナー「Webサイト見える化&カイゼン講座」の筆者である石井氏によるセミナーは、いつも勉強になります。
 人気の「アクセスログ1級認定講座」が名古屋でも開催決定(東京・大阪・名古屋)
人気の「アクセスログ1級認定講座」が名古屋でも開催決定(東京・大阪・名古屋)
プロセスマネージメント大学の「アクセスログ1級認定講座」が、人気の高まりを受け、これまでの東京・大阪に加えて、名古屋でも開催されることが決定しました。
現在募集中の講座日程は、東京(5/12、5/25)、大阪(5/17、6/21)、名古屋(7/16)。5月の日程は残席が少なくなっているので、興味のある方は早めに申し込んでおくほうがいいでしょう。
→ https://www.kan.co.jp/form/corp/seminer/sbs100416/?sibullaid=00594128
今回から、上記の申し込みページに、演習問題のサンプルが掲載されています。アクセス解析に自信のある人は、問題にチャレンジしてみてください。
 「Yahoo! リスティング広告プロフェッショナル認定試験」がスタート!
「Yahoo! リスティング広告プロフェッショナル認定試験」がスタート!
「Yahoo!リスティング広告プロフェッショナル認定試験」が開始されました。試験は全国100か所以上あるプロメトリックの試験会場で受けられる形。会場の営業時間内であれば希望の時間帯をオンラインから予約できるため、空いている時間を有効に活用できますね。
860点以上を取得すると、Yahoo!リスティング広告プロフェッショナルロゴが使えるようになり、名刺記載用のロゴも用意されているとのこと。
→ http://listing.yahoo.co.jp/service/professional.html (試験情報)
→ http://pf.prometric-jp.com/testlist/yahoo/index.html (受験申し込み)
デジタルワンは、ECの業績をアップさせるためのノウハウと、EC事業戦略のヒントを得られるセミナーを5月17日(月)に開催します。場所は新宿オークタワー。参加無料。
 先週の人気記事↑要チェック記事 | ↑お知らせ | ↓解説記事 | ↓ニュース記事
先週の人気記事↑要チェック記事 | ↑お知らせ | ↓解説記事 | ↓ニュース記事
Web担で先週公開された記事のうち、「今回の要チェック」に次いでアクセスが多かった記事です。
※背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。
- [編集長ブログ―安田英久]
 ページ表示2秒でユーザーはイライラし始め、3分の1が「もういいや」となる
- [海外&国内SEO情報ウォッチ]
 滞在時間も考慮して直帰率を出す新手のアクセス解析ツール など10+2記事(海外&国内SEO情報)
- [企業ホームページ運営の心得]
 宅急便では北海道へ届かない? 通販をはじめる前に其の2
- [SEOmoz - 検索マーケティングのニュース&テクニック]
 成功事例に学ぶ“成果を出す”SEO/SEM手法(施策前後のGAレポート画面あり)
- [レンタルサーバー完全ガイド]
 [特集]クラウドへ向かうレンタルサーバーサービス
 ~いよいよ本格稼働が始まるクラウド
 先週の解説記事↑要チェック記事 | ↑お知らせ | ↑人気記事 | ↓ニュース記事
先週の解説記事↑要チェック記事 | ↑お知らせ | ↑人気記事 | ↓ニュース記事
Web担の解説記事には、ウェブサイトをビジネス活用したい人向けの情報がたっぷり詰まっています。
※背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。
- [海外&国内SEO情報ウォッチ]
 iモード検索が迷走中? 1日でGoogle →goo →Googleと高速切り替え など10記事(海外&国内SEO情報)
- [週刊日流eコマースダイジェスト]
 HMVジャパン モバイルサイト刷新 店舗連動を強化
- [週刊日流eコマースダイジェスト]
 出版社タイトルが全国の名産揃えたECサイト〈お取り寄せ、にっぽん〉開設
- [週刊日流eコマースダイジェスト]
 ロックウェーブ EC構築システムaishipをiPhone対応に
- [週刊日流eコマースダイジェスト]
 プラウド ECのバックヤード提供「ODEC」 ワンストップでコスト削減
- [週刊日流eコマースダイジェスト]
 ワンステップ 京セラドームに巨大広告
- [ユーザー投稿記事]
 5/19開催 主婦層マーケティング勉強会
- [ユーザー投稿記事]
 携帯ブログサイト「DECOLOG」、10から20代女性のアクセスを中心に月間53億8900万PV突破
- [ユーザー投稿記事]
 ギャルママ専用SNS「MAMATOTO」がモバイル版を加え、4月26日から本格稼働
- [ユーザー投稿記事]
 ビックタウン株式会社の近藤社長がゲストスピーカーとして登場 aiship携帯通販の無料勉強会を開催
- [先週のWeb担まとめ記事]
 はてブ450の“Webサイト品質管理のチェック項目リスト” - 4/17~4/23のWeb担の記事まとめ
- [Web担アクセス数上位ランキング]
 新人スタッフ要チェックのWebサイト品質管理チェックリスト/人気記事ランキング2010-4-24~4-30
- [Web担アクセス数上位ランキング]
 SEOレベル1の人にありがちな間違いとは/人気記事ランキング2010-4-17~4-23
 先週のニュース記事↑要チェック記事 | ↑お知らせ | ↑人気記事 | ↑解説記事
先週のニュース記事↑要チェック記事 | ↑お知らせ | ↑人気記事 | ↑解説記事
大手のニュース媒体では紹介されない、ホームページの企画・構築・運営や、ウェブマーケティング関連のニッチなニュース記事ならWeb担で。
※背景色が薄く黄色になっている項目はWeb担編集部のお勧め記事。
- ●[調査データ]- インターネット利用は平日の昼に2回のピーク、博報堂DYが60代男性のメディアと生活時間帯調査 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/04/25/7844
- 総務省、「通信利用動向調査」結果、ネット利用者数は9408万人で普及率78.0% 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/04/29/7924
- 米ニールセンと米フェースブック調査、ソーシャルメディアの関係を含む広告は効果向上 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/04/28/7921
- ニールセンの3月のネット利用動向調査、「Twitter」訪問者が急上昇し「mixi」に迫る 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/04/28/7919
 
- ●[イベント/セミナー]- オーリック、セミナー「ソーシャルメディア時代のWebアクセス解析とは」を5/20開催 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/04/27/7858
- 「WordCamp Yokohama 2010」のサイト公開、5/29イベントの参加受付開始 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/04/26/7850
- アイレップ、「他社に差をつけるSEO戦略セミナー」を東京と大阪で5月末開催 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/04/30/7927
 
- ●[モバイル]- オプト、GoogleとYahoo!に対応したモバイルリスティング広告管理ツール「ADPLAN LSO mobile」提供 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/04/28/7922
- アクセント、モバイルサイトのセッションを識別・結合する「iStringer」を提供 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/04/26/7853
- ビデオリサーチインタラクティブ、ネット視聴データASPでYahoo!ケータイ版を提供 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/04/29/7923
- goo検索基盤を採用した「iモード検索サービス」、リニューアルを一時中止 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/05/06/7947
 
- [レコメンデーション] ブレインパッド、レコメンド「Rtoaster」でセグメンテーションを利用できる機能を提供 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/04/27/7859
- [広告/マーケ] gooとiタウンページの連携、エリア特化型の新広告メニュー「サイトクロス」を提供開始 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/05/06/7946
- [広告/マーケ] アドバタイジングドットコム・ジャパンが地域別広告配信サービスを提供開始 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/04/25/7843
- [CMS] ディップス・プラネットがエンタメ事業向きCMS「MINC」をASPで5月7日に提供開始 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/05/06/7945
- [制作] ラネクシー、バレシオのスクリーンキャプチャーソフト「ALLCapturev.3.0」を販売 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/04/26/7854
- [レンタルサーバー] NTTコム、クラウド型の仮想ホスティング「Bizホスティングベーシック」提供開始 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/04/28/7920
- [ドメイン名] 「お名前.com」で「.co」ドメインの商標登録者を優先した申請受け付けを開始 
 http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2010/04/26/7855


ソーシャルもやってます!