外部サイト情報
Evernoteの有料版を1ヶ月だけ試せる招待リンク
原稿やメモを書くのに愛用しているEvernoteは、有料版のPremiumに入っています。1/12までに新規アカウントを作ると、最初の10ユーザーのみ最初の1ヶ月が無料でPremiumになるというキャンペーンを行っているそうなので、ご希望の方はTwitterの@mak00sまたはWebのお問い合わせフォームでご連絡くだ
…… 続きがありますCSS Nite in FUKUSHIMA, Vol.4が終了しました
今回はプレゼンテーションをテーマに、グループワークや発表などの演習を多く盛り込みました。
ツイートは …… 続きがあります
LP14はFireworks特集(2011年3月に開催)
「Photoshopper meets Fireworks」と題し、PhotoshopユーザーにもFireworksの魅力を理解いただくことをねらいとしています。
6月に開催したCSS Nite …… 続きがあります
『HTML5&CSS3で作る魅せるiPhoneサイト』をプレゼント(Shift 4、LP13、LP13 reprise)
帯のコピーは“パソコン用サイトを小さくしても、iPhone対応ではありません”。現状、ここまでiPhone対応のサイト制作に特化した書籍はありません。
なお …… 続きがあります
CSS Nite in Ginza, Vol.54(1)フォローアップ:ヤスヒサさんのセッション
2010年12月16日、アップルストア銀座で開催したCSS Nite in Ginza, Vol.55(Shift 4)フォローアップとして、『多次元化するWebと今後のWebデザイン』(長谷川 恭久)のスライドと音声をシェアします。スライド(PDF、21ページ、21.2MB)音声(MP3、11:34、5.6MB)
…… 続きがありますCSS Nite in Ginza, Vol.54(2)フォローアップ:鷹野のセッション
2010年12月16日、アップルストア銀座で開催したCSS Nite in Ginza, Vol.55(Shift 4)フォローアップとして、『ツールの進化とこれからの制作環境 2010』(鷹野雅弘/スイッチ)のスライドと音声をシェアします。スライド(SlideShare)音声(MP3、13:52、6.7MB)
…… 続きがありますCSS Nite in Ginza, Vol.54(3)フォローアップ:益子さんのセッション
2010年12月16日、アップルストア銀座で開催したCSS Nite in Ginza, Vol.55(Shift 4)フォローアップとして、『HTML5とCSS3、便利サービス総まくり』(益子貴寛/サイバーガーデン)のスライドと音声をシェアします。スライド(PDF、69ページ、18.2MB) ※ 各スライドで、URL
…… 続きがありますCSS Nite in Ginza, Vol.54(4)フォローアップ:植木さんのセッション
2010年12月16日、アップルストア銀座で開催したCSS Nite in Ginza, Vol.55(Shift 4)フォローアップとして、『アクセシビリティといえば、JIS 改正だけ?』(植木 真/インフォアクシア)のスライドと音声をシェアします。スライド(PDF、50ページ、5.9MB)音声(MP3、13:26、
…… 続きがありますCSS Nite in Ginza, Vol.54(5)フォローアップ:新谷さんのセッション
2010年12月16日、アップルストア銀座で開催したCSS Nite in Ginza, Vol.55(Shift 4)フォローアップとして、『従来型 RIA の崩壊 ~ RIA は新しい時期を迎える ~』(新谷 剛史/セカンドファクトリー)のスライドと音声をシェアします。スライド(新谷さん待ちです)音声(MP3、15
…… 続きがありますCSS Nite in Ginza, Vol.54(6)フォローアップ:原さんのセッション
2010年12月16日、アップルストア銀座で開催したCSS Nite in Ginza, Vol.55(Shift 4)フォローアップとして、『2010年、デザイントレンドゆく年来る年』(原 一浩/エフエックスビイ)のスライドと音声をシェアします。スライドとURL一覧(27.5MB)音声(MP3、15:34、7.5MB
…… 続きがありますgabstream 第2弾「SNSのアイコンやプロフィール写真位でプロにお願いするなんて...」
自分たちで撮影したプロフィール写真と、写真館で撮影した写真の比較、そして、リンパマッサージを受ける前と後の変化を、12月22日20:00からのgabstreamでご確認ください!gabstream 第2弾
JR博多シティ 「博多を掘りつくせ! DIG! HAKATA CITY」
2011年3月3日にオープンする新博多駅ビル「JR博多シティ」のプロモーションサイト「博多を掘りつくせ! DIG! HAKATA CITY」。総額100万円の...
Google Analytics日本語版 ユーザーフォーラム公開のお知らせ
Posted by 小杉 国太郎 クライアントサービス
すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、11 月 1 日に日本語版の Google Analytics ユーザー フォーラムを公開しましたので、ご紹介させていただきます。このフォーラムはユ …… 続きがあります
アウンコンサルティング、アウン沖縄ラボラトリーズを解散 今後は支店として運営
アウンコンサルティングは12月20日、連結子会社であるアウン沖縄ラボラトリーズ株式会社の解散を発表した。2011年2月28日付けで解散したうえで、3月1日より同…
事例紹介 -Google ディスプレイ ネットワークへのさまざまなターゲティング手法を活用し、ROI を改善「TBC グループ株式会社」
日本の「美」に貢献する、美しさのトータルプロデュース企業、TBC グループ株式会社。全国に 173 の TBC サロン、53 のメンズ TBC サロンを展開しています(2010 年 10 月現在)。当初、Google A …… 続きがあります
毎日新聞社、西日本新聞社など、電子書籍端末「ガラパゴス」に向けて、配信開始
12月10日に発売されたシャープの電子書籍対応の多機能端末「GALAPAGOS」(ガラパゴス)に向けて、株式会社毎日新聞社は日刊の特別編集版「Mainichi …
電通、『小学生のメディア接触調査2010』を実施 高学年は「テレビを見る」100%、「マイ携帯電話」32%
株式会社電通と株式会社電通リサーチは12月21日、両社で開発した小学生調査パネル「子どもの本音 ネット」(全国の小学校1~6年生男女約1万人が登録)を利用した、…
「スポンサードサーチ モバイル」活用事例 ―株式会社ライフプラザホールディングス 「ほけんの窓口」―
検索連動型広告「スポンサードサーチ(R) モバイル」の成功事例として、1995年設立、東京都渋谷区が本社の「株式会社ライフプラザホールディングス」を取材し公開しました。ライフスタイルに沿った最適な提案を行う来店型保険ショップ「ほけんの窓口」を展開する同社。特定の保険会社に属さない専門のスタッフが中立的な立場でアドバイス
…… 続きがあります2010年11月の月間ベストリリース賞はパナソニック株式会社に決定!
すでにニュースリリースで発表させていただきましたとおり、11月の月間ベストリリース賞はパナソニック株式会社様です。2010年11月の月間ベストリリース賞、受賞リリースはこちら!■News2uリリース 2010年11月の月間ベストリリース賞パナソニックグループと世界の皆さん約42万人が参加した「アースランチアワー」(20
…… 続きがあります