
このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
ユーキャンが通販部門を統合、新たなブランド「ユーキャン ライフ&カルチャー」をスタート」 からご覧ください。

ユーキャンは4月、CD・DVD・大型書籍など文化教養コンテンツを提供してきた「ユーキャン通信販売事業部」と、生活雑貨などのECサイト「ココチモ」を統合し、新たなECサイト「ユーキャン ライフ&カルチャー」の運営を開始した。
「ユーキャン ライフ&カルチャー」のテーマは「暮らしいきいき、心わくわく」。「大人世代が心豊かに、健やかに毎日を過ごせる社会の実現」を理念とし、多岐にわたる分野で精選した商品ラインアップを予定している。

文化教養コンテンツを手がける通販事業部と、生活雑貨のブランドを統合し、新たなECサイトを開設した
「ユーキャン ライフ&カルチャー」の主な商品・サービスは次の通り。
- 文化教養ジャンル:「懐かしい」「青春がよみがえる」「手もとに置いて繰り返し楽しみたい」といった大人のニーズに応えるコレクションCD・DVD・書籍を展開。
- 生活雑貨ジャンル:大人世代特有の悩みに応える聴覚補助具・健康器具・機能性ファッションなどのジャンルで国内外のメーカーと協力。ユーキャン独自のカラーを持つ製品開発・販売する。
- 新規ジャンル:文化教養ジャンル、生活雑貨ジャンルで培ったノウハウを生かし、高齢社会を生きる人の夢や期待、不安や戸惑いなど、あらゆるニーズに寄り添い、新規製品やサービスの開発に取り組む。
いずれのジャンルにおいても、ユーキャンが長年の通信教育事業で蓄積した学びの力を生かし、詳しい活用法を案内する独自の取扱説明書、動画、会員誌などを通して「どこよりもわかりやすく、親切な通信販売」をめざす。

「ユーキャン ライフ&カルチャー」トップページ(画像はサイトから編集部が追加)
なお、「ユーキャン ライフ&カルチャー」はWebでの購入に抵抗感を持つ層にも寄り添い、ユーザーフレンドリーに徹するという。また、ユーザーが無料で登録・利用できるWeb会員サービス「ユーキャンフレンズ」を設ける。5年で80万人の会員獲得をめざす。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:ユーキャンが通販部門を統合、新たなブランド「ユーキャン ライフ&カルチャー」をスタート
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
