広告/マーケティング系
英国インターネット広告費、2011年は14.4%増
2011年のイギリスのインターネット広告は、前年比14.4%増の47億8,400万ポンドになった。ディスプレイ広告費は13.4%増の11億2,800万ポンド。ビデオ広告費は倍増して1億900万ポインド。【広告】 楽天市場キーワードランキング
世界同時催眠
------------------------------
日本語
http://www.youtube.com/watch?v=V4 …… 続きがあります
資生堂 「Beauty & Co.」
資生堂が「Beauty & Co.」を公開。女性が美しくなるための情報やアイテム、サービスが集まっています。バイヤー診断やってます。...
民放連、一般社団法人への移行に伴い、英文名称とロゴマークを変更 NABからJBAへ
■新名称
一般社団法人 日本民…
トライステージ、2015年2月期までの3ヵ年の中期経営計画を発表 連結売上高500億円を目指す
今後3ヵ年の課題については、以下の3つについて取り組むとしている…
カカクコム、3月度のサイトアクセス状況発表 食べログ総PVが前年同月比+125.3%など成長
グループサイト全体の月間利用者数は8,356万人(前年同月比+36.0%)、総ページ…
凸版印刷、ローカルテレビ局8社と提携してShufoo!の電子チラシお届けサービスを提供
凸版印刷株式会社は、同社が運営する電子チラシポータルサイト「Shufoo!(シュフー)」において、北海道放送株式会社、福島テレビ株式会社、株式会社新潟総合テレビ…
DeNAとディズニー・、ワールドワイドでのソーシャルゲーム事業を展開
すでに提…
ビーコンに史上最年少のECD 三寺雅人氏が就任
ビーコン コミュニケーションズ株式会社は、本年4月1日付でエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクターに三寺雅人 (みつでら まさと) が就任した役員人事を発表…
インプレスホールディングス子会社のDTLJ、新経営体制を発表
■代表取締役の異動(2012…
中広、名古屋市内で7誌目となるフリーマガジン『名東フリモ』創刊
『…
日本マクドナルド、日本新聞協会と共同で4月6日から12日まで新聞を無料提供。
日本マクドナルド株式会社は、日本新聞協会と共同で、新聞無料提供キャンペーンを春の新聞週間にあたる4月6日(金)から4月12日(木)まで、47都道府県のマクドナル…
キリン、7つのソーシャルメディアに公式アカウント
4月2日、キリンビールが企業の公式アカウントを7つのソーシャルメディアで同時に立ち上げた。括弧内の数字は、4月4日23時現在のファン数やフォロワー数。「GREE」や「Mobage」の友だちが突出して多いのは、有料施策の影響と考えられる。「Facebook」と「Google+」では、投稿がまったく同じ。「Twitter」
…… 続きがありますオグルヴィ・ジャパン、日本IBM広告で「第18回 日経BP広告賞」にて2部門受賞
オグルヴィ・ジャパンは4月2日、日経BP社が発表した第18回(2012年)「日経BP広告賞」にて、同社が手がけた日本IBMの広告が、「最優秀IT広告賞」と「優秀…
ファンコミュ、投資有価証券売却により特別利益発生 業績予想純利益を前回予想より3億5,500万円増
株式会社ファンコミュニケーションズは、同社が保有する投資有価証券の一部(非上場有価証券1銘柄、4億6,000万円で売却の見込み)を売却したことに伴い、特別利益が…
地域新聞の第2四半期決算、売上高13億600万円で6.6%増、四半期純利益74.1%増
<平成24年8月期第2四半期の業績>
(平成23年9月1日~平成24年2月29日)
…
アメーバピグ×坂本龍一氏のチャリティ企画、募金総額は約7千万円
株式会社サイバーエージェントが運営するアバターコミュニティサービス「アメーバピグ」は4月2日、特別共同企画「LIFE311×ピグライフ」が終了し、募金総額が7,…
セプテーニ、横浜営業所を開設 国内10箇所目
株式会社セプテーニは、新たな国内営業拠点として横浜営業所を開設し営業を開始したことを発表した。セプテーニグループでは2013年9月期までの中期経営計画において新…
SHARP 「ANNIVERSARY SHARE」
SHARPが今年100周年という事で「SHARP 100th ANNIVERSARY」にて、アジア・オセアニアなど 9ヶ国統一プロモーション「ANNIVERS...