外部サイト情報

グーグル、ブラウザに行動追跡拒否機能

「Google Chrome」の拡張機能として「Keep My Opt-Outs」を公開。行動ターゲティング広告などが無効になるようだ。【広告】 楽天市場キーワードランキング

Ad Review Toolbar BETA

「Google Chrome」の拡張機能。パブリッシャー向け。グーグルからブラウザに配信された広告の詳細(広告主やリンク先など)を確認できる。【広告】 楽天市場キーワードランキング

ソーシャル・ネット経済圏

ikedanoriyuki.jp | Tribal Media House, Inc. - 2011年1月30日(日) 13:52
2011年1月29日(Amazonでは1月25日)に出版された本書。さくっと読んだのでご紹介。
● 『ソーシャル・ネット経済圏』(日経ビジネス・日経デジタルマーケティング編著、日経BP社)

本のタイトル通り、現在のインターネット界隈でどんな変化が起こっていて、これからどっち方向に行 …… 続きがあります

フェイスブック、友人の行動をそのまま広告に

新広告手法「Sponsored Stories」を発表。ニュースフィードに埋もれがちな友人の行動(「いいね!」やチェックインなど)を、そのまま画面右端に広告として露出できる。【広告】 楽天市場キーワードランキング

サイバーエージェントとミクシィ、アプリ開発で合弁

mixiアプリ(モバイル版およびスマートフォン版)を開発する新会社を設立する。社名はグレンジ。【広告】 楽天市場キーワードランキング

アタラ、アトリビューションコンサルを開始

「Attribution Management コンサルティングサービス」の提供を開始。【広告】 楽天市場キーワードランキング

「選択の科学」を読んだ

Insight for WebAnalytics - 2011年1月30日(日) 08:13

社会、文化、心理、にも深く根ざした人間の「選択」行動について書かれた非常に深い本だ。マーケティングに役立つ話も書いてあるが、そんな表層的なテクニックを知りたいという方にはお勧めしない。そんな方は下に列挙したまとめから読み取って欲しい。私も比較的リサーチを長く経験しているが、人間の行動が如何に不可解で複雑なものか、「調査

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

1/28の週の米メール・マーケティング、ヴァレンタイン向けが続伸

Insight for WebAnalytics - 2011年1月30日(日) 07:36

2010/1/29のRetail Email Blogから。http://www.retailemailblog.com/2011/01/week-end-trends-valentines-day.html関連リンク:1/21の週の米メール・マーケティング、ヴァレンタイン向けが上昇開始1/7の週の米メール・マーケティ

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

NoteSlate

デジタルなノート「NoteSlate」が6月に登場。書いて消すだけの「Boogie Board」などもありますが、「NoteSlate」は保存もできて、USB...

「Gmail」でもディスプレイ広告

グーグルが「Gmail」の画面にディスプレイ広告を表示する試験を開始したようだ。【広告】 楽天市場キーワードランキング

ウェブメールの利用時間が減少

コムスコアによると、アジアでウェブメールの利用時間が減少しているという。2010年11月のウェブメール利用時間を前年同月のそれと比較すると、マレーシアでは22%、インドでは19%、韓国では15%減少。日本でも10%減少した。若年層ほどウェブメール離れが著しいという。これまで電子メールで行われていたコミュニケーションの一

…… 続きがあります

ファンページにECサイトを無料で開設

アラタナの「ソーシャルゲートウェイ」は、フェイスブックのファンページに簡単にECサイトを開設できるアプリ。現在のところ「EC-CUBE」「カゴラボ」に対応。この無料版を利用して、「インターネット広告のひみつ」ファンページに帝国ホテルのショップを追加してみると、次のようになる(試用につき近日削除予定)。
-- …… 続きがあります

ネコタロウ教授の話

業界人間ベム - 2011年1月29日(土) 19:37

 母校清水東高校の同級生で、大学受験に一緒に東京に出てきた私の友人、栗田宣義氏をテレビで見かけたのは、昨年の夏だったでしょうか。さんまの「ほんまでっかTV」のスペシャル版に、これまたキャラの立った識者としてゲスト出演していました。最初は、同姓同名の人がいるんだな・・・と思って、よくよく顔を見たら、何と私の旧友栗田宣義氏

…… 続きがあります

世界の2010Q4携帯機器出荷台数、ほぼ4億台

Insight for WebAnalytics - 2011年1月29日(土) 15:33

2011/1/28のStrategy Analyticsのリリースから。http://www.strategyanalytics.com/default.aspx?mod=pressreleaseviewer&a0=...年全体では13億6,000万台で、16.3%増。ベンダーシェア1位はNokiaの

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2015年モバイル広告市場は2,770億円に

Insight for WebAnalytics - 2011年1月29日(土) 15:24

2011/1の富士キメラ総研のリリースから。http://www.fcr.co.jp/pr/pr11_05.htm 「2011 ブロードバンドビジネス市場調査総覧」から。■2015年度予測 TV向け映像配信:5,059億円(2010年度比 110.9%) スマートフォン・専用端末向け電子書籍:2,100億円(2010年

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

『薄っぺらすぎるコンテンツは、グーグルの検索結果から排除する』::海外&国内SEO情報ウォッチ

海外SEO情報ブログ - 2011年1月29日(土) 09:00
「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『薄っぺらすぎるコンテンツは、グーグルの検索結果から排除する』、『あなたのサイトの検索順位が上がらない理由』、『管理サイトが全部「マイナス50ペナルティ」を受けた! 原因は「薄っぺらコンテンツ」』など10記事+2記事。

- 『薄っぺらすぎ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

SONY 「Interactive Multi-Video featuring SOUR」

SONYがみんながアシストして創った「Interactive Multi-Video featuring SOUR」を公開。参加者それぞれの複数のアングルを自...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ディープリンク
WWW上でのリンクの張り方の1つ。サイトのトップページへのリンクではなく、個別コ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]