Web担当者全般

チカはがんばったの♪ 40分かけて7km先までコーヒーを届けたの!【ネッ担まとめ】 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月24日(火) 08:00
ロボットって黙々と動くのでちょっと怖いイメージがありますが、話しかけてくれると親しみがわきますよね。人間と同じようにコミュニケーションが取れれば、社会に溶け込むのも早いはず。ちょっとした配送はロボットにお任せ
宅配ロボットの実証実験[動画レポート] & 世界のデリバリーロボット事情まとめ | ネット …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

フォントに興味がない人にも知ってほしい、世にも奥深い「フォントの世界」 | 忙しすぎて疲れているあなた。ちょっとしたECの小ネタでブレイクタイム

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月24日(火) 07:00
4月10日は何の日かご存じですか? 4は「フォー」、10は「トオ」。フォーとトオ、フォオトー……フォントー……そう! 「フォントの日」ですよね! アドビは2017年、日本記念日協会に4月10日を「フォントの日」として登録し、制定2年目の記念イベントを開催しました。
「フォントなんてMSゴシックとMS明朝があ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

楽天と西友のタッグが始動、「楽天ダイレクト」で西友のPBを販売

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月24日(火) 06:00
楽天ダイレクトは4月23日、運営する「爽快ドラッグ本店」「爽快ドラッグ楽天市場支店」「ケンコーコム楽天市場支店」において、西友が展開するプライベートブランド(PB)商品約380品目の販売を開始した。楽天と西友が進める業務提携における取り組みの一環。
楽天ダイレクトが取り扱いを開始した商品は、西友が展開するP …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ファンコミュニケーションズ、キャッシュバックサービス「monoka(モノカ)」のiOSアプリを提供開始

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月23日(月) 15:00
ファンコミュニケーションズは、キャッシュバックサービス「monoka(モノカ)」のiOS版アプリの提供を開始した。
monokaは、ネットショッピングの際にmonoka経由で購入すると現金が戻ってくるキャッシュバックサービス。還元率は0.8%〜35%(取り扱いショップや時期により変動)。ポイント還元ではなく …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

配送料金の課題を運送会社23社のタッグで解決へ。ラストワンマイル協同組合がスタート

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月23日(月) 10:00
関東の運送会社23社が加盟する「ラストワンマイル協同組合」が4月10日に発足した。通販事業者などから小口配送業務を共同で受注。配送業務の一部を荷主と分担することで運賃を抑制するとしている。
大手配送会社による送料値上げや、宅配業界の人手不足が深刻化する中、中小運送業者が協力して配送業界の課題解決をめざす。 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

注目株のファッションEC「fifth」(フィフス)が急成長、5年で80万人の会員突破

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月23日(月) 09:00
レディスファッション通販サイト「fifth(フィフス)」を運営するCODE SHAREは4月20日、会員数が2018年3月末時点で81万2000人となり、直近1年間で32万人増えたと発表した。SNS戦略やインフルエンサーマーケティングが奏功したという。
SNSの中でもInstagramに絞り、ファッションモ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

対ZOZOTOWNのファッションEC同盟でロコンドとマガシークが提携

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月23日(月) 08:00
ファッションEC業界1位の「ZOZOTOWN」に対抗できる「ファッションECの第2位グループ」の確立をめざし、靴とファッションの通販サイト「LOCONDO.jp」を運営するロコンドと、ファッションECサイト「MAGASEEK」や「d fashion」を運営するマガシークが提携する。
2社は相互出店に関する契 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ゴールデンウィークは「洗車」「車中泊」「バーベキュー」に商機あり! Yahoo!の検索キーワードに見る商品需要 | ヤフーの検索ニーズから学ぶ「トレンド研究所」

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月23日(月) 07:00

2018年のゴールデンウィークは最大で9連休だそうです。旅行やレジャーなど、大型連休にしかできないことを計画している方も多いのではないでしょうか? 検索キーワードにもゴールデンウィークならではの特徴があります。Yahoo!検索のキーワードから、ゴールデンウィーク期間中の商品需要を見ていきましょう。ゴールデンウィークに気

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ポイント付与で「物流コスト減」「遅延防止」を実現したLOHACOの新たな試みとは | 通販新聞ダイジェスト

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月23日(月) 06:00
アスクルが昨秋から実施している物流センターの出荷体制に余裕のある閑散日に配送日を指定した顧客にポイントを付与し、出荷量を平準化させる取り組みが成果を上げている。
実施以前はセール日の翌日など出荷が集中した際は通常の出荷キャパシティを超えてしまい、対応のために庫内作業員を残業させたり、臨時の増員が必要となり、 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

iTunes Auto Linkerのタグを最適化

清水誠メモ - 2018年4月20日(金) 22:04

iTunesストアのアプリDownloadページへのリンクを自動でアフィリエイト対応してくれるAuto Link Makerのタグがダラダラと長くて古風なので改善。

カテゴリー: Web担当者全般

ABCマートがスマホアプリを刷新、店舗とECのポイントを統合

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月20日(金) 09:00
靴販売大手のエービーシー・マートはこのほど、公式スマートフォンアプリを刷新し、実店舗とオンラインストアで共通ポイントがたまる会員証機能などを実装した。
店頭で商品バーコードを読み取ると商品詳細を確認できる機能、店舗や商品を「お気に入り登録」できる機能なども追加している。
店舗連動のアプリへと刷新 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

新コミュニケーションアプリ「+(プラス)メッセージ」、その可能性は?【今週のネッ担アクセスランキング】 | 週間人気記事ランキング

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月20日(金) 08:00

5月9日にNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社が配信を開始する新しいコミュニケーションアプリ「+(プラス)メッセージ」。各キャリアをまたいで利用者同士が長文のメッセージや写真、動画などをチャット形式でやりとりができるそうです。LINEを利用したマーケティングが一般的になってきていますが、「+メッセージ」もECビジ

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Amazonフレッシュ、クックパッドらと提携。ミールキットで時短ニーズへの対応強化

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月20日(金) 07:00
アマゾンジャパンのプライム会員向けサービス「Amazonフレッシュ」が4月21日でサービス開始から1周年を迎える。クックパッドやDELISH KITCHENといったレシピサービスとの連携、ミールキットの販売など、新たな戦略を4月19日に発表した。「クックパッド」「デリキッチン」との提携スタート
レシピサイト …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

1位「Amazon」、2位「楽天市場」、3位「Yahoo!」――ブランド力が高いECサイト

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月20日(金) 06:00
日経BPコンサルティングが実施したブランド価値評価調査「ブランド・ジャパン2018」で、一般消費者による評価(BtoC編)の「EC・通信販売」における1位はAmazon、2位は楽天市場、3位はYahoo!だった。Amazonは前回に続き首位。
4位から20位は、上位からセブン&アイホールディングス、 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ドコモが「dショッピング」リニューアル、出店者を2018年度中に40社追加で商材拡充

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月19日(木) 09:00
NTTドコモは5月23日、公式通販サイト「dショッピング」のデザインを刷新するとともに、出店企業を増やして取扱ジャンルを拡充する。
「dショッピング」は日用品や食料品、家電、 書籍、CD・DVD、百貨店ギフトなどを扱うECサイト。グループ傘下のマガシーク、オークローンマーケティングなどが出店している。
…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

「ネット通販特有のマーケティング施策ではないもの」を1つ選んでください。 | 例題で学ぶ EC・ダイレクトマーケティングの基礎知識

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月19日(木) 08:00
「通販エキスパート検定」の問題から、毎回1問ずつ出題します。今回のテーマは「マーケティング施策」。あなたは正解できるでしょうか?[問 題] 
次の中から「ネット通販特有のマーケティング施策ではないもの」を1つ選んでください。 ① メルマガの送付 ② 検索上位表示施策 ③ 定期購入による割引 ④ 双方 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

iPhoneに買い物や接客ができるチャット機能が搭載! アップル「Busuness Chat」がもたらす顧客体験とは | 海外のEC事情・戦略・マーケティング情報ウォッチ

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月19日(木) 07:00
アップル社がリリースした新機能「Busuness Chat(ビジネスチャット)※1」を使うと、消費者はカスタマーサービスのスタッフへ簡単にテキストメッセージを送ることができるようになります。小売事業者らは、いち早くこのサービスをビジネスに活用しようとしています。
Lowe's社(編注:米国の住宅リフォーム・ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

「楽天市場」に画像検索から商品を提案する機能! AI解析を使い類似商品をレコメンド

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月19日(木) 06:00
楽天は「楽天市場」の商品検索機能に、画像から商品を検索できる「イメージサーチ」を導入した。対象ジャンルはファッションとインテリア。ファッションは2017年秋前、インテリアは2018年に導入している。
「イメージサーチ」にはAI(人工知能)を搭載。消費者が撮影した画像や雑誌記事などの画像を人工知能(AI)が解 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

地方企業が語る「売れるために必要なこと」――ECで地方創生に取り組む楽天の戦略 | 地方で輝く元気なショップ

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月18日(水) 09:00
約4.5万店舗が出店する「楽天市場」で、月商1億円を超える有力店舗は一握り。楽天では、1つのハードルとされる月商1000万円超えの実現をめざす中小規模の店舗に対するサポート「R-Nations(アールネーションズ)」によって、「楽天市場」全体の底上げを図っている。
「楽天市場」内で“稼ぐ”有名店舗がそのノウ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

イオンが「デジタルシフト」を加速――米ベンチャーへ出資、デジタル事業担当を新設

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年4月18日(水) 08:00
イオンは4月11日、米国でECビジネスを手がけるBoxedへの出資、構造改革の一環として「デジタル事業担当」を新設すると発表した。中期経営方針で掲げたデジタルシフトの加速を進める。
Boxedが持つ物流自動化システムや人工知能(AI)のノウハウを獲得するのが狙い。
Boxedは2013年に設立し …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

フィード
Webサイトの更新状況を伝えるために、コンテンツの見出し・概要・全体などを配信す ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]