広告/マーケティング系
オリコム、役員人事発表 4月1日付け
株式会社オリコムは 、2月12日開催の取締役会において、以下の通り2013年4月1日付の役員人事を決定したと発表した。<役員体制 >代表取締役社長 正盛 和彦常務取締役 大塚 尚司(営業本...
DAC、2013年3月期第3四半期決算を発表 売上高15%増
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社は、平成25年3月期第3四半期決算を発表した。<平成25年3月期第3四半期の連結業績>(平成24年4月1日~平成24年12月31日)売上高:696...
博報堂DYHD、2013年3月期第3Q決算 純利益363%増
株式会社博報堂DYホールディングスは2月8日、2013年3月期第3四半期(2012年4月1日~2012年12月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :7651億3900...
マルチスクリーン化に対応して「AdWords」の機能強化
グーグルが「AdWords」のキャンペーンを強化した「エンハンストキャンペーン」を提供。マルチスクリーンに対応するキャンペーンを管理しやすくなる。現在は移行期間だが、今年の中旬ごろまでにはすべてのキャンペーンがエンハンストキャンペーンになるという。
Google AdSense 認定パートナープログラム
グーグルが「Google AdSense 認定パートナープログラム」を開始。adingoなど3社がすでに認定されている。
チューブモーグル、DAC・オムニバスと資本業務提携
ビデオ広告専門のDSPを提供するチューブモーグルが、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムおよびオムニバスと資本業務提携。
電通、2013年3月期第3Q決算 オリンピック、FIFAワールドカップジャパンなどで好調
株式会社電通は2月8日、2013年3月期第3四半期(2012年4月1日~2012年12月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :1兆4121億9500万円(前年同期比 ...
ANA 「IS JAPAN COOL? kawaii」
ANAがIS JAPAN COOL?の第三弾「kawaii」を公開。きゃりーぱみゅぱみゅと共に、日本のカワイイが紹介されています。...
日立と博報堂、マーケティング領域におけるビッグデータ利活用事業での協業に合意
株式会社日立製作所は、このたび、マーケティング領域におけるビッグデータ利活用事業の提案力強化を目的として、株式会社博報堂と協業することで合意しました。 ⇒博報堂...
グーグルで、る?
------------------------------
グーグルで、る?
http://www.kirin.co.jp/brands/greenlabel/ma …… 続きがあります
メンバーズ、2013年3月期第3Q決算は売上増 Facebook広告など順調
株式会社メンバーズは2月6日、2013年3月期第3四半期(2012年4月1日~2012年12月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :34億5600万円(前年同期比 5...
電通、2013年1月度単体売上高を発表 全社、東京本社にてプラス
株式会社電通は2月8日、2013年1月度単体売上高を発表した。1月度は全社、東京本社にてプラス、業務別では、テレビ、インタラクティブメディアでプラスとなった。全社 : 1024億 8700万円...
博報堂アイスタ、Passbook管理ツールを提供
------------------------------
Pass U
http://www.pass-u.com/pc/
-------------------- …… 続きがあります
電通、ミャンマーに電通アジアの支店を開設
株式会社電通は、ミャンマー連邦共和国(以下、ミャンマー)のヤンゴン市に、電通アジアの支店を開設し、2月7日より営業を開始したことを発表した。電通の 100%子会社である電通アジア(アセアンおよびオ...
ヤフー、文脈連動広告でグーグルと提携
ヤフーはグーグルの「AdSense」および「AdMob」を利用して、コンテンツと関連性の高い広告を表示する。契約は非排他的なものだという。
「OREO」の即興ツイートが話題に
----------------------------- …… 続きがあります
クッキー派?クリーム派?
…… 続きがあります
博報堂グループ、広告体験プラットフォームスマホアプリ 「広告+(コウコクプラス)」を提供開始
株式会社博報堂は、グループ企業である株式会社博報堂プロダクツと株式会社博報堂アイ・スタジオとで共同開発した、スマートフォンを従来の広告に“かざす”だけで、様々な...