BtoB-ECプラットフォーム「Bカート」、複数EC一元管理クラウドサービス「CROSS MALL」と自動連携 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2025年11月4日(火) 09:30
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「BtoB-ECプラットフォーム「Bカート」、複数EC一元管理クラウドサービス「CROSS MALL」と自動連携」 からご覧ください。

受発注・請求・営業のDXを推進するBtoB-ECプラットフォーム「Bカート」を提供するDaiは10月30日、アイルの複数ネットショップ一元管理クラウドサービス「CROSS MALL(クロスモール)」とAPI連携を開始した。

今回の連携により、「Bカート」で自社BtoB-ECサイトと複数のECサイトを運営する企業は、「CROSS MALL」で管理している注文情報を「Bカート」に自動連携・反映できるようになった。

「CROSS MALL」で管理している注文情報をBカートに自動連携・反映

「Bカート」経由で入った注文情報が「CROSS MALL」と連携、「CROSS MALL」で管理している全ECサイトに在庫増減情報を反映する。また、他のECサイトで新規注文が発生した場合も、その在庫変動がBカート側に自動で連携される。

この仕組みにより、複数の販売チャネルでの注文情報を一元管理でき、常に最新の在庫数を各サイト上に反映することが可能。売り残しや販売機会損失のリスクを軽減し、業務効率化と販売促進の両立を期待できるとしている。

【※読者の皆さんへのお知らせ】キタムラ、パリミキ、ワークマン、フェリシモ、アルペン、三越伊勢丹、ミスミ、ビームス、タカラトミー、中川政七商店、TSI、ヤマダデンキ、アテニアなどが登壇のリアルECセミナー(11/6+7@東京)
↓↓↓詳細は以下をクリック↓↓↓
キタムラ、ワークマン、三越伊勢丹、アルペン、ミスミ、ビームス、ヤマダデンキ、タカラトミー、中川政七商店など登壇のリアルイベント【11/6+7開催】
【ネッ担秋イベント】ミスミ、フェリシモ、ビームス、ECリニューアルで失敗しないポイントを解説するEC業界の著名人4名などが登壇する2日間のリアルイベントを東京都内で開催
10/1 13:02 117241418

ネットショップ担当者フォーラムは「ネットショップ担当者フォーラム 2025 秋」を、11/6(木)+7(金)10時30分~17時15分に赤坂インターシティコンファレンスで開催します。すべての講演を無料で聴講できます!

顧客体験と収益の向上を実現するキタムラのマーケティング、成功するオムニチャネル戦略、ビームスの物流DX、ミスミの顧客体験最大化、AI活用事例、ECモール攻略法など、ECビジネスに役立つヒントをお伝えします。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:BtoB-ECプラットフォーム「Bカート」、複数EC一元管理クラウドサービス「CROSS MALL」と自動連携
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

WWW
「World Wide Web(ワールド・ワイド・ウェブ」の略。世界中のサイト( ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]