宅配ロッカー設置率は家賃10万円以上の物件で5割超え、8万円未満で13.6% | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年11月16日(金) 09:00
このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「宅配ロッカー設置率は家賃10万円以上の物件で5割超え、8万円未満で13.6%」 からご覧ください。

置き配バッグ「OKIPPA」を提供する物流系ITベンチャーYper(イーパー)の調査によると、東京23区内の賃貸住宅における宅配ボックスの設置率は、家賃10万円以上の物件では5割を超えた。

家賃が上がるほど宅配ボックスの設置率は高く、家賃20万円以上では設置率が80%を超えている。一方、6万~8万円未満では13.6%にとどまった。

「OKIPPA」を提供する物流系ITベンチャーYper(イーパー)の調査によると、東京23区内の賃貸住宅における宅配ボックスの設置率は、家賃10万円以上の物件では5割を超えた
東京23区の賃貸物件宅配ボックス設置率

「OKIPPA」は、玄関先に設置し、宅配荷物を保管するバッグ。専用アプリ「OKIPPA」で配送状況などを管理できる。バッグの容量は57リットル。玄関口に固定する専用ロックと内鍵(ダイヤル式南京錠)などがセットになっている。

ヤマト運輸、日本郵便、佐川急便、西濃運輸、Amazonデリバリープロバイダー各社、楽天EXPRESSと連携しており、荷物が到着するとアプリにプッシュ通知が届く。再配達依頼もアプリで行える。

オットージャパンらと連携

Yperは11月15日、レディースファッション通販のオットージャパン、女性のキャリア支援事業を手がけるMYコンパスと連携し、「OKIPPA」をPRする特設Webサイトを開設した。

女性視点で「OKIPPAがある生活」を描いており、脚本と構成をMYコンパス、衣装提供をオットージャパンが担当したという。

また、オットー社が運営するECサイト「FABIA」で購入した商品の配送状況を、「OKIPPA」のアプリで確認できるようにする。

Yperは11月15日、レディースファッション通販のオットージャパン、女性のキャリア支援事業を手がけるMYコンパスと連携し、「OKIPPA」をPRする特設Webサイトを開設
東京23区の賃貸物件宅配ボックス設置率

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:宅配ロッカー設置率は家賃10万円以上の物件で5割超え、8万円未満で13.6%
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

渡部 和章
ライトプロ株式会社 代表取締役

渡部 和章(わたなべ・かずあき)

新聞社で約7年半、記者を務めた後、2015年に編集プロダクションのライトプロを設立して代表に就任。編集者兼ライターとしても活動中。

趣味は料理と漫画を読むこと。東京都在住。1983年生まれ。

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

OGSM
マーケティングのフレームワークの1つ。 プロジェクトを次の枠でとらえることで、 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]