ナルミヤ・インターナショナルの新ブランド「Mi-je」、ヘッドレスでECサイトを構築 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2025年5月13日(火) 08:30
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「ナルミヤ・インターナショナルの新ブランド「Mi-je」、ヘッドレスでECサイトを構築」 からご覧ください。

子供服やベビー服などのブランドを展開するナルミヤ・インターナショナルはこのほど、新ブランド「Mi-je(ミジェ)」のECサイトを公開した。ecbeingのEC構築プラットフォーム「ecbeing」とCMS「UNITE」を活用し、ヘッドレスコマースサイトを構築した。

「Mi-je」は「Be yourself, Be alternative.(新しい自分を選ぶ)」をコンセプトに、ファッション、カルチャー、友達、推しなど、ユーザー自身で選び楽しむことができる新しい価値を提案するブランド。これまでのナルミヤのブランドが主にトドラー・ジュニア層を対象としていたなか、「Mi-je」はヤングレディース層に向けた新しいブランドとなる。

ナルミヤ・インターナショナルの新ブランド「Mi-je」、ヘッドレスでECサイトを構築「Mi-je」はヤングレディース層に向けた新しいブランド

新ブランドのECサイトは、ナルミヤのECサイト「ナルミヤオンライン」でも使用しているECプラットフォーム「ecbeing」の会員基盤を活用。会員や商品データの管理を「ecbeing」でする一方、新ブランド「Mi-je」ならではの独自の世界観を反映したデザインを実現するため、フロント画面の管理をCMS「UNITE」が担うヘッドレスコマースの手法を採用した。

ナルミヤ・インターナショナルの新ブランド「Mi-je」、ヘッドレスでECサイトを構築ヘッドレスコマースの概念図

ヘッドレスコマースの採用でバックエンドとフロントエンドを分離。ブランドの世界観をより自由に表現することができるようになった。新ブランド「Mi-je」では、独自のデザインやコンセプトを反映したフレキシブルなサイト構築を実現できたという。

「ecbeing」の堅牢なデータ基盤と「UNITE」の柔軟なフロントエンド設計を組み合わせたヘッドレスコマースの手法を採用。従来の枠にとらわれないデザインと操作性を実現し、ユーザーにとって直感的かつシームレスな購買体験を提供できるサイトが完成した。「Mi-je」の世界観をより自由に表現でき、今後もこのECサイトを通じて多くの方々に新しい価値を届けていきたい。(ナルミヤ・インターナショナル担当者)

※読者の皆さんへのお知らせ【交流会も実施します】良品計画、ヤマダデンキ、オイシックス、UA、TSI、ヤッホーブルーイング、資さんなどが登壇のリアルECセミナー(5/27+28@東京)

ネットショップ担当者フォーラムは「ネットショップ担当者フォーラム 2025 春~ eコマースコミュニケーションDay ~」を、5/27(火)11時00分~17時35分、28(水)10時30分~17時5分にオフラインで開催します。登壇者・聴講者と交流できる懇親会も実施。すべての講演を無料で聴講できます!

「無印良品」の新たなマーケティング、ヤマダデンキさんの自社EC+実店舗+モール戦略、脱"安売り"で最高益を実現する食文化さんの施策、「資さんうどん」のファン作り+OMO+EC販路改善策、TSIさん&UAさんが語るアパレルECの未来など、さまざまなセッションをご用意しています。

良品計画、オイシックス・ラ・大地、ヤマダデンキ、資さん、サザビーリーグ、ヤッホーなど登壇【ネッ担2025春 5/27+28開催】
【EC事業者限定】渋谷でリアル開催。ECマーケティング、オムニチャネル、顧客体験、OMO、D2C、ECモール攻略、成長の極意などECの未来を語る2日間
4/22 12:00 40350

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ナルミヤ・インターナショナルの新ブランド「Mi-je」、ヘッドレスでECサイトを構築
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

レジストリ
ドメイン名データベースの管理を担当する組織。 レジストリは、担当するトップ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]